ディレクシヴじゃ? 2006-07-22 12:07:29 | F1 2008年参戦プロドライブ、マクラーレン・ジュニアか:fmotorsportsプロドライブ、マクラーレンBチームを目指す:F1通信 ディレクシブ、資金難かって話もあったのでどうなるかと思ってたら・・・アレジを迎え入れてそれなりに実績積んできたけど、やっぱりD・リチャーズにはかなわないってことか。レース界での実績も資金面でも。ベネトン(当時)の共同オーナーだったりBAR率いてたり、F1でも十分経験あるし、BARホンダが04年コンストラクター2位になったのは彼がいたから(解雇したホンダはその後見事なくらい・・・orz) 芳賀さんじゃとてもかなわないって∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ 日本勢としては暗い話題ですが鈴木亜久里 「我々のシーズンはここから始まる」:F1通信 コレで少し前向きにw #その他乗り物 « PHSで上下20Mbps?! | トップ | 降らなくて良かった( ̄▽ ̄)V... »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (tom**ukko) 2006-07-22 18:09:00 F1かあ、かっくいいね~。関係ない話だけど、昔、マックラーレン?マックラーねん??ネン…。?。本当の名前がわからなくて友達に笑われました★ 返信する Unknown (キミノコト) 2006-07-22 19:44:00 まだ「マクラーレン」が赤白のマールボロカラーだった頃の話ですね、おそらくw「マールボロ(もしくはマルボロ)」を「丸ぼうろ」とか言ってたりしませんか?ヽ( 〃▽〃)ノ 返信する Unknown (tom**ukko) 2006-07-22 22:17:00 マルボロを丸ぼうろ!なんて言ってないですよ!だって、マックラ~ネンなんだも~ん。あたしのなかでは。まくらーれん。枕~寝ん。んふっつ。 そう、スキーのアルベルト・トンバだっけ?を、トンマと思ってたしい~。そんなのたくさんあるの。。。 返信する Unknown (キミノコト) 2006-07-22 22:49:00 ぱっと聞いただけじゃわからない言葉って確かにありますよね。語感の似た言葉って結構ありますからwトンバ→トンマ(爆)(〃▽〃)キャー♪ 返信する Unknown (みみた) 2006-07-24 13:06:00 ディレクシヴ、結局「ナゾのチーム」のまま消えていくんでしょうか?海外に出ている若手のマネージメントはちゃんと継続して欲しいですね。そしてもーいくつねーるーとードイツグランプリー(字あまり)。 返信する Unknown (キミノコト) 2006-07-24 13:49:00 「F1でないなら資金援助無しね」とあっさりスポンサーに見限られたような・・・アレジはどうなるの?07年に無理やりデビューしちゃうって噂もあったんですけどねぇ。。。しかしディレクシヴは会社のことについてはまったく知りません。何やってるんでしょうね。監督が元RQだから人材派遣? 返信する Unknown (みみた) 2006-07-24 14:38:00 もともと芳賀さんがRQ派遣業をはじめ、スポンサー探しが面白くなってドライバーのマネジメントをはじめ、やがてチームも……ってことのようですが、そんな簡単に?とも思うし、陰の大物オーナーがいるとも言われていますねえ。隠れた大口資金源があるのは確かなようですが。 返信する Unknown (キミノコト) 2006-07-24 15:05:00 そんなに儲かる仕事じゃないから、どこかでスポンサーを見つけたんでしょうね。マクラーレンとの交渉もそっちが主導で、表向きだけ芳賀さんを代表にしてるんでしょう。ロンデニスがどう出るか、楽しみw 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する