今日は、所長夫人の友人のHさんが手伝いに来ていて、作業の仕事をいっしょにやりました。
終わったころに所長夫人が事務室に来て、今日もハイテンション!
で、Hさん(犬も猫も飼ってる)が夫人や私たちに話したのですが
「Tさん(夫人のお友達で以前仕事を手伝ったこともある人)のワンちゃんが死んじゃったのよ~

」
あー、Tさんが大型犬を連れて散歩してるのを何度か見かけたことがあります!
あのワンちゃん、死んじゃったんだ~老犬だったのかな?と思ったら
「Tさんが旅行に行ってペットショップに預けておいて、迎えに行ったら死んでたんだって~

」
えーー!!!そんなかわいそうな!!
大型犬の寿命は10年程度と言われますけど、まだ8歳で病気もなかったということなのに!!
「ペットショップはバイトが世話してたりするし、夜中に脱水症状になったりしたんじゃないのかしら?」
あー、ありえます!うちは預けるときはいつもかかりつけの動物病院なんですが、ペットショップは怖いんだ~!!
ワンちゃんのことは遠目にしか見たことないですけど、8年も育ててきて、そんなことになったら・・・
飼い主としては「あのとき私があそこに預けなかったら・・・」という後悔の気持ちになりますよね・・・
ワンちゃんがかわいそうだし、ワンちゃんに申し訳ないし、自分は悲しいし辛いし・・・
Tさん、泣いてたそうですけど、気持ちはよくわかります・・・私だって犬を飼ってる身だからなおのこと。
もうどうにもできないことですが、ホントにかわいそうで残念だったなあと心が痛くなりました。
ジーンとしてしまいました・・・・
が、そこで所長夫人!
「そんなことどうでもいいのよ!犬なんだから!大げさよ!」と恐るべき発言!!

夫人は子供のころに犬にかまれたことがあるので犬が嫌い(動物全般嫌いみたいです)なので、
そんな話アホらしいぐらいな様子で・・・・

確かに、動物が嫌いだったら、ペットを大事にする人ってばかばかしいのかもしれませんけどね
私としては、Tさんちの話は、けっこうショックで気の毒な話でした。
そんなこんなで、夫人とHさんがいろいろ話を始めましたけど。
Hさんが、田舎のお葬式に行っててかなり疲れてた様で
「昨日は疲れてさっとシャワーだけ浴びて、頭を洗わなかったから気持ち悪いわ~」
ゲッ!そんなことをわざわざ言わなくても

ま、かなり遠方に行ってたから大変だっのかなあとは思います。
するとすかさず所長夫人!
「あら、頭なんて毎日洗う?!そんなの普通は洗わないわよ!ベトベトしたら結んでおけばいいのよ!」
ゲゲゲッ!!!(確かに夫人は髪を後ろで一つに結んでいた・・・)
何が普通かはわかりませんけど・・・

この暑さで髪を洗わずにすむって、我慢強いってことでしょうか??


毎日髪を洗う私が神経質で変なのでしょうか???

ナゾです