てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

ギャラリー集酉楽サカタニ

2007-02-15 18:37:22 | アート・文化

ギャラリー集酉楽サカタニ

一度訪れたいと思っていたギャラリーに行って来た。

幸運にも紙個展を開いてられた星野高志郎さんにお会いすることができた。写真は星野さんと作品・海から空へシリーズ。ギャラリーもオーナーさんも、とてもいい感じ。

いつかこのギャラリーでクラフトカフェを開いてみたいと思った。


待ち針(幻の九官鳥)

2007-02-14 23:31:33 | ブログ

今回は「かわいい待ち針」とりさんシリーズ一昨年から作り始めた「かわいい待ち針」、九官鳥初期の作品。見た目よりかなり大変でその後、作っていない。

以前販売中、外国の方が九官鳥を指さし「何?」と聞かれ九官鳥って?しかたなく両手をバタバタはばたかせ必死でジェスチャー。通じたかどうかわからないけどうさぎさんやいちごと一緒に九官鳥もお買い上げいただきました。自国に帰られ説明される頃には何鳥になってるのか?一緒について行って聞いてみたい気がするノバに行こうかなあ(^o^)Sdscf0079_1

黒い子が我が家に3羽残っている九官鳥でーす♪


粘土野菜(なすび)

2007-02-13 21:25:18 | ブログ

「大根」に葉をつけ「なすび」も少しだけ制作。「なすび」はまだ3分の1しかできてないんだけど額を付けていたら指がしびれて。指先も荒れて細かい作業ができない。Sdscf0662

一円玉と比較してみてください。額にもう少し彩色しなくてはいけないんだけど・・・

京都では「なすび」のことを「おなす」といいます。よく何にでも「お」をつけるといわれているのは本当かも「お大根」とはいうけど「おにんじん」「おきゅうり」とはいわないな。なぜ?「豆」は「お豆さん」、「お」に「さん」までついている。


かわいい待ち針(いちご、うさぎ、ねこ)

2007-02-11 21:16:01 | ブログ

昨夜?今朝の5時前まで粘土野菜の「きゅうり」を作った後「大根」に葉っぱをつけていた最後の方は手がしびれてきて大根をポトポト落としてばかり。やれやれ。

大根写真をUPするはずが、まだ手の調子が悪くまたまたピンぼけになりそうなので以前の「かわいい待ち針」シリーズから3種類(いちご・うさぎ・ねこ)紹介することにしました。Sdscf0119 Sdscf0058Sdscf0070