作品展に行こう!

書大好き。絵大好き。写真大好き。どれもへた…。
だから、たくさんまわって幸せを貰おう!

9月のご案内

2007年08月21日 | ご案内・書
 ポストに9月のご案内が日々届いています(ありがとうございます)。9月=秋、1年が早すぎです。だいぶ自分の好みが判ってきたので優先順位をつけて行動出来つつあります。様々な人とお話できて目を啓かせて頂けるから、作品展に行こう!=知らない人と触合いに行こう!です。
 今日は職場まで届けて頂いた亜鳥絵ズーム写真展の案内状です。最近きれいな夕焼け見ていません。日中or日暮れにしか移動してないのかも…。ちょっと、時間を気にして行動しよう。

Art Event sebone vol.4

2007年08月20日 | ご案内・書
 Art Event sebone vol.4、イベントスケジュールを入手しました。何故か月曜休みの校区市民館に(さすがに御用事なーに?って感じでした。)3年前の資料を探しに入って(勿論ありませんでした)転んでもタダでは起きないと言われるkokko、sebone vol.4、イベントスケジュールをGet
 今年もお会いしたいと願っていた作家さんの名前が無くてです。訪問しているブログで話題の作家さんのお名前があってどんな作品に会えるかとワクワクしています。
 篆刻・田黄会のMさんにお会いしました。ギャラリー寓に行かれて芳名録に私の名前を見つけてくださったそうです。「早かったのね。Aさんのお名前も在ったわよ。」って。お会いできなくて残念でした。また、ご一緒して下さい。
 

ギャラリーMUNI

2007年08月18日 | つぶやき
 国道151線をひたすら走る予定が途中新城市街の標識方向に浮気してやっぱり不安になり151線に戻って上平井の交差点を右折、東新町に到着。花屋さんを目印に曲がるように聞いていたにもかかわらずあまりに道幅が狭いのでまさか?と2往復。ここしかないと曲がって、突当り?きょろきょろ…目の前に東新座・うさぎ小屋。次は駐車場探し。入り口に人影が見えたので車の中から「すみません、駐車場どこですか?」。最初バックで戻ってと言いかけたお店の方は「向きをかえてもいいよ。」どんな顔したんでしょう私
 エアコン無しのレトロなお店です。挽きたての珈琲の香りが堪りません。まず、2階のギャラリーに案内していただき至福の一時を過ごしました。江戸時代の硯・煙の出る墨・銘酒・作家の方のお気に入りの品が展示されています。記念に何枚か写真も撮らせてもらいました。1階は喫茶と作家の方の販売商品。ご主人は夏は暑くて冬は隙間風のお店と笑って見えました。「次は色鉛筆だよ、住所と名前書いていけば案内送るよ」って。勿論書いてきました。kokkoにしては地図片手にあまり迷わずに行けて自分に気分です。

ギャラリー寓

2007年08月16日 | 備忘録
 「見せてください。」と、中に入ったら「嬉しいなあ!」と声がかかりました。今日の服装は児玉東城先生デザインの風林火山Tシャツ。先生とお店の方から満面の笑顔を頂いて暑さも吹っ飛びました。様・さま・サマ展。彩色篆刻、華やかです。額作品の他に、Tシャツ・一筆箋・はがき・ひらがな印もあります。はがきを2枚購入してハガキ掛け久々の更新です。
 9月の作品展、重い腰を上げて表装に出しに行ってきました。額について色々教えて頂き、思考が一歩前進です。額の種類が私の思いと違ってたんです。
 毎日書道展の招待券を頂きました。seboneと重なるのでバテないように調整します。

「東新座の仲間達」展

2007年08月15日 | つぶやき
 送り火を焚いてご先祖様が帰って行きました。お盆の食事は祖母の好きな物を供えます(おじいちゃんごめんね。でも、おじいちゃんの好物は×MENU)。今年は供えた食事を写真に撮ってまとめました。母は臨機応変なので、ある食材で好物を供えます。これってすごい。実はお盆のお供え料理で検索をかけたのですがうまく見つけられませんでした。これぞというMENUご存知の方ご一報を
 お盆の休みも残すところあと1日。先日伺った天神蔵でもお勧めの新城の東新座さんに東新座の仲間達~私の好きなもの展に行こうと地図チェックしました。なんと、明日木曜日は店休日(水・木)だそうです。ウーン、いつ行こうかな…。

日中友好書道展&三村治男木版画展

2007年08月12日 | 備忘録

 豊橋丸栄の10階の日中友好書道展は小中学生の作品が通路を埋め尽くしています。中国の子供達の作品には年齢が書いてあって、8歳・10歳・12歳…子供の字とは思えません。ひらがな・カタカナから始める日本との環境の違いでしょうか?
 書展に伺って思うことは、漢文真面目に勉強すればよかった…。また、教科書を開けばいいんでしょうが、学生の時は親の支出で教えてもらえたんですよ。惜しいことをしました
 丸栄の7階美術画廊では三村治男木版画展開催中です。版画って何枚も何枚も版を重ね合わせて作品になっているんですよね…。小作品でも緻密な頭と根気が必要と、どちらも持ち合わせていないkokkoには版画も神秘です。夕焼けがとてもきれいな作品が目に焼きついています。

 


森田南窗書作展

2007年08月11日 | 備忘録
 昼下がりのカーザ・ビアンカは珍しく静かでした。隷書と篆書の吉語作品を解説を読みながらゆっくり堪能。書家の先生は言葉を素敵なartにして魅せてくれます。森田南窗先生にお会いできず画像をおねだりできなかったのでご紹介できないのが残念です。会場にTシャツが飾られていましたがお店のSHOPには置いてありませんでした。seboneに期待です。昨年は散々迷って未購入。着たい言葉にめぐり合えたらHappy即お買い求めです

みんなの平和展

2007年08月10日 | 備忘録
 みかわ市民生協主催のみんなの平和展。原爆と人間展のパネルはメッセージが写真と言葉から迫ってきて逃げたくなります。昼休みの短い時間の中でも体験者の悲壮な思いが伝わってきました。次の機会にはしっかり時間を作って1点1点丁寧に見せて頂きたいと思います。

水と風の贈り物

2007年08月08日 | ご案内・書
 いっぷく亭は豊川観光案内所の隣にありました。大きなおきつねさんを見ながら通り過ぎてぐるっとまわって発見いつものことながら何故一度で辿り着けなかったのか流石kokkoと自分に感心してしまいます。写真は、えっ、これがキャニオン不思議の世界です。アメリカの自然は規模が違いますね。グランドキャニオンに行った時、ポッケと座り込んでて置いて行かれそうになりました…。お座敷に座ってお茶しながら見せて頂けばよかったと反省です。