大同大学-高森裁判 経過ブログ

「ペンネーム使えますか?」
問い合わせただけで契約を解除された高森が、支援者とともに裁判を闘うドキュメンタリー。

Union Extacyを応援します。

2009-04-19 23:10:55 | その他
 いま、大学非常勤講師のあまりの不遇にいろいろなところで立ち上がっている人たちがいます。
 京都大学時間雇用職員組合UnionExtacyもその1つ。名前からしてイってますね。こういうの大好きです。
 たった二人で労働組合を作って、もう組合員増えたのかな?

 京都大学にたいして、
(1)「時間雇用職員は通算5年で解雇」という規定を撤回させる。
(2)時給を2000円にさせる。

 ということを要求しています。

 ざっと簡単な経緯は、北海道大学理学部の栃内新先生が『5号館のつぶやき』というブログにまとめてくださっています。
 栃内先生は、一緒に『新しい高校生物の教科書』を作った仲です。まあ、ぼくの執筆部分は出来が悪くて、ずいぶんご迷惑もおかけしたことと思います。しかし、なかなか読んでおもしろい教科書ができたと自負しております。

 さて、そんなわけで、京都大学時間雇用教職員組合Union Extacyのブログを紹介しておきます。
 大学というところは、理系だとポスドク研究員、文系だと非常勤講師を中心に不遇な職業現場になっております。ただでさえ、厳しい労働条件なのに、さらに大学側が強いのをいいことに勝手にクビを切る、雇用するという約束を守らないなんてことがどうやら日常的に横行しているようなんです。
 それにノーをつきつけましょう。

ご支援いただける方はクリックをお願いします!!
 ↓ ↓
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBありがとうございます (5号館のつぶやき)
2009-04-21 14:00:40
裁判闘争をなされていることを知り、驚いています。日本では、横暴な雇用側とおとなしい被雇用者の関係が多く、雇われる側が被害を受けながらも保証されないというケースが目立ちます。そんな中に勇気を持って立ち上がっている人々を、なんらかの形でサポートできないかと思います。裁判闘争に勝利されることを願っておりますが、身体は弱いものですのでご自愛のほどを。
返信する
コメントありがとうございます。 (高森)
2009-04-21 23:56:29
私の場合、主たる収入源となっている職場の理解が得られたこと、しっかりした支援者がいたことなど、訴訟に踏み切る条件が揃っている極めて稀な事例だと弁護士さんに言われました。
そう言われるとそうかもしれません。

非正規雇用の問題は、収入が少なく訴訟費用が出せない、訴訟に勝ったところで得られる利得が少ないのでそんなことをするより他の仕事を探したほうがよいなど、どうしても被害があっても戦えない現実があります。
さらに、日本社会では、こちらがどんなに正論を唱えていても、「争いごとを起こすような人物は危険である」というレッテルを貼られてしまう危険性もあります。

しかし、そういう現状に異議を申し立てられる人が言葉を発することでしか、この悪循環は断ち切れません。
私にできる範囲でできることをやっていこうと思っております。
返信する