Google検索で見るとワクチン接種に消極的な人が多いですね。
アンケート結果もバラバラです。
質問の仕方にもよると思いますが、
おおむね、積極的に接種したい人は約半分前後、
様子見の人が約35%前後、
受けたくない、受けないの人が約15%前後
みたいな感じですね。
ホント、質問の仕方にもよりますね。
YES、NOの2択しか無いと約40%の人が受けないです。
要するに半分の人が迷ってるてな感じです。
良く分からないワクチンを接種したくないのは僕も同じです。
とりあえずは、僕も様子見派と行きたいのですが、運命でワクチン接種をしなければ行けなく成ると思います。
たとえば、大企業の人達は、おそらく会社の都合で受ける人がほとんどだと思います。
私の場合は大企業のお客さんが多いので、受けませんとは絶対に言えません。
いや、「ワクチンしてない人は来るな!」と言われる気がします。
てか、問題になるかもしれないので、「ワクチンを接種した人を来させて下さい」と言われると思います。
有る意味、ワクチン接種しましたカードは賛成します。
様子見の人は、周りを見て考えると言う事ですが、周りがワクチン接種し始めれば運命に従うと思います。
強者の接種したくない人は、日本人特有の「お前だけ特別は許さん根性」に
どれだけ耐えれるかが見物状態です。
どのみち、最後の望みのワクチン接種でのコロナウイルス対策政策に失敗して
経済が動き始めなければ、
日本国としては終わると思います。
そうなれば、政府と言うより国民の連帯責任ですね。
日本国としては終わると思います。
戦後の日本のようになりそうですね。
コロナに罹って死ぬことを考えれば、
多少のデメリットがあっても、
ワクチンをして
生きようとするでしょうが・・・
こんな目に合って居ない平和な日本ですね。
「●●製なら打ちたい」 があれば違うかもしれない。
結局は、自分たちの国が開発した製品は、信じるのです。
※ 殆どの薬は「プラセボ・偽薬」でも『これで治る』という想い・安心感が 人の免疫力を活性化させる。(`・ω・´)ハイ!
そうですね。日本は平和な国です。
死なないのが当たり前の国です。
例が悪いかもしれませんが、
たとえば、普通の国では戦争に出兵すると何人かは犠牲者が出ると思うでしょうが、
日本では、全員が生きて帰ってくるのが当たり前!と思う国です。
英国ではワクチンが普及して、普通にもどりつつあると報道されていますが、
日本より沢山の患者と死者が出ています。
考え方が全然違いますね。。
全くその通りです。
日本製は信用が出来るというのは、誰もが思いますね。
私もそう思います。今回はアメリカ製でガマンして、次回からは日本製を摂取しようとか思いますよ。
病は気からは絶対に間違い有りませんね。