Little garden & Painting farm

趣味のトールペイントやガーデニングに関すること、また日々感じたことを日記にしています。

我が家のお庭・・・春は黄色づくし~♪(^_^A

2013年05月02日 | ドライフラワー

こんばんは~~♪♪ ゴールデンウィーク後半に突入しましたね~~。。

このところ気温の低い日が続き、バラの蕾も足踏み状態のようです・・・。

開花まであと一歩ってところでしょうか~^^



今日は我が家の狭庭の様子を、ご覧頂きたいと思います。

↓まずは代わり映えのない玄関前から~~。。



アーチのアンジェラ・・・この冬に古い枝を思い切って落としたら、

株元から新しいシュートが出てきました。良かったぁ・・・^^



↓【白モッコウバラ】が、たくさん咲き出しましたよ





↓裏庭の様子~~。。

今の時期は“【アジュガ】の庭”・・・と言っても過言ではないでしょうか。。=3(笑





↓今年は2年ぶりに、【石楠花】モーニングマジックが開花しました やった~~!





↓花びらの色が、ピンクから白に変る様子が可愛いんです^^





↓今年も土手側から引きの写真を撮ってみました(^_^A....

フェンスの黄色い花は、【カロライナジャスミン】です♪

ハナミズキが。。。数えるほどしか咲いてない(泣





↓現在のデッキの様子~~

テラスの左側の元気なバラは、病気しらずの【バニラ・ボニカ】です。



オッサンが2×4(ツーバイフォー)の板を12本も買ってきて、デッキに並べ、

良からぬことを企んでるようです(^^;;



↓黄色いパンジーに黄色いモッコウバラ・・・春は黄色づくしの我が家です♪





↓最後に、土手で咲いてる【イリス】をハリハリしておきますね~。




ヤバイ、、急に眠くなってきました・・・。

今日は家の不要な粗大ごみを、クリーンセンターに持って行って体力を使ったので・・・。

ちょっとお疲れ気味かな。。 ではではこの辺で失礼しますね~~

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪

よろしければコメントなど頂けると嬉しいです★(*^-゜)⌒☆

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月の庭・・・♪(^^; | トップ | つるバラ・カクテルが開花・... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (Sunday Gardener)
2013-05-03 00:48:14
アンジェラ、よく茂ってますね。

古枝を切り落としたんですね。
その方が断然元気なシュートの出が良くなって
花つきも全然違ってきます。
毎年、新枝が増えた分だけバンバン切りましょうね。
おはようございます♪ (ぴーちゃん)
2013-05-03 08:02:07
Sunday Gardenerさん~おはようございます♪

以前にSunday Gardenerさんからアドバイスを頂いてたので、
思い切って落としました(^^* 結果的にはシュートの数が増え、
花付きも良くなったと思います♪まだ枝が細いので数年は大丈夫かと(笑

いよいよ本格的なバラの季節に突入ですね。
今年はどんな表情を見せてくれるのか・・・♪
想像するだけでワクワクします^^
こんばんわ~ (とよこ)
2013-05-03 19:43:25
ガーデニング三昧~
いいよねぇ~~(*^_^*)~~

デッキ 様変わりするのですね。
夫婦で1つの仕事するの ええなぁ・・・

スィートピー かわいいねぇ~(*^_^*)
Unknown (桜桃)
2013-05-04 01:43:18
お晩でございます

すごーい キレイにお庭が整理されてて羨ましいです~
ウチはたーだ並べただけ!なので…(笑)

ご主人 何を作って下さるのかしら??
ちょちょっと大工さんしてくれるって良いですね
ウチは 腰が超~重くて。。。_| ̄|○

石楠花のピンクも可愛いですよ♪
はじめまして (jun)
2013-05-04 13:21:44
素敵なお庭ですね。
見習いたいです。
草取りでさえも追いつかないです。
もしかして多可町のオープンガーデンに登録されているのですか?
見に行きたいですけどちょっと遠いです。
Unknown (santamama)
2013-05-04 13:22:20
ビタミンカラーで元気印のお庭ですね

旦那様なにを?デッキがどのように変身するのか楽しみです

石楠花って難しいと聞いた事があります
とっても素敵

裏庭は紫でシックで又素敵
コメントありがとうございます♪ (ぴーちゃん)
2013-05-04 20:34:21
★とよこさん~こんばんは♪

今年もGWは、ガーデニング三昧で終わりそうです。。(≧m≦*=3

デッキ・・・様変わりと言っても、床をフェンスの距離までフラットにして、
腐った階段を作り直して、バラを置くキャスター付きのスノコを
並べただけで~す(笑 以前とあまり変っていないのよ(^_^A。。

スィートピー、色が可愛いです~ありがとうございました♪

★桜桃さん、こんばんは~♪

「すごーい キレイにお庭が整理されてて羨ましいです~」
→いゃいゃ・・・。実は裏庭の写真に写っていない左側部分には、
デッキに並べていたバラの鉢でごった返しています(汗、、
今日は少し整理をしたけど、まだまだ片付かなくて。。^_^A

デッキは・・・腐った階段を作り直して、床の高さを揃えて、
バラを置くための、キャスター付きのスノコを並べただけです~。
あまり変ってないのよね^^(苦笑

石楠花の花は2年に1度しか咲かないので、
今年は蕾が増えててラッキーでした♪

★jun様~こんばんは♪はじめまして~!

私の拙いブログにお越しいただき、ありがとうございます^^
「素敵なお庭ですね。」→お褒めいただいて嬉しいです♪

草取り・・・我が家は庭も狭く、土の見えてる部分が少ないので、
あまり苦労した記憶がないのですが、夏場はやはり苦痛ですね。。(笑

オープンガーデンの件ですが、私の住んでいるところは多可町ではなく、
そこからまだ30~40分ぐらい南に下ります。
jun様は遠くにお住まいですか?~

私も後ほど、そちらのブログにお伺いしますね。
どうぞよろしくお願いします♪^^

★santamamaさん~こんばんは♪

「ビタミンカラーで元気印のお庭ですね」
→は~ぃ♪今年はそれを狙っていました(^^ゞ
あと、金運アップもね~~(爆=3

デッキ・・・実はあまり変っていないの~。。
フェンスのところまで床をフラットにしたのと、
腐った階段を作り直したのと、バラを置くキャスター付きの
スノコを並べただけです・・・(^_^A。。
またそのうちにアップしますね~。

石楠花は2年に1度しか花が咲かないことが多いので
毎年咲かすのは難しいですね・・・><
でもここ数年、花数が増えているので、今のところ問題はなさそうですd(^^*

裏庭・・・デッキに置いていたバラの鉢がゴロゴロしてて、
足の踏み場も無い状態です~トホホ(苦笑。。。
Unknown (フレデリック)
2013-05-05 00:02:29
お庭美しいです~~~
とっても丹精されてらっしゃるんですね。
土手?があるということは、川に面してるんでしょうか?
凄く開放感のある写真でびっくりしました。
コメントありがとうございます♪ (ぴーちゃん)
2013-05-06 13:04:26
フレデリックさん~こんにちは♪
GWも今日で終わりですね~。

「お庭美しいです~~~」
→ありがとうございます~ご覧の通りの狭い庭で、
たくさんのバラを育てています(笑

土手の向こうは川ではなく、大きなため池があり、
数年前まではホタルが飛んでいましたが、
最近はまったく見かけなくなりました。。
開放感だけがとりえの我が家です・・・(^^;
Unknown (imi)
2013-05-07 00:56:19
今晩は、imiで~す。
連休、アッと言う間に終わってしまったわね。
何処へも出かけられなかったけど、ゴソゴソ掃除が出来たわ。

カロライナジャスミン、良い香りがしてるでしょうね。
ジャスミンの香りも大好きよ。
イエローづくし・・・優しい色だからお庭が明るい雰囲気になるわね。
モッコウバラ、見に行きたいな~

「土手で咲いてる【イリス】」・・・野生化してるの?
これ庭に植えたら?

クリーンセンター・・・うちも今月の終わるごろに行く予定なの。
要らない物・・・たまるわよね。
お金はたまらないけど(笑)

★土手から見るとお庭が、また違った感じだね。
蛇、いなかった?
暖かくなったから、そろそろ出てくるかもよ。
気を付けてね。
今田町に美味しいお店があるそうよ。
ピザが美味しいお店だって。
ランチもあるそうよ。
ちょっと遠いけど今度の食事会はそこにしない?

コメントを投稿

ドライフラワー」カテゴリの最新記事