ベランダのバラ 2015-10-25 14:44:23 | 趣味の園芸 ベランダのバラが咲いてきた。四季咲きといっても秋はそんなに多くは咲かないが、花があると嬉しい気分になる。赤は花宴で白はクリスタルフェアリーだ。
庭の訪問者 2 2015-10-23 12:18:23 | 趣味の園芸 庭には結構この蜂が訪れる。であって始めの頃は羽音を聞いておっかなビックリでだった。こちらからけしかけなければ大丈夫と分かって今ではバラのところに来ているなという感じだ。今はきていないが葡萄の花が咲く時はミツバチもきて受粉の手助けをしてくれているのではないかと思っている。熊蜂も見かける時がある。この蜂も大きいのでビックリするが刺すことはないように思う。
カワラナデシコ 2015-10-21 10:16:48 | 趣味の園芸 手取川の川原で今の時期カワラナデシコをよく見かける。園芸植物ではいろいろあるが自然のものを見るとその特徴がよく分かる。ピンクでかわいい花だ。
バラが咲いた 2015-10-20 10:58:20 | 趣味の園芸 この間、蕾をもっていた「荒城の月」の黄色い花が咲いた。場所があまり良くなくて綺麗でないが頑張って咲いてくれた。カクテルもよく咲いている。チェリーセージも緑に赤の花がよく目立つ。横を通ってちょと触れると香るのでなんだかいいなと思う。
トクサに根っこがついてきた 2015-10-12 14:50:54 | 趣味の園芸 トクサは、丈夫で元気な植物だ。お花の脇役だが必要な材料だ。このトクサをもらい水につけてあった。そうすると生命力のある植物だ。根っこが出てきた。まだ植える場所を決めかねている。どこに植えようかな。結構どこでも気丈に育ってくれそうだ。