休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

サイクリングの付加価値

2008年09月13日 | ダイエット

昨晩寝る前に見た天気予報は、今日はたしか午後3時ごろから雨。朝4時ごろに出発すれば、いつもの『道の駅東山道伊王野』には午前9時ごろには着いて、少し休んで戻ってきても雨の下をくぐれると思っていました。



朝早く起きて天気予報を見ると・・・なんと、お昼から雨ではないですか!
さっぱり当てにならない天気予報なんだけれど、今まで度々雨にたたられた身としては、全く信じないほどの勇気と根性の持ち合わせは、とうの昔に失せていました。



伊王野行きをあきらめてしまえば、そんなに急ぐこともありません。“ワイフ君”と朝食を取ってから、『リサイクル・ゴミと燃やせないゴミ』を収集所に出して、安達太良の上空を見ながら戻ってきました。(良さそうな天気なのになあ・・・)



夕べ深夜に娘達二人とソフトクリームを食べに来た、本宮市に初めて出来たミニストップ。夏メニューの“ハロハロ”を食べても良かったのですが、ミニストップのソフトクリームもなかなかなんです。今その前を通って、向かうは第3のコース。




阿武隈川の川べりを走る県道73号沿いで、時折サッパリ系の甘い香りがするのはこの「センニンソウ(仙人草)」。川べりや道路の土手のいたるところで、真っ白い4枚羽根のプロペラのような花を沢山付けています。



道路に転がっていた小さな栗のイガ。イガは小さいのですが中にはとても大きな栗が一個入っていました。栗はだいたい一つのイガに三個の実が入っていますが、この栗の木は他の二個の栗を実らせないで、一つだけ大きくして充実した実で子孫繁栄を図ろうという方法に決めているようで、どれも小さなイガに大きな実が入っていました。自転車は放ったまま、もうすっかり栗拾いに夢中なんです。



ほら、ここだけでこんなに立派な栗の実がこんなに拾えてしまいました。ところがこの栗が多すぎてポケットには入らない。と、そこで出番となったのが、もうお馴染みの“スヌーピーのナップサック”です。ところがナップサックに入れてみると、その栗の量にしては少々大袈裟なんです。そこで急遽“栗拾いサイクリング”に変更して、第3のコースから逸れてどんどん山の中へと入って行ったのであります。



山道にはところどころこのように路上に栗が転がっている場所があるのです。自動車にひかれてペッチャンコなんていうのも相当あるのです。道路脇から栗の入ったイガを引っ張り出してSPDシューズでその口を広げます。SPDシューズにはこんな使い方もあったのです。これは『SHIMANO』も知らないでしょうから、宣伝材料に教えてやりましょうか。

このような場所を数カ所見つけて、ナップサックも充実してきました。まだまだ拾えるのですが、困ったことに“ヤブ蚊”が多くて相当攻撃を受けてしまいました。定番の『ポケムヒ』を塗って、第3のコースに復帰しました。



空には怪しげな雲もが広がっていて、天気予報が大きく外れていないことを匂わせているようです。



すっかり道草・・・いや、付加価値をつけて、島山についたのは午前10時30分。島山にはカヌーを練習する方々のみ。深夜のミニストップで伊王野行きのために買ったオニギリをおやつ代わりに食べました。




しばしカヌーの練習を見てから帰り支度をしました。背中の汗を覚悟して、再び栗の入ったナップサックを背負いました。



見上げた空は・・・雨が降りそうにもなくて、こりゃまた天気予報のヤツにやられたかな。まったく悔しいったらありゃしない!

本日の走行距離43.36 走行時間1:47 平均速度24.1 最高速度53.4

家に帰ってさっそく土鍋に水を張って栗を蒸しあげました。採りたての栗はホクホクのウマウマでした。初物の柴栗、これで寿命は七十五日のびたはずなのです。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あんぜんぐつ)
2008-09-13 20:29:42
付加価値を見つけるとは、さすがに抜け目が無いですね。
気になる天気ですが、郡山方面は午後2時ごろ降りました。
(中央工業団地です、仕事で客先にいました)
ザァッと降ってすぐに止みましたが、空を見上げると
南東方面の空は真っ黒です。
もし、今日も栃木を目指したら降られていたことでしょう。
今日は雨を回避できて良かったですね。
返信する
栗いっぱい (hide)
2008-09-13 21:14:56
栗ホクホクおいしそうですね~
今日は、会社でしたが、朝、早く起きて、自転車練習後、通勤しました~ 
久々の朝自転車練習!
裏磐梯ヒルクライム、今日が最終章です。
長かった~
でも、色々な人にあえて、面白かったです。

ENDLESS HIDE
返信する
“あんぜんぐつさん” (koji)
2008-09-14 04:29:37
きのうの天気は、たしかに“あんぜんぐつさん”のおっしゃるとおりで、栗拾いサイクリングは結果オーライだったのかもしれませんね。
“あんぜんぐつさん”お仕事ごくろうさまでした。日曜の今日は思いっきり走って下さい。
返信する
“hideさん” (koji)
2008-09-14 04:35:09
お勤めご苦労さまでした。
表彰式の“hideさん”も大いに受けたのではないかと思います。回を重ねるごとに“ENDLESSのみなさん”が『裏磐梯ヒルクライム』になくてはならない存在になってくるよう頑張ってください。
返信する
秋なのですね~ (mattoshi)
2008-09-14 07:30:50
kojiさん、おはようございます。栗ですか~、いいですね。素晴らしい収穫サイクリングですね。”ロードバイクで栗拾い。” なんだかとってもホッとする内容で微笑ましく拝見出来ました。
雲の様子、まったく予断を許さないところだと思います。あんぜんぐつさんのおっしゃるように、こちら郡山では少し降りましたから、南下を避けて正解だったのでは、と思います。
これから紅葉で気持ちが高揚するライドで、僕たちを楽しませてください。
返信する
“mattoshiさん” (koji)
2008-09-14 10:01:52
“mattoshiさん”おはようございます。言われてみればたしかに滑稽な栗拾いだったかもしれませんね。ヘルメットにサングラス、半袖ジャージにレーパン。片手に栗を入れたレジ袋を下げて、ヤブ蚊と格闘しながら足や手をブンブン振り回したりして。
地元の住人らしき軽トラックのおじさんに「なんだい、栗拾いがい。栗、はーいいのがい。」なんて言われながら、(なんだべ、さっきがら俺の前になり後になりして、散々道路の栗ば轢いであるってるくせに、勿体ない・・・)「いいみたいですよ。道路の上だけで結構採れました。」なんてね。
夏のはじめには何処を見ても栗の花が咲き誇っていたのに、いざ栗拾いしようとすると、目立たないものなんですね。花の時期に走ってあるいて、その位置をメモしておかないとねって、それほど本気にならなくてもいいよね。ハハハ
これからだんだん“東鉢山七曲り”もいいですよね。ウソですよ、あそこは車でなきゃ!
返信する
栗拾い (へばな)
2008-09-14 20:46:27
私も秋になるとついつい栗拾いしちゃいます。 栗って、あっという間にけっこうな数になるんですよね(^^)。
返信する
“hideさん”お帰りなさい! (koji)
2008-09-14 21:27:40
今回の道中には栗は無かったですか。わたしは、拾うとか採るっていうのはタダで手にはいるっていうところが好きです。
ところで今回の300キロ、本当にお疲れさまでした。難しい天気の中でのロングライドはキビシイものがあったと思います。
わたしには到底出来ないこと。自分の出来ないことをする人は尊敬してしまいます。ご報告を楽しみにしています。
返信する
いいなぁ (TOSSY)
2008-09-14 23:42:28
この日はもちろんクリご飯ですか?
こんなサイクリングいってみたいなぁ

私のところから 車で1時間ぐらいのところには観光クリ園がたくさんあるのです
その辺りは クリを拾っても多分窃盗罪

センニンソウ こちらでも今咲いています 
花日記にアップしようと思っているのだけれど いまだに夏の花をアップしていて まだできません

ミニストップのソフトおいしいのですか?
私の近くにも確かあったはずです
コンビニは色々有るから ミニストップはほとんど行かないのですが今度行ってみます
返信する
年期が違うなあ! (pontsuko)
2008-09-15 07:12:37
年期が違うなあ。栗を拾って、花の写真を撮って、カヌーの練習をしばし見て、でも「走行距離43.36 走行時間1:47 平均速度24.1 最高速度53.4」って、真似できません!私は、自転車乗っちゃうとひたすらペダルを漕ぎまくってしまい、周りを眺める余裕がありません(;_;)。まだまだ修行が足りません。
栗ご飯、美味しそうですね。
返信する

コメントを投稿