たそがれ日記

したたかに、しなやかに。

認定書

2010-04-11 23:04:29 | 日記

府中市の認知症サポーター(支え隊)に。
さりげなく。
ささえが作る。
笑顔の輪

対応のポイント ●まずは見守る。
●余裕を持って対応する。
●声をかける時は一人で。
●後ろから声はかけない。
     ●目線を合わせてやさしい口調で。
        ●穏やかに、はっきりとした言い回しで。
         ●相手の言葉に耳を傾け、ゆっくり対応。
これが、接し方です。
一人住まいの友人が認知症になり、少し勉強をしておこう・・が
きっかけで、登録する事にしました。
この腕輪を常に身につけておく必要があります。

先日ウオーキングしていると、一人の老人に出会いました。
「あの~・・家に帰りたいのですが、ここはどこですか?」
「どこから来たの」「あっちから」「どこへ行きたいの?住所は?」
「そっれが忘れた」「散歩してるの?」「わからない」・・・

さて、困ったぞ。近くの介護センターに電話し連れに来てもらい、後を頼む。
早速こんなことにぶつかりました。
講習を聞いておいてよかった・・先ずは対応ができた・・でした。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤い腕輪 (バード)
2010-04-12 01:04:36
またまた! ゆずりはさん!
周りに、こんな腕輪をつけた人がいないか、気をつけでみよう。
こういう人が、町中に増えたら、こころづよいですね。
だって、いままでは、できるだけ、見て見ぬ振りをする人が、おおかったような気がする。
このおじいさんは、腕輪のこと、知っていて、声をかけてきたのですか?
返信する
ゆずりはさま (なでしこ)
2010-04-12 09:38:10
支援隊の腕輪!
府中市は福祉が進んでいますね~。

さっそくに行動に移せて・・おじさんいい人に会えて良かったですね。
返信する
認定書! (イエローコスモス)
2010-04-12 10:10:21
府中市って凄いですね。杉並区にもあるのかしら?
東京、日本中で皆さんが判るようにマスコミで宣伝してもらわなくては。

芸能ニュースは要らないです~

そのおじさんは知っていたのでしょうね。よかった!

ゆずりはさんに
返信する
バード様 (ゆずりは)
2010-04-12 10:15:48
全くの偶然!。
家を出て、曲がった所に、お爺さんが右左キョロキョロ・暫くは大きなお世話か・と行き過ぎたのです。後ろを振り向いたら・座り込んでいるので、一声かけたのです。

腕輪のこと知らないでしょうよ。自分の事で、精一杯でしょうからね。ゆずりはさえ、まだ腕輪・自覚していないのですもの。カードに見かけたら・と連絡場所をメモしておいたのがラッキーでした。
返信する
なでしこ様 (ゆずりは)
2010-04-12 10:24:58
この腕輪・自棄にハデハデしいのが玉にキズ。見えるところに・と・言われていてもね~。(オレンジ)
持ってる人が、遭遇した場合にどう対処するか・・で良いと思っています。
返信する
イエローコスモス様 (ゆずりは)
2010-04-12 10:35:00
いつか・新聞で、記事を見かけたことがあります。
たまたま府中市は福祉に力を入れているので、即実行したのだと思います。それとも、府中市の計画が、新聞に取り上げられたのか・・定かではありません。

痴呆の方は、知らなくてよいのです。回りが知っていて、
ケアすれば・ゆずりは達は、素人ですから、困ってる人を見かけたら・・ほっておかない。
それでいい。後は、専門家が対処してくれます。

     つまり見守り隊です。
返信する
オレンジの腕輪 (まーにゃ)
2010-04-12 23:27:21
こうゆう事だったのですか。
高崎の山友3人組の一人が認知症が進み施設に入りました。他人事ではありません、見守り隊になられたのですね。即実行のゆずりはさん、出来る事を出来る範囲でする姿勢、私もしたい(でも尻込みしてしまう自分は分って貰えないでしょう~)
春爛漫にも書きました。
返信する
まーにゃ様 (ゆずりは)
2010-04-12 23:45:38
いつもいつもキョロキョロしてるわけではありません。

たまたま困っている方に出食わしたら・・少しでも助けよう・・精神です。自然体で助けあいになればと。
自分も困っている時、手を貸して頂けたら・・この先のことはわかりませんもの。
体も、心も健全でいたいが、望みです。
返信する
ゆずりは様 (はじかみ)
2010-04-13 23:38:09
同じ地域にいながら認知症サポーターなる制度があることを知りませんでした。

子供に関わるサポーター隊はいろいろありますが、
認証症に対する支え隊、優しいゆずりはさんには、
これからも何人もの方がお世話になることでしょう。

文化センターにもいろいろな方がお見えになりますが、とても勉強になります。

すぐ近くに介護センターがありますので力強いですね。
どうぞお体に気をつけて皆さんにお力をお貸しになってください。

自分も少しでもゆずりはさんに近付けたならなーと思いました。まだ無理ですが…
返信する
はじかみ様 (ゆずりは)
2010-04-14 16:58:49
広報に載っていました。ゆずりはの場合 ボランティア活動をしている関係で、指名を受けたのです。

動けるうちは、ゆずりはでもお役に立つか?・・と。
さして時間がかかることもなく、わざわざ訪問することもなく、たまたま見かけた時点で、手を貸す事ができれば・・これなら意識の中にあれば、誰でもが出来る事でしょ。
はじかみさんも、思いやりの精神を知らず知らずのうちに、発揮していらっしゃいますよ!。トゲトゲした世の中
嫌じゃないですか?
返信する

コメントを投稿