kochikika ノート

旧「こちら某中堅企業企画室」。リーマン話、時事の話、パリーグ話など。ぼちぼちやってます。

今朝のサンプロの野球天然芝球場特集に思う話

2006-01-15 13:07:08 | スポーツ



そりゃ天然芝に勝るものないし、特に関東にはひとつもないからぜひ、関東の一野球ファンとしても導入して欲しいと思うのですよ。

しかしサンプロの野球特集、どうも結論ありきが見えすいちゃってよろしくない。

天然芝が選手を保護し、その結果球団が強くなり、長期的には球団の利益になる?




ハァ?


天然芝球場使ってるチームが強い&人気かどうかを見たら、タイガースはともかく、カープにオリバじゃ説得力ないぜ。

タイガースにしたってずーっと天然芝使ってたけれど、ずーっと弱っちくて、強くなった理由は、親会社が球団を経営ソフトとして認識して投資したからじゃないの。

天然芝は方向性としては正しいが、残念ながらそれで客が入るとか、強くなるとかってことじゃなくて、強くなったり、人気チームになったりした後、球団として次のステップに進むときに使う手札なんだろうなと思いますよ。

単に強い、人気があるだけじゃなくて、ファンや所属選手に文化的な付加価値をプラスするというか。一流企業が給料がいいだけじゃなくて、CSRもやってるぜみたいな。それがさらに利益につながるというサイクルが理想かつ自然でしょうよ。

だから、球団の永続性を考えるなら、タイミング的にはマリーンズは頃合的にいい感じで、ファイターズやイーグルスは(やらないだろうが)今は選手の補強をやるべき時期ということ。

逆に旧BWは、日本一になったときに内野天然芝&企業名外しを行っていれば、地元ファンや選手にタイガースと違ったプライドを与えることができ、今と違った展開になったんじゃないかなと思ったりするんですけどね。

つまり弱いor不人気チームが天然芝にしても、それだけでは強化、人気にはつながらないから、世間に天然芝の良さが届かないということなんですよね。これは面白くない。

そういったことに関わらず、野球は天然芝でやるものだというコンセンサスが「コアな野球ファン以外にも」広がっていれば別ですけど、残念ながらまだそこまできていませんから。

高齢化社会を迎えるなか、ドームの方が快適だという爺さんもいますからね。
今日の放送で数少ないサンプルのアンケートやってましたけど、スポンサー席を含む東京ドームの全来場者に聞いてみたら、結構今のままがいいという人も多いんじゃないのかね。自分もドームを全否定する気にはなれないしね。

そういうことで、ファンとして実効性を伴う球場天然芝化計画を考えるなら、まずはチーム強化と地域密着を果たしつつあるマリーンズの本拠地、マリンスタジアムの天然芝化により、あのチームを「一段上」に持っていく。
構造改革特区じゃないが、その「うらやましいな~」効果を波及させるということなんじゃないかと。

まあ順番逆だけど、来シーズン、オリバが優勝でもすれば結果オーライで、天然芝マンセー論が広がるやも知れない。それはそれで歓迎すべき。
その要因がホントのところは、大型補強とそれがもたらす波及効果によるものであったとしてもね。



最新の画像もっと見る