作品展に行こう!

書大好き。絵大好き。写真大好き。どれもへた…。
だから、たくさんまわって幸せを貰おう!

ガラス絵展

2011年07月30日 | ご案内・書



かわいらしさに足が止まった作品は講師の朽名加代子先生「おひるね」
この目に弱いんです
水墨画の案内状に使われている招き猫さんがここにも


15回目の田黄會篆刻展 10年前の会員の皆さんの作品

体調不良のため回復までお休み…する予定です


無門會書展

2011年07月28日 | ご案内・書


左から林田かほる先生の「金声玉振」
沼田敏明さん「気宇」
林田京風先生「寿十種」 ご自身の記念とか

可愛がっていたたまちゃんが亡くなって
どうしようって思っていた時にこの言葉「自灯明」にであったそうです
たまちゃんは(=^・^=)まめさんのてつくん
エリア姫のダヤン先生
RUSTY父ちゃんのラスティくん

寝冷え?風邪? 
昨日は職場の仲間に大変迷惑をかけました
おとなしく休みます


樹人会書展

2011年07月27日 | ご案内・書


美博の入口で鶴来先生とばったり
ということで樹人会書展のご案内から

今回はちょっと…???
先生的にお気に入りでないらしいです

賛助出展福瀬餓鬼先生のコーナー

会長浜野龍峰先生
「他力」の引首印はなんと「南無阿弥陀仏」
見とれちゃいました
UPできないので是非会場で魅せて頂いて下さい

中央が今泉水亭先生、左Sちゃん、右Nちゃん

なぜか会場の外に
鶴来先生の作品です

今日も魅せて頂きありがとうございました
明日は無門會書展をご案内
お楽しみに


チャリティーイベント千の祈り

2011年07月26日 | ご案内・書


汐田・牟呂小学校、牟呂中学校の生徒1000名の応援メッセージ短冊(一部)

チャリーティー会場

女流作家ジャパネスク
伊藤豊湖さん(いけばな)
矢野美代子さん(染物・キルト)
毛井公子さん(絵)
青山光子さん(墨文字)
展示販売
皆の気持ちがもっともっと広がるといいね

 ゴーヤレポート 
土曜日の朝収穫した方がいいねって話していたのに
忘れちゃったら…

夕方には全体に色づいていました
種しか食べられないかも
赤く色づいた種は甘くて美味です

まだまだ続々実っています

今日から
豊橋美術博物館
樹人会書展
無門會書展
ガラス絵展
豊橋市民文化会館
田黄會篆刻展
今週も魅せて頂きます


墨彩画合同展

2011年07月25日 | 備忘録



蒲郡市博物館ギャラリーで墨彩画合同展が開催されていたので行ってきました
向かって右側「爽」が長田広子先生の作品
左側「ノベルティ」???
調べてみました
原義では珍しい事象や物
近年では企業が自社や商品の宣伝を目的として、それらの名称を入れて無料配布する記念品の事だそうです
頂き物を描かれたってことでしょうか
墨にちょっと彩が入っただけで身近な感じがします
蒲郡市博物館の入口には


前からあったはずなのに…今まで気づかなかった

白ゴーヤさん

そろそろ食べごろ

 十三佛曼荼羅 

残りの6佛様


「分ち合う旅」展

2011年07月23日 | ご案内・書


写真家宮城谷好是先生の旅の軌跡を辿る写真展
art age Galleryでは「瀧」の写真展以来
200枚の写真の中から好きな5枚をチョイス
運があれば写真をプレゼントして頂ける
ツイてる、ツイてる、ツイてる、ツイてる、ツイてる
呪文を唱えて届くのを待ちます

書展のお当番でご一緒させて頂いたTさんは宮城谷先生の同級生でした
額の話からart age Gallryさんの場所、そして先生の作品展につながり
下手な地図を描きました
会期中に辿り着いて下さい

 篆刻書展 

24日(日)16時まで
職場で見せて頂きましたよって声をかけて頂きました
来年こそは…


ふしぎな花倶楽部 グループトヨハシ押花展

2011年07月22日 | ご案内・書



中央の鬼祭りも押し花作品
運よく出展者Hさんにお会いできました ひさしぶり
「見に来ちゃだめ」って笑顔で言われてしまいました
はじめて咲いた小シクラメンを作品にしてご主人に文句を言われたとか
ずっと残せていいのにって思うのだけれど…

 篆刻書展 


今年も教室作品集を残そうと画像を編集中…
あっ、私が入ってる
やっぱりぶれてる
前途多難
カメラで確認した時はもうちょっと…よく見えたのに

美博の入口でAさんとばったり
急いでいて失礼しました またゆっくりお付き合いください
数歩違いでMさんにはお会いできず残念
皆様ご高覧ありがとうございます

椿さん、魅せて頂きました(光展・講義室)
動物園に行きたくなったけれど…秋を待ちます


本日銀座伊東屋さんの7階で
水彩色鉛筆M.Sugiのはじめてさん講座開催です