goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘルニアダックスの介護日記「チャッピー18歳」

ヘルニア発症から13年。悪性腫瘍、クッシング症、慢性膀胱炎。下半身麻痺ながらがんばるチャッピーの介護日記。18歳で永眠。

20粒ダイエット

2006-05-30 18:16:12 | ペット
洋子先生にダイエットを命じられてから、はや1か月。
やっと効果があらわれはじめた。

27日の体重は4.52キロ。
29日の体重は4.38キロ。

2週間前から、ダイエット強化と称し、
ダイエット用フードを1食20粒。
ほんのちょっとのささみをのせ、
その上に2種類の粉末漢方と
小粒漢方2粒と大粒漢方1粒。

以前はごはんの上に漢方が乗っていたのに、
今では漢方の下にごはんが埋まっている。

歩行訓練では、後ろ足がよく動き、
家でもこの状態なら、もうじき歩けるようになるはず!
と、洋子先生は明るく言うが、
なんせ、家ではやる気なしワンコのチャッピー。
しっぽを触ろうもんなら、がるぅぅぅっと容赦ない。

リハビリの障害となる問題点には
 筋肉が硬い、
 体重が重い、 などあるらしいが
チャッピーの場合は、

「性格に問題あり」

と、洋子先生に褒められました。

ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ


たまごちゃん特訓

2006-05-09 12:53:13 | ペット
洋子先生も頑張ってらっしゃいますが、
綱吉スタッフも頼もしいです(^ー^)ノ
チャッピーの歩行訓練なのですが、
心の中では、こう叫んでいます。。。

がんばれ、市川さん!><

<script language="JavaScript" type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj.php?id=IvxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXsjEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci8nqIZgVPT2gkZqld3QH.kcn7hzs">
</script>
<noscript>
たまごちゃん|無料動画、動画配信、フラッシュ動画ストリーミングはムービーキャスターへ
</noscript>

そろそろ暑いシーズンに入りますね。
ウェットスーツ姿では地獄図になっちゃいますね;;
時間を早めか遅めにずらしましょうね。。。
頼りにしてます。。。いつもありがとうです<(_ _)>



「夢の扉」見ました!

2006-05-08 12:52:10 | ペット
渡辺洋子先生が「夢の扉」(TBS系)に出られるというので、
家族3人(人2、犬1)でしっかり見ました。
ムーンちゃん(だったかな?)の泳ぐ姿や、立ち上がる姿に
テレビの前で「がんばれー!」と、つい叫んでしまう。
同じ境遇の飼い主さんなら、みんな同じだろうなと思う。

前情報で聞いていた洋子先生の私生活シーン。
コンビニで500mlの缶ビールを買い、
コップにつがずに、そのまま飲んでしまう姿に
ぷぷっと笑わずにはいられなかった。(*^^*)

あの番組を見て、第二、第三の洋子先生や、
リハビリを真剣に考えてくれる獣医さんや
儲け主義だけでないモラルのあるブリーダーさんや
ワンコの病気と立ち向かえる飼い主さんが
増える事を期待している。
ついでに、メーカーも食の安全をきちんと考えてくれることも。。。


たまごちゃんパワー

2006-05-02 12:50:39 | ペット
夕方、綱吉へ。
芝生のドッグランでいつもの歩行訓練。
数回前から、チーズで釣る方法をやめ、
たまごちゃんで歩かせる方法に切り替えた。

たまたま歩行訓練前に、たまごちゃんを手に取り
ピーピー鳴らせていたら、チャッピーが過剰反応を示し、
やる気まんまんモードになったた。
それではと、たまごちゃんで実験したところ、
ぐいぐいと時の経つのも、疲れているのも忘れるくらい
ハッスルし、とことこと歩行訓練を受けていた。

今回は天敵・渡辺先生がリードをもっているのも気にせず、
一心不乱で、たまごちゃんを追いかける。
「はい、終わりー!」と
渡辺先生の声が聞こえたとたん、
たまごちゃんを奪い取り、
今日いちばんの歩行を見せた。。。
「しっかり動いてるじゃない、後ろ足・・・」

その後のプールでは、疲れが出たのか、
ぐぼぼっとおぼれていた。

オレンジ色の尿が継続している。
今週レントゲンをとって、石があるかどうかを
確認することになった。
本人は元気だし、食欲はあるし、
膀胱炎に特有の粘膜も出ないし・・・。
んー、なんだろう、心配だ。