もうちょっと、チャールズの考えていたことを織り込んで欲しかった・・・’03 アメリカ 90分監督・・・ジム・バンベッバー出演・・・マルセロ・ゲームズ マーク・ビットマン レスリー・オール60年代末、自らが指導者となり史上最悪のカルト集団「マンソン・ファミリー」を組織したチャールズ・マンソン。快楽と絶望の果てに大量虐殺を犯すまでの過程をリアルに再現。 ドキュメンタリー映画みたいに作られてます。ただの . . . 本文を読む
’06 日本 122分 監督・・・金子修介 出演・・・藤原竜也 松山ケンイチ 瀬戸朝香 香椎由宇 細川茂樹名門大学に通い、将来の警視総監を嘱望される天才・夜神月。彼は偶然手に入れた、名前を書かれた人は死んでしまうノート“デスノート”を使 . . . 本文を読む
’05 アメリカ 105分 監督・・・スコット・マクギー デビッド・シーゲル 出演・・・リチャード・ギア ジュリエット・ビノシュ フローラ・クロス マックス・ミンゲラ宗教学者の大学教授ソール・ナウマンは、理想的な夫にして良き父親だった。 . . . 本文を読む
’92 アメリカ 126分 監督・・・フランシス・コッポラ 出演・・・ゲーリー・オールドマン ウィノナ・ライダー アンソニー・ホプキンス キアヌ・リーブス モニカ・ベルッチ今まで何度となく . . . 本文を読む
’06 アメリカ 152分 監督・・・ロン・ハワード 出演・・・トム・ハンクス オドレイ・トトゥ ジャン・レノ イアン・マッケラン講演会のためパリを訪れていたハーヴァード大学教授のラングドン。突然、深夜にフランス司法警察 . . . 本文を読む
’00 アメリカ 99分 監督・・・パトリック・ルシェール 出演・・・クリストファー・プラマー ジョニー・リー・ミラー ジャスティン・ワデル ジェラルド・バトラーある夜、マーカス率いる窃盗団がカーファックス遺物館に侵入、金庫にあった銀の棺を盗み . . . 本文を読む
’04 アメリカ 129分 監督・・・スティーブン・スピルバーグ 出演・・・トム・ハンクス キャサリン・ゼタ=ジョーンズ スタンリー・トゥッチ チー・マクブライド ディエゴ・ルナ他NYに到着した途端、クーデターで事実上祖国が消滅し、パスポートは無効にな . . . 本文を読む
フランキーは耳に障害を持つけれど、聡明で元気な男の子。彼のママ・リジーは夫のDV(ドメスティック・バイオレンス)から逃げるためフランキーと転々としながら暮らしている。フランキーには「パパは客船アクラ号で世界中を航海しているの。だから航海が終わるまで会えないのよ。」と嘘をついている。しかも彼女は、フランキーのパパを装って、ずっと手紙を書き続けていたのだ。そんなある日、リジーの想像の産物だった船「アク . . . 本文を読む
改造タクシーが痛快なカー・アクションを繰り広げる人気シリーズの第3弾。 オモシロ度・・・60点こう言っちゃなんだけど、飽きてきちゃった・・・ 続けて見たせいかな?まずはお決まりの客を乗せ、20分で空港へ行くシーン。あらら、シルベスター・スタローンじゃんっ!全編出るのかと思ったら、冒頭だけでした署長は相変わらずおとぼけキャラだし、他のメンツもいつもどおり。ただ、ダニエルもエミリアンもパパにな . . . 本文を読む
スピード狂のタクシー運転手のダニエルと運転が苦手な刑事のふたりが、日本の防衛副長官の誘拐事件を追う。 オモシロ度・・・85点 おバカ度・・・80点別物かと思っていたら、ホントの続編だった・・・出演者まで同じじゃん1本目よりさらにおバカさUP けど、おもしろい「あれっ、またタクシー運転手やってんだ・・・」と思った矢先、車もバージョンUP車に羽が生えたよ、オイ・・・おまけに○○受けの入れ物まで . . . 本文を読む
偶然知り合ったスピード狂のタクシー運転手・ダニエルと新米刑事・エミリアンのコンビが、ベンツの強盗団を追いかけ凄まじいカーチェイスを繰り広げる。 オモシロ度・・・85点以前にTAXi NYを見たときに面白かったので、以前のシリーズを見てみることにしました。設定はNYと同じなんですね。タクシー免許をやっととった走り屋と、運転のヘタなドジな刑事。それと、あの車の壊しっぷりも同じです笑ったのは、話と関 . . . 本文を読む
両親と両祖父母と一緒に、傾いた家で細々と健気に暮らすチャーリー少年。彼の楽しみは、年に一度、誕生日だけに買ってもらえる“ウォンカ”印のチョコレート。世界中で爆発的な売り上げを記録しているウォンカのチョコレートだが、実は誰も工場に人が出入りしているところを見たことがない。世界一のチョコレート工場だというのに・・・。いったい誰がどのようにチョコレートを作っているのか? ウォンカ氏ってどんな人なのか? . . . 本文を読む
5歳の時に誘拐され、闘犬として育てられたダニー(ジェット・リー)は、高利貸しのバートに連れられ、取り立てと闘いに明け暮れていた。首輪を付けられ、感情さえも忘れていたダニーは、ある日、事故で視力を失ったピアノ調律師、サム(モーガン・フリーマン)と出会う。数日後、バートとダニーが乗る車にトレーラーが突っ込み、なんとか車を這い出したダニーは、サムの元へ辿りつく。回復したダニーは、サムと、サムの娘ヴィクト . . . 本文を読む
前作で活躍していたシークレット・エージェント“トリプルX”が亡くなり、国家安全保障局のギボンヌは、かつて自分の部下でもあり、現在は刑務所にいるストーンを新しくエージェントとして起用。やがてストーンは国家転覆を狙う国防長官デッカートと対決していくことに……。続編なのですが、前作主演のヴィン・ディーゼルが降板したため、アイス・キューブ主演で撮った映画。結構ハチャメチャ、やりたい放題といった . . . 本文を読む
ネタが無いので家にあるDVDの中からひとつ・・・。最後ネタバレ(ずいぶん前の映画だからいいような気もするけど、一応・・・)してます。反転モードにしてありますので、読んでも大丈夫な人は左クリックしながらカーソル動かして下さいね。オズボーン大尉が所属するパナマの米軍基地から訓練に出たレンジャー隊が、嵐の森で行方を絶った。17時間後、3名が発見されるが、彼らはなぜか味方同士で撃ち合い、捜索ヘリの目の前で . . . 本文を読む