立秋を過ぎて残暑お見舞いとはうらはらに猛暑お見舞いの言葉がピッタリの名古屋です。暑く熱ーーーいオリンピックも一喜一憂です。私が期待していた男子サッカーは
メキシコに敗れました。まだ3位決定戦があります。頑張って銅メダルを。小さい時から泣きべそを観ていた愛ちゃん、銀メダル良かったですね。大人の嬉し涙
がきれいでした。そして、今朝、嬉しいニュースが飛び込んできました。女子レスリングで2個の金メダルが
毎年、8月8日はお施餓鬼(禅宗)の大法要が。昨日、朝早くから知多半島に」あるお寺にお参りにでかけました。このあたりで私は生まれ育ちましたお寺は高台にあって竹に囲まれています
昨日は風が吹き抜けて、ここから佐布里(梅で有名です)の街を見渡すことが出来ます。私の大好きな眺めです
お参りも早く終わったので少し足をのばし新舞子マリンパーク
に。幼い頃に泳いだ海とはずいぶん変わりました。私の知っていた頃は旅館が立ち並び松林もたくさんだったように記憶しています。ある時期から海が汚れ海水浴には不適切な海となって
今はこんなにきれいに再生しました。
人工砂浜、ブルー.サンビーチです。潮風をうけて大好きな海を少しだけですが満喫(泳ぎはしませんが)地球に優しい風力発電も青い空にグルグルまわっていました。
は全長435mのファインブリッジです。この橋を渡ると磯の香が。