麦の“おかげさまで”

プチ庭のこと、パッチワーク・キルトのことや
 日々の何気ないことを綴っています。

 

声楽家コンサート 聴きに🎵

2016-04-18 | 音楽鑑賞

今日は曇りがちながら 5月の陽気 23℃の当市でした。

が、昨日の春の嵐
風がビュービュー気持ちわるかったですよね。
その雨風吹きすさぶ中 音楽祭聴きに出かけたんだけど
途中 傘が何度も きのこ になりそうになって
必死に歩く事25分、、行く先は きらりホールです。

 
   河内夏美さん  松本やす子さん


プログラム ※敬称略

第一部 合唱団

☆ ハミングバード  (指揮 河内夏美  伴奏 松浦朋子) 
   ♪星とたんぽぽ...
                  こだまでしょうか 他8曲
   ♪トルコ行進曲 
   ♪落葉松

☆ ゴスペル・マムズ  (指揮 松本やす子 伴奏 中村和代)

  • Oh, Happy Day!
  • Hallelujah... 他4曲

   
第二部  河内夏美ソプラノ・松本やす子メゾソプラノ   ドリームコンサート
   
    「童謡・唱歌四季のメドレー」より
   (二重唱)  春のメドレー
   (二重唱)  荒城の月
   (松本)        すみれの花咲く頃
                    愛の讃歌
   (河内)   スタンドアローン
         オペラ「ジャンニスキッキ」より
         私のお父さん
   (松本)   オペラ「カルメン」より
         ハパネラ
   (河内)   オペラ「蝶々夫人」より
          ある晴れた日に
   (二重唱)   猫の2重唱

   松浦 朋子/ピアノ

  • 乾杯の歌
  • 花 他

合唱団も声楽家の方たちも、鎌ケ谷でお馴染みの方々ばかり☆
選曲もほとんどが 肩の凝らない知った曲でとても楽しめました。

河内夏美先生のソプラノはじっくりハートで聴く歌声
松本やす子先生のメゾソプラノはパワフルで共に身体でリズムをとりながら...♪
さすがに本格声楽家のお二方
二重唱もソロ歌唱も
それぞれの持前の特徴を生かした選曲で素晴らしかったです〜ブラボー



   女性合唱団 ハミングバード
       綺麗なハーモニーで
       さすがに河内先生ご指導の爽やかな歌声でした。

   ゴスペル・マムズ
     いつもパワフルな松本先生率いる
     若々しいエネルギッシュな歌声が楽しいi(*'▽')
     私もあと30くらい若かったら
     こんな歌にはじけてみたかった〜^^

最後の  猫の2重唱 は演技入りの熱演
大盛り上がりのステージでした


今回は 「青少年健全育成の音楽祭」 ということで
収入の全額を寄附されるそうです。。

今現在大変な熊本地震の被災地にも
渡ればいいですが...とおっしゃられてたし
終了後、出口にての募金箱への募金も呼び掛けてられました。

うちの近くのスーパーには募金箱無かったし
どこにあるかな〜と思っていたところだったので
ちょうどよかったです。
ほんの気持ちですが募金させて頂きました。
殆どのお客様が足を止めて協力なさってました。

どんどん広がる災害、、本当に心配です。
被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます!!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵! (さくら)
2016-04-20 10:02:01
素敵なコンサートだったみたいで良かったですね。
心が現れそうですね。

で、その売上金は全て被災地に寄付!
偉いですね。

色々なモノが届いているようですが、
全ての被災地に行き渡ると良いですよね。
Unknown (みきちゃん)
2016-04-20 18:59:52


yayoiさん、大変みたいだけど
ご無事よ~
良かったぁ~

行ってみてね~
さくらさんへ (麦)
2016-04-20 22:09:45
は〜い、楽しいコンサートでした^^

地元のプロ歌手さんですが
海外でも評価されてるおふたりさんです。

何度かコンサート聴きましたが
その度に、圧巻の声量に魅了されています。


人手が足らずとか。
早くボランティアの方々を受け入れて
事が上手く廻るといいですね。
本当に被災された方達に
少しでも早く行き渡ってほしいですね!!
みきちゃんへ (麦)
2016-04-20 22:57:51
ありがとう。

今yayoiさんのとこへおじゃましてきました。
ご無事で 良かったわね〜

でも、すごい惨状、、
心身共にどんなにお辛い日々ことか。
今後のご無事も祈りましょう!!
私も祈ることしか出来ない事がもどかしいです。

コメントを投稿