昨日(2/24)お客様が作られていたポーチです。
手紡ぎの毛糸を使われています。
色が可愛いです!

画像だと小さいがま口に見えますが、
大きい口金を使ったポーチです。
Instagram のがま口チャレンジに参加した、
ガマのがま口です。

Raverly からダウンロードした編み図を参考にして編みました。
パーツを編んで、組み立てるのが面白かったです。

後ろ脚の付け位置がいまいちなので、
時間がある時に直す予定です。

こちらは、ベビーソックス…ではなく、

看板猫・ハチの靴下です。

最初に左側のを編み、少し緩そうだったので、
右側のを編みました。
今日、履かせて、もう片方を編みなおします。

手紡ぎの毛糸を使われています。
色が可愛いです!


画像だと小さいがま口に見えますが、
大きい口金を使ったポーチです。
Instagram のがま口チャレンジに参加した、
ガマのがま口です。


Raverly からダウンロードした編み図を参考にして編みました。
パーツを編んで、組み立てるのが面白かったです。


後ろ脚の付け位置がいまいちなので、
時間がある時に直す予定です。

こちらは、ベビーソックス…ではなく、

看板猫・ハチの靴下です。

最初に左側のを編み、少し緩そうだったので、
右側のを編みました。
今日、履かせて、もう片方を編みなおします。