今日もお腹は大丈夫です!カビ菌に勝ったかな?!
今日は、カビではなく、しかしケガネタです。
職場の同僚が手首をケガしました。50代後半の人です。
主に土日に出勤してる人なので、すれ違いが多いんですが、事務室の連絡ノートに連絡事項として書いてました。
「左手首の骨にヒビ」と書いてあり、「骨折じゃないとしてもヒビだとかなり痛いんじゃないかな?」と
仕事、無理じゃないのかな?と思い、退勤間際に電話してみました。
そしたらきちんと検査したら「骨折」していたそうで、関節をワイヤーでつなぐ日帰り手術をするかもということで・・・
ひぇー!!とビックリ!!
家の中で折ったような話でした。転んだ?
根性のある人なので、「仕事は休まない!」と言ってましたが、なんだか症状が大変そうで気の毒な感じ
ケガしちゃったからには、治療してリハビリして治す・・・しかないわけですけど、怖い。。。
手首の骨折って、中高年の女性に多いらしいですよね。
私の母も亡くなった義母も、70過ぎてから家の中で転んで折りました。
なので、どっちかというとお年寄りのケガと思ってましたが、油断できないですね
ほんとにお年寄りになると骨粗しょう症から・・・ということもありそうですが
そうでなくても折れやすい部分だと聞いたことはあります。
運動不足で体のバランスが悪いと転んで骨を折ると聞いたこともあります。
やはり
・よく食べて栄養をとり、強い骨を作る!
・体を鍛えて、ケガしにくい体を作る!
・心を健康にイキイキ暮らす!
この三本立てでしっかり頑張りましょう!
それでもケガしたら??・・・・治療しましょう

今日は、カビではなく、しかしケガネタです。
職場の同僚が手首をケガしました。50代後半の人です。
主に土日に出勤してる人なので、すれ違いが多いんですが、事務室の連絡ノートに連絡事項として書いてました。
「左手首の骨にヒビ」と書いてあり、「骨折じゃないとしてもヒビだとかなり痛いんじゃないかな?」と
仕事、無理じゃないのかな?と思い、退勤間際に電話してみました。
そしたらきちんと検査したら「骨折」していたそうで、関節をワイヤーでつなぐ日帰り手術をするかもということで・・・
ひぇー!!とビックリ!!

根性のある人なので、「仕事は休まない!」と言ってましたが、なんだか症状が大変そうで気の毒な感じ

ケガしちゃったからには、治療してリハビリして治す・・・しかないわけですけど、怖い。。。
手首の骨折って、中高年の女性に多いらしいですよね。
私の母も亡くなった義母も、70過ぎてから家の中で転んで折りました。
なので、どっちかというとお年寄りのケガと思ってましたが、油断できないですね

ほんとにお年寄りになると骨粗しょう症から・・・ということもありそうですが
そうでなくても折れやすい部分だと聞いたことはあります。
運動不足で体のバランスが悪いと転んで骨を折ると聞いたこともあります。
やはり
・よく食べて栄養をとり、強い骨を作る!
・体を鍛えて、ケガしにくい体を作る!
・心を健康にイキイキ暮らす!
この三本立てでしっかり頑張りましょう!

それでもケガしたら??・・・・治療しましょう
