県民共済こども館

CANDY+SPICE=SUNNY DAYS

▲▽▲▽Instagramデビュー▲▽▲▽

アカウント⇒kenminkyosai_kodomokanで検索!   フォローしてね!!

敬老製作「写真たてを作ろう」

2015年09月15日 | イベント

こんにちは

今日は、敬老の日が近いということで、プレゼント用に写真たてをつくりました。

たくさんのお友達がきてくれて、素敵な写真たてができましたよ

では、その様子を見てみましょう

お母さんのお膝にだっこしてもらって、製作の様子をよく見ています

私もやりたいの・・・といわんばかりに、立ち上がって貼るのをお手伝い

こんな素敵な写真たてができました。

かわいい写真をいれて、プレゼントしてね。

他にも、上手なお友達がたくさん

ぼくは、飾りを選ぶのに必死です!

ぼくも貼りた~いとちいさな手で紙をつかもうとしています。

私は、色も自分で選びます。

お母さん達も、久しぶりにのりを使った製作で真剣でしたね~(笑)

もうすぐ敬老の日

おじいちゃんや、おばあちゃんに感謝の気持ちを伝えましょうね~

ではまた

 

 

 

 

 


*来客*

2015年09月14日 | イベント告知

こんにちは~

すでに秋の花粉を発症中のスタッフF2です

秋に春に辛いです・・・ううぅ

今朝、お掃除をしていると・・?

あ、怪し過ぎる人が・・・(笑)

なんだか変わった格好をしています

しかも、カゴ越しにこちらを向いています

思い切って声を掛けてみると~

「明日のイベントは何するんかのぉ~」と聞いて来られたおじいちゃん

この方、こども館の上に住んでおられる←架空のお話です(汗)毎度すみません

深田敬三さん(フカダケイゾウ)でした

ナイスタイミングと、こども館のスタッフは明日のイベントをお伝えしました

明日9月15日(火)10:00~15:00

「敬老製作」

おじいちゃん&おばあちゃんに手作りの写真立てを作ります

それを聞いた敬三さん何故かガッツポーズをされました(笑)

「わしも、孫に作ってもらえるじゃろうかのぅ」と喜んでおられました

明日9月15日(火)10:00~15:00

「敬老製作」

こんなステキな写真立てを作りますよぉ~

是非、参加して下さいね

 

 

 


何ができるの?・・・続き

2015年09月13日 | お知らせ

こんにちは

 

昨日に続き今日も受付でスタッフKとF2が何やらやっております。

 

何でしょう????

色画用紙とパンチ

いろんな形がありますね~

 

           ⇓      ⇓

できた!!

これはリンゴ

他にもたくさん作りました。

 

これも次回のイベント〈敬老製作〉で使います。

お楽しみにね。

 

 

                

     お休みのお知らせ

  9月21日(月) 敬老の日

  9月22日(火) 国民の休日

  9月23日(水) 通常休み(秋分の日)

   (お間違えの無いようにお願いします。)

 

 


何ができるの?

2015年09月12日 | イベント告知

こんにちは

今日は受付でスタッフHとF1が朝から何やら作っております。

 

何でしょう?????

 

            ⇓     ⇓

           ⇓       ⇓

できた!!

わかりますか?

ハートのクリップです。

 

こんなにたくさん

いったい何に使うのでしょうか。

 

9月15日(火)のイベントをお楽しみにね。

 


*お友だち*

2015年09月11日 | 日々

こんにちは~

お昼から賑わっている、こども館です

今日は先日の可愛い一コマをお伝えします

よく遊びに来てくれる女の子

初めて遊びに来てくれた男の子のお話です

ボールが大好きな女の子は

コロコロ転がるボールにまっしぐらのご様子

「ぼく、はじめて遊びに来たからどうしたらいいんだろう・・・」と、このお顔

「あたちのボールあったぁぁぁぁぁ」と喜ぶ女の子

「ぼくも、さっき追いかけたんですけど・・・」と男の子

喜ぶ女の子越しに、スタッフに何かを訴えているようなこのお顔

「えっ、ぼくも遊びたい・・・」

女の子がカメラに夢中になっている後ろで

チャンス到来とばかりにボールに向かう男の子(笑)

可愛いですね~

また遊びに来てね~

 

来週のイベントは?

9月15日(火)10:00~15:00

敬老製作

おじいちゃん、おばぁちゃんに手作りのプレゼントを作りませんか


*アンケート実施中*

2015年09月10日 | お知らせ

こんにちは~

秋晴れですね~

空が高く青く澄んでいて・・・

秋好きにはたまらんです

そんな本日から

これからも、こども館でよりよく過ごして頂くためにアンケートを実施しています

どうぞ、ご協力宜しくお願い致します

                     

そういえば、来週末に娘の運動会があるんですよ

年少さんになったので、今年から「かけっこ」もあるみたいです

「絶対に1番になる」と意気込んでいるので

お休みの日は公園で自主練?とまでは行きませんが走っています

なんか親の方が気合が入ってしまって・・・(笑)

手ふって走らんにゃ~はよ走れんよぉぉぉぉ

と叫ぶと何とも面白い光景が・・・

おわかりになります?(笑)

あぁ、言い方が悪かったね

腕をふってと言えば良かった

というお話でした

では、また~

 

来週は9月15日(火)10:00~15:00

「敬老製作」

おじぃちゃん、おばぁちゃんに

手作りのプレゼントを作りませんか?

 

 

 


*お笑い道場閉校*

2015年09月08日 | イベント

こんにちは~

本日、今年度のお笑い道場開校日でした

沢山の方に参加して頂きまして

ありがとうございました

では、恒例の写真でプレイバーック

まずは、入門8年目と入門3ヶ月の弟子たちがお話をします

師範の登場~チラホラ泣き声がするような・・・(汗)

みんな真剣だけど笑いながら?やっています

そこ、大事ですよぉ~

師範が近づくと・・・

もちろん?子どもたちはお母さんにしがみつきます(笑)

笑いながら、体も動かして行きます

懐かしのフォークダンスです

最後はお笑いテストも行って無事に終わりました

皆さ~ん少しは笑えたでしょうか

親が笑えば子も笑うという事で

是非、日常の中の楽しい事を見つけ

笑ってみて下さいね~

また来年お会いしましょう

お笑い道場 師範 深田でした

こりゃ、子どもたちには怖いわ(笑)


お笑い道場!

2015年09月07日 | イベント告知

こんにちは

明日は、いよいよイベント「お笑い道場」です!

どんなことするんですか?などと、多数お問い合わせをいただいていますが、

簡単に言えば、みんなで笑いましょうってことです。

子育て中って、忙しいし、不安なことだらけ・・・

ついつい笑顔を忘れていませんか?

明日の会では、ただ笑うだけではなく「大笑い」声をだして笑ってみましょう

きっと体にいいはずと信じて企画しています(笑)

今日は、明日指導されるお笑い道場師範が、打ち合わせに来られたので、写真を一枚

明日は、よろしくお願いします

時間は11時からです。

皆さんお誘いあわせの上、お越しくださ~い

ではまた

 

 


☆可愛いひとコマ☆

2015年09月06日 | 日々

こんにちは~

今日は朝からすごい雨でしたね~

風もあって寒いくらいでした・・・

 

でも、こども館にはたくさんのおともだちが遊びに来てくれました

日曜日ということでお父さんも一緒だったり、いつもは幼稚園保育園に行っているお友達が来てくれたりしてにぎやかでした

すると、小さいお友達はお兄ちゃんお姉ちゃんの動きがきになり、じーっと見ていたりついて歩いたり

こんな素敵なスペースが出来ていました

すごいでしょ

いつもは、棚の上に置いてあるレンジ達をマットの所まで運んで並べてお家みたいになっていました

机の上にもお鍋やご飯

さすが保育園のおにいちゃん、かんがえますね~

 

小さいお友達とも仲良く遊んでくれていました。

お兄ちゃんも小さい頃からこども館に遊びに来てくれていたんですよ

時々遊びに来てくれて、元気な顔を見ることができてうれしいです。

 

また一緒に遊んでね~

 

--------------------------

イベント予定

9月8日(火)   11時~

   お笑い道場

  ※みんなでいっぱい笑いましょ!

--------------------------


*平成27年度お笑い道場開校*

2015年09月05日 | イベント告知

こんにちは~

秋の味覚

さんまが美味し~い

では、本日の本題へ(笑)

来週9月8日(火)11:00~予定しております

「平成27年度 お笑い道場」についてお知らせします

皆さんから、お問い合わせも頂いております

ネーミングからして気になりますよね?(笑)

「あれは何をするんですか?」

「誰か来るんですか?」などなど

簡単に言いますと

笑う事の大切さ

を、身をもって体験して頂くイベントです

詳細は去年の様子をご確認下さいね↓

http://blog.goo.ne.jp/kodomokan_2012/e/7889da847a23d7ccc9f0f8acaca4c141

 

是非、皆様のご参加お待ちしております

では、また~