goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘルニアダックスの介護日記「チャッピー18歳」

ヘルニア発症から13年。悪性腫瘍、クッシング症、慢性膀胱炎。下半身麻痺ながらがんばるチャッピーの介護日記。18歳で永眠。

年寄りワンコは敬いましょう(^▽^) ワンコ飯【マグロチャーハン 焼売】

2016-10-08 21:22:32 | 

雨が止んでから特訓です。

土曜はお仲間がたくさんいます。

シャッターチャンスはいきなりなので、準備もできず、ボケボケです;w;

明日香(ウェルッシュコーギー)が、チャッピーに興味津々。
パピーにはムキムキするけど、怒りはしませんでした・・・ε-(´∀`*) 

左上、ちょこっと写っているのは、保護犬のゲンちゃん(スタンダードプードル)。
チャッピーにちょっかいを出そうとしたところ、
一喝されて後ずさり・・・^^;
1歳を超えた子には、徹底指導が入ります(`・ω・´)b 

へっぽこカメラマン、交換レンズを持ってこなかった・・・。
スマホに持ち替える・・・ 

アンちゃん(スタンダードプードル)は、チャッピーが大好き。
チャッピーにちょっかいを出して吠えられると大興奮・・・^^;

今日はいばってばかりのチャッピーでした!
老犬をもっと敬いましょうね(o^―^o)

こちらは、ゾンビ仲間の19歳ごまちゃん。
ごまちゃんは、チャッピーの葬式の喪主になってくれるそうです@w@
葬式の前に、来週の誕生会、来てね❤


ワンコ飯【まぐろチャーハン 焼売】

マグロのチャーシュー、キャベツ、もやし、しめじ、ごはんを炒める。
味付けは、牛スジスープがぷるぷるに固まっていたので、
スプーンですくって混ぜ込む

焼売(以前作ったものの残りをチン)

小松菜、鰹節

 

 


ゾンビとさるぼぼ ワンコ飯【牛スジスープ麺】

2016-10-07 20:16:37 | 

今日もゾンビちゃんと、さるぼぼちゃんをお伴に特訓です! 

ゾンビちゃんは、ハイドロセラピーのトレーナーさんからいただきました。
※ハイドロセラピー:水の浮力・抵抗力を利用した理学療法
 犬の水泳リハビリ、水中歩行リハビリ

再生・蘇生」の祈りを込めて、くださいましたが、
重症でも復活する、見事な「ゾンビ犬」に成長しました。 

ズン! 落第生だったけど何か? <(`^´)>
水泳より、温泉の方が好きだぜ (`・ω・´)b 

ボケボケで写っているテディベアのさるぼぼ。

家族旅行は毎年、飛騨高山・白川郷、
今年もいい案がなければ、
自動的に飛騨高山・白川郷になります。

考えるのが私だから、毎年一緒っ!


ワンコ飯【牛スジスープ麺】

牛スジを煮込み寝かせ、煮込み寝かせを繰り返したスープ。

そうめん、もやし、小松菜、たまご、ローストビーフ。

麺は、はるさめを使いたかったんだけど、
消費期限が半年すぎてた^^;

パパならOKなんだけどな♪ 

台所・冷蔵庫は危険物がいっぱい~♪


レンズ買っちゃいました ワンコ飯:m(__)m

2016-10-06 23:16:23 | 

昨日クリックして、今日届きました。

CANON EF100mm F2.8L IS USM マクロ
私には高価なおもちゃですが、趣味で長く使えそう。 

今日は助手(パパ)もいたので、
いつもは撮れない高い高いポーズを!

耳の毛先の汚れまでくっきり・・・(^▽^;)


血液検査と膀胱洗浄

動物病院に行き、16時の診療1番に並びましたが、
ボスキャラ(院長)が緊急対応(生死をさまよっていた様子)で診療できず、
若手先生が担当。

チャッピーさん、後足は麻痺のため血管が細く採血が難しく、
さらに、慣れてないと膀胱洗浄のカテーテルも難しい。

頑張る若手先生、でも、待合室はどんどん混み合い、
院長を待つとのことで、チャッピーを預け19時まで時間つぶし。 

結局、院長は診療できず、 若手先生3人で膀胱洗浄にトライ。
泣き叫ぶチャッピー、苦悶する若手先生・・・。

頑張れよぉ~、できないと開業できないぞぉ~(`・ω・´)

無事終わり、診察結果。

腎臓数値、BUN42mg/dL(正常値 7-27)

数値上がりました。。。

皮下点滴を一時的に週2回に増やすことになりました。 
あと、自主的に「肉」を減らすことに・・・。


ワンコ飯

チャッピー、お疲れモードで寝ているため、
飯はお休みです・・・。 

 

 

 


まだヘソ天できます ワンコ飯【サンマ飯 ローストビーフサラダ】

2016-10-05 23:11:28 | 

今日は声援が多かった。
毎日、同じ場所にいるものね^^;

 

バスの運転手さん、警備員さん、近隣で働く人、カフェやサロンのお客さん。

頑張ってるね!

はい! 今日も頑張ってます!

視線の先は、バスロータリーの乗り場につながる横断歩道。
どうしてもあちらに行きたいらしい。

帰宅後

ぐったりモード。
豪快なヘソ天。
まだヘソ天できるんだ・・・^^;

首が折れたかと心配に・・・(;´・ω・)


認知症による夜活報告(夜鳴き・旋回)

寝る前に少しぐずるが、
パパ抱っこでそのままベッドでぐぅぐぅ。
よかった;w;


ワンコ飯【サンマ飯 ローストビーフサラダ】 

ごはんの上にサンマをトッピング

水菜の胡麻あえ

昨日の残りのローストビーフと野菜を、
荏胡麻油とごまであえる

完食です!

さっさと食べて、パパのサンマを奪い取っていました^^;
「おれは、これから夜勤なのにぃ;w;」 

 

 


生クリームの誘惑 ワンコ飯【焼き肉っぽいローストビーフ】

2016-10-04 21:57:45 | 

朝は手抜き飯だったから、
食い散らかしてやった (^_^)v 

特訓前の腹ごしらえ。

肉メニューを頼んでくれると思ったら、
カロリーオフのチーズケーキ半分だった (。-`ω-) 

悔しいから、食い散らかしてやった (^^)v

イラネ!と、どや顔したら
生クリームをチーズケーキにトッピングされ、
思わず全部食べちゃった (´∀`;)

おいしいものは、脂肪と糖でできているっ!


認知症による夜活報告(夜鳴き・旋回)

1時ー2時抱っこでぐぅぐぅ、
5時抱っこ要求

ぐずる理由(チャッピーの場合)
・暑い
・のどが渇く
・甘えたい
・眠いのに、寝る姿勢が定まらずイライラ
・眠くない

今のところ、
上5項目について対応すれば
大声で騒ぐことはなくなりました。 

クッシング症候群の影響もありそうです。


ワンコ飯【焼き肉っぽいローストビーフ】

モモ肉半額でした!
肉は仲良く3分の1ずつ分けます。(2人1ワン)

人間部分は塩コショウガーリック付き。
チャッピー部分はローズマリーのみ。 

ブレーカーが落ちて時間が狂い、
焼きすぎで、ただの焼き肉にw

でも肉は好物。
完食です! 

いつも応援ありがとうございます!