TIRE SHOP の屋根裏

MTM尾花沢/タイヤ・アルミホイール/車検/一般整備/カーAV取付/足廻り交換/クルマ用品/グルメ/旅行etc

花フェスタ in 徳良湖 ~イベント当日の風景~

2011-07-06 09:48:16 | sale/event

いよいよイベント当日

会場わきに キレイなラベンダーの紫が映えます



オープニングで鳴り渡る「花笠太鼓」の囃子


開会式後には
「ひまわり保育園」のパラバルーンや
「おばね流鼓遊会」の和太鼓演奏
「OBANE CREW」のHIP-HOPダンス


スーパーじゃんけん大会(1回目)
最初の32型液晶テレビ登場!! どんどんジャンケンして勝ってください!!
(景品を提供してくださった皆様、ありがとうございます)



場所を移動

イワナのつかみ取り
炭焼き
(炭焼きまでして2匹500円でしたが、このイワナ美味しい~~!!)

なんと、200名余りの方が参加してくださいました!!





最初のライブ「ワセオケOBみちのくトリオ」のヴァイオリン演奏の途中で生憎の雨。。。

用意していたタープを広げたが間に合わず
残念ながら多くの方が帰られてしまいました。。。

(しかし、梅雨のこの時期 土砂降りではなくあの程度の雨で済んだのは 良し かな。)

尾花沢大好き人間「古藤拓」

高畠町出身、レインボイスの「加藤マチャアキ」氏のあとはREGGAEのDJ TIME

そして

パワフルな歌声やその魅力に どんどんステージ傍に惹きこまれた
「YUCA」
(途中でちょっと泣きそうになりました)

チャリティーCD収録のMAMA、HANAGASA2010も披露♪



まだまだ終わらず
スーパーじゃんけん大会(2回目)
子どもたちの目がどんどん輝いていきます!!

満を持して、32型液晶テレビ登場(2台目)



本当に多くの方々に喜んでもらえ、主催者側としてもうれしいです


少し予定時間より早くなりましたが
ここで終了☆ 

来年もあるのかな!?




※舞台裏※


朝のうちにライブのリハーサル(音合わせ)

MC打ち合わせ

本部前で「顔合わせ」

手早く、今日の内容確認をする松下アナ

出番が近づき緊張の面持ちのMCショーゴ どだなだず。

加藤マチャアキ氏

イベントTシャツを着るのをすっかり忘れてたようですが。。。
仲の良い!?MC二人


などなど、一時は雨に打たれましたが総じて天気はよく


暑さの中


イベント準備をしてくださった皆さん

出演、出店してくださった皆さん

来場してくださったお客さん

チャリティーに協賛してくださったゲストの皆様


ありがとうございました。




< 7/4 山形新聞 >に掲載されました

花フェスタ ~準備風景~

2011-07-06 09:22:42 | sale/event

7/3のイベントの会場準備を

前日の7/2にしました
(ステージトラックはトヨタラインさん)


心配されてた雨も どうやら持ち堪えそうでしたので

大類兄弟商会さんにお願いしていた「巨大テント」は用意しませんでした
(会場のフリースペースをだいぶ使ってしまうので。。。)


ステージ右手には芝生 、左手にはラベンダー徳良湖が望めます




要所、要所の確認をしながら


スタッフ全員でタイムテーブルに合わせての最終確認


初開催の『花フェスタin徳良湖』

たくさんのお客さんが来てくださいますように