麦の“おかげさまで”

プチ庭のこと、パッチワーク・キルトのことや
 日々の何気ないことを綴っています。

 

東京ドーム キルト展へ(2)。。。キルト大賞、パートナーシップキルト他

2018-02-02 | 東京ドーム・イベント

今日 2月2日(金)...予報通り 雪になりました。
先週程の積雪にはならないと思われますが
通勤の方、お出かけの方お気を付けてくださいね~!!

・。・°★・。・。☆・°・。・°・。・°★・。・。☆・°・。・°

さて、東京国際キルトフェスティバル2018  のつづき...

今日は、キルト大賞 や パートナーシップキルト の様子を紹介しますね。
大賞の写真、あまり撮ってなかったので

 キルト大賞は  こちら をご覧なってね。

 

 こちらの ひとつひとつの心の華は
大写しで見ると、↓こんなに鮮やか~



尖った部分はキリっととんがり、
丸い所は優しく弧を描いて...流石に素晴らしい感動!!

 

ハンドメーキング賞

私の写真があまりに下手っぴなので
素晴らしさが分かりませんが、
すっごく素敵な作品でしたょ~💛

 

        ← クリックで大に。

フレンドシップ賞


     

     *     *     *     *     *
パートナーシップキルト

今年の応募総数は 9141点 60枚のタペストリーに。。すごいカズね~!!
こうの早苗先生監修の  テーマは 「生命の木」




今年のパートナーシップキルトは、とても素敵なピーシングされていると評判^^
なぁ~るほど、↑こちらもすっきりと見やすいですね。
他のタペストリーも繋ぎかたがそれぞれ工夫されていて
気持ち良く見られました~^^




56番 見っけ~^^
こちらには Cotton Time のMiyuki先生のがあるはず~



は~い、 ありました~右下のほうです。



山歩きで いつも癒されている

木漏れ日で輝く木の葉…
この15㎝にmiyukiさんの想いがギュッと詰まってるんですね~!!

どのピースも可愛いのよね~
かわいい、かわいい、と 見ながら歩いて行くと...
49番が~。。



左上の方にありました~^^



私のは 真ん中の白い 花水木 です。

       ←クリックで大に。

お花がいっぱいの こんな優しいタペストリーの
お仲間にさせて頂いてうれしいです^^



↑こちらのタペには、
洋輔さんのトナカイさんと
理子さんの 木 の作品がありますょ~
さて どこかな?  探してみてね!!

     *     *     *     *     *

次は毎年楽しみにしている バッグ部門 です。


 
あらま~ボケボケ画像でごめんなさい!!ごめんなさい!!

右の3位のバッグのいち部分です。
                 刺し子が綺麗な作品です。




今年は無難な感じのバッグが多いみたい。。。

これらは、持ち歩いてみたいなぁ~と思った 3点です~^^
まだまだ たくさん。。。どれも素敵なものばかりででした💛

*     *     *     *     * 
今回のキルト展では
「若草物語」が楽しみでしたが

“わたしの布遊び”「森へ帰ろう」もすご~く楽しみなんです~^^
超可愛らしい妖精トムテと会えるのょ^^



では、つぎは トムテと会いましょうね(*^-^*)       


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miyuki)
2018-02-02 20:37:07
麦さん こんばんは☆

ドームに行ってから一週間が過ぎましたが
こうして拝見するとまた思い出して
感動が再び…です♪

私のブロックもアップしてくださって
ありがとうございます♡(*^^*)

今年はテーマは何かしら…と
また今から楽しみですね~♪

miyukiさんへ (麦)
2018-02-02 23:20:40
こんばんは~☆

本当に毎年、キルトフェスでは
針と糸の芸術の感動に酔いしれっ放しです。

感動もですが、刺激もばっちり戴いて
久しぶりに、何かチクチクしたくなりました~^^

私も、次はどんなテーマかしらと思いながら帰ってきましたょ^^

では、またブログにお伺いしますね~
こんにちはぁ~ (くらり)
2018-02-03 15:03:18
お天気は回復してきたけど、今日も寒いですね。
キルト展の余韻に浸って何かしたいのですが全くダメです。(笑)

どれもステキでいっぱい写真を撮り過ぎて大変です。一応、今日でアップは終わりにしました。
まだまだ寒さが続きそうなのでお家の中でゴソゴソして過ごそうかなと思っています。

明日は11月以来のガイドです。
大丈夫かな?忘れてる~
来週はびっちり予定が詰まっているので今日までがお家時間でした。
気持ちを引き締めて元気でいたいですね。
Unknown (shioko)
2018-02-03 18:45:02
麦さんも同じ日だったんですね~
会えなくて残念でした^^あんな広いところでは
無理だったかな?すれ違いしてたかもですね^^

意外とゆったり見れましたね^^
いつもは身動きとれないくらい・・最終日は
穴場かもです~
麦さんの作品見れて良かったです。
私も以前出したことがあるんですが
なんだか忙しくて今年は考えてみます。
ブログの紹介も丁寧ですね^^私は見るだけで
写真は適当で・・麦さんの紹介ゆっくり
拝見できて良かったです~(*´▽`*)
良かったです! (さくら)
2018-02-03 19:14:32
麦さんの作品見つけられて良かったですよ。
とても綺麗に出来てましたよ。
麦さ~ん、力が余っているのでは?
次回はもっと大きい作品の予定ですか?

しかし、キルトの世界て本当に素晴らしいですね。
又、来年が楽しみです。

素敵です! (カンツォーネ)
2018-02-03 21:19:37
今年はゆっくり観賞できて、良かったですね。
やはり最終日は、皆さん敬遠するんでしょうか。
麦さんの花水木、シンプルだけど清楚で、とっても素敵です!
私にはできませんが、良い趣味をお持ちですね~。
くらりさんへ (麦)
2018-02-03 22:17:13
こんばんは~!!

私もくらりさんとおんなじ、、アハハー
撮り過ぎて、upするのに整理が大変

今日はお家の中で、何されてたのかな~?
きっと家中がより、ピカピカきれいになったのかな^^

うわ~、もう今年のボランティア活動が始まるんですね。
感心、感心、、くらりさんの行動力には頭が下がります

まだまだ寒いので、ご自愛されながら お励み下さいね~
shiokoさんへ (麦)
2018-02-03 22:29:31
shiokoさん こんばんは~!!

会えなくて残念でしたね。
って、そうよね、あの広いドームでは約束しないでは無理ですよね。

パートナーシップ、、恥ずかしながらご覧いただき
upまでして頂き有難うございました。

次回はぜひshiokoさんも参加なさってね~
偶然、同じタペに繋がったりして~なんだか楽しくなってきたヮ^^

私のブログはピンボケばかりで ごめんなさいね~!!
さくらさんへ (麦)
2018-02-03 22:40:45
さくらさん こんばんは~!!

パートナーシップキルト、わざわざ見て頂いて有難うございました!!

力が余っている?
とんでもなぁ~いデスよ。。
目が疲れるし、小物ばかりです。

あの会場に展示されてる作品は
パートナーシップキルト以外は
予選を通過して入選した力作ばかり。。。
本当に素晴らしかったですよね。
何事もそうですが、奥が深い世界ですね。
カンツォーネさんへ (麦)
2018-02-03 22:53:54
カンツォーネさん こんばんは~!!

は~い、お天気も良く ゆっくり観られて良かったです^^

最終日は、展示終了の時間が1時間早くなるし
最初の天気予報では31日は南岸低気圧で雨?雪?
などという予報があったりで、敬遠されたのかな~と思います。

今年のテーマは「生命の木」
迷わず庭に咲いてる「花水木」にしようと思いました^^
コタツでいつでも出来る趣味です~笑

カンツォーネさんは、お歌が趣味の域を超えて
プロ級ですから素晴らしいですね

コメントを投稿