ガラスの内側が掃除できない構造?なので
見辛いながら 移動のカギは手指の鈎・・・?
さて いつ買ったんだか 調べてみたら
一昨年の11月 そういえば
年賀状を作るために 中古ノートPCを新調(?)し
SSDを換装したら動かなくなって 緊急事態~♫
っで 慌てて
Amazonの認定中古機を買った と思い出したモノ
用が済んで さわる事もなくなり
買値の半額で メノレ力リに出しても買い手が付かず・・・
断■離とは と考え
使うとすれば
年に一度 Excelで作ったファイルを
とある目的でメールで送るのだが
仕事場で使ってた Windows98PCの
古~いバージョンのExcelで作ったファイルは
相手方から 「開けない」 と言われ
年一しか使わないのに 新しいExcelを購入するのも~っで
「取っておけば 最低年一は使う」 ということで
Wi-Fiでも繋ぐことが出来るが 設定がメンドーだし
セキュリティ・ソフトも 入れないまま
有線で繋いで 一度だけアップデートして
これから 外部と繋ぐ事なく 時計を巻き戻しておき
「サポート終了」 と言われる日まで
使える限り このままで使おう
っと 邪魔にならぬトコへ 放置が決定・・・
いつの日か またまた中古マシンを新調する日が来たら
たとえ100円でも 下取りして貰えれば~♫
さてさて 本日 日曜日
千川通りの桜も 見頃になったけど
今週は 寒く雨も降る とのこと
どうぞ みなさまにはたのしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!
緩まずに 見つけましょう
イイことみっつ!