goo blog サービス終了のお知らせ 

Little garden & Painting farm

趣味のトールペイントやガーデニングに関すること、また日々感じたことを日記にしています。

手作りエプロンにペイント~♫(^ー^*

2024年08月08日 | がんばっト~ル♪

こんにちは~~♫  1週間ぶりの更新で~す♪^^ 今日もこちら、変わらず暑くて~~

朝晩だけでも涼しくなって欲しいと・・・切に願うこの頃。。(苦笑

飛び立って行ったヒヨドリ一家のツガイが、先日うちのフェンスに2匹止まっているのを見つけ、

「戻ってきてくれたぁぁ!」って、、思わず大喜びしてしまいました

なんでこんなに嬉しいのでしょうかね・・・^^

 

 

ヒヨドリの話はさておき~~

今回は、エプロンの制作からペイントまでの様子をお伝えしたいと思います♪

オリジナルの型を作るため、製図用紙を探しにダイソーへ行ったのですが・・・

そこで良い物を見つけてしまって~

↓ コレなんです^^

なんと「障子紙」!

値段は100円ではなく、300円(税抜き)ですが。。

これがとっても優れもので~~~

紙製なのにソフトで丈夫で破れにくく・・・鉛筆の線が分かりやすくて、、

ソーイングの製図に使うには最高の代用品だと思いました♫

 

「アッ、、、!! (ーДー*)  」

早速のお邪魔虫「タレぞう」が参上~~

 

お邪魔虫は無視して、製図を~(笑

赤い色鉛筆で出来上がり線を書き、青い色鉛筆で縫い代を書いています。。

 

またまた登場!

 

私の邪魔ばかりするので、定規で「ウリウリ」と・・・イジってやったww

タレぞうがイカ耳立てて、攻撃態勢に入ろうとしています

もうこうなったら作業は進まず、、

とほほ。。。(^_^A

 

ほんでもって翌日の出来事・・・、、

製図も裁断も終わって、本縫いの途中で洗濯物を干しに庭に出ているスキに。。。

タレぞうに、やられましたー----- |||| ||||

制作途中の生地に、「マーキング

可哀そうなワタシのエプロン。。。

くさいし、洗濯でヨレヨレになるしで・・・ もぅ激おこ!www

 

そんなこんなで・・・

なんとか完成したエプロン(ボタン付けはまだ)に、ペイントしているところです(^_^A

大好きなさくらんぼ のデザインを、ステンシルしています♪

 

なんとか描けました

家で気軽にスポッと被れるエプロンが欲しかったので、嬉しいなぁ~~

あっ、さくらんぼにハイライト入れるの忘れてる!

まぁいいか。。。

最後まで長々とご覧いただき、ありがとうございました

ではまたね~~

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなイチゴは、いかがかな?~(≧m≦*=3プッ♪

2024年03月17日 | がんばっト~ル♪

こんにちは~~♫  今日はこちら、生憎の雨模様で・・・テンション下がってま~す ヘニョ~。。。

完成したイチゴハウスに、デジタルタイプの温度計を設置したくて、ダイソーで探してみたのですが。。

 

 

このような ↓ デザインの商品しかなくて・・・

「まるで、衣類の消臭剤か!?」~と間違えそうなぐらいの、、

可愛くない外見の温度計を買っちゃいました=3

 

そこでですよ~~

ペイントをしてみることに・・・♪

 

衣類の消臭剤が、可愛く変身~

(wwwww

 

こんなイチゴがあってもいいよね?(笑。。。

明日、雨が止んだら早速に付けてみます♫

 

しかし、この温度計・・・どこまで信用できるのだろうか?。。

なんせ300円だからねぇ~~~

300円分のお仕事はしてくださー-い(爆。。。

ではまた~~~

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^-^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴハウスのプレートを描く~&種まきから育てたクリスマスローズが開花♪(^ー^*

2024年03月07日 | がんばっト~ル♪

こんにちは~~♫  今日はこちら、朝から良いお天気 で嬉しいです~

晴れている間に、木工の色塗りを・・・と思い、、

オイルステインを2度塗りまで済ませました♪

 

 

本日は木工の様子ではなく・・・珍しくトールの作品をアップしますね^^=3

↓ ジャーン。。

イチゴハウスに飾る(付ける?)予定のプレート

以前にダイソーで購入したプレートが余っていたので、描いてみました=3

超テキトーに描いたので、文字もなんだか歪んでますが・・・ 気にシナ~イ(笑。。

早く木工を仕上げて、飾りたいです♫

 

My  garden より~

種から育てているクリスマスローズが開花しました ワーィ

種まきから今年で、4年目ぐらいかな?・・・

 

なかなかの美人さんですよ~

もう既に、お嫁入り先が決まっています(笑。。

あと2鉢あるのですが、そのうちの1鉢もお嫁入り決定で~

残りの一鉢だけ残して、家で育てる予定です

 

お母さんは、こんな子♪

落ち着いた雰囲気のある、美しいクリローさん

クリスマスローズって・・・種から育てると、どんな子が出来るか分からないので、

それがとっても楽しみですよね!

 

最後に、こちらも初開花のクリスマスローズ♫

うちで1番暗い色の子です^^

知人から、小さな苗を頂いて育てていました。。

 

渋い色が・・・とっても素敵です~~嬉しいな  

我が家のクリロー祭りも、開催間近かな?ニヒ♪

さて、、なんだか外の雲行きが怪しいけど・・・また木工の続きをしてきま~す ^^

ではまたね~~~

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からくり木工ペイント・ジンジャーちゃんのカタカタ人形が完成~♪(^ー^*

2024年01月26日 | がんばっト~ル♪

こんばんは~~♫  こちら、終日曇り空の・・・寒ぅ~~い1日でした((()))ガタガタ。。

今日も珍しく、がんばっトールペイントしていました^^(笑

からくり木工ペイントが完成すると、達成感を得られることが嬉しくて~

私は何かを作る事が好きなんだなぁ・・・と。。

今更ながらに感じています=33

 

 

ペイントが終わりました♪

 

ジンジャーちゃんが、スタンバってます(笑

さあ、上手く動いてくれるかな~??

動画の様子をアップしてみました

良かったら ↓ こちらから覗いて見てくださいね~(42秒のショート動画です:笑

からくり木工ペイント2作目♪ (youtube.com)

 

最後に、花ネタを1つだけ・・・

数年前に購入したシクラメンで^^

て・て・て・「天使のは~ね♫」の・・・

そう、「天使の羽」って言う名前のシクラメンだと思います(^_^A。。

 

球根が巨大化して、直径が12~3cm近くに成長しているのですが・・・

毎年、花芽は上がってくるものの、まともな花の形は1~2輪のみで。。

今年も綺麗な花が、見れそうにありませんトホホ ~

いつになったら可愛い花が見れることやら・・・(苦笑

 

ではでは~~この辺で、、

素敵な週末をお過ごしくださいね♪♫

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペイント素材のカット~♫&イチゴの、なんちゃって促成栽培(≧m≦*=3

2024年01月22日 | がんばっト~ル♪

こんばんは~~♫  今日はこちら、小春日和のような・・・暖かで穏やかなお天気でした~。。

こんな日にこそバラの剪定をしないと、いつやるの?~って思うのですが、、

剪定をすっぽかして、家の中で木工していました(^▽^A アハハ。。。

 

 

次の・・・からくり木工ペイントの、素材のカットをしているところです♪

まだパーツは全部揃っていませんが・・・

モチーフを軽くベースコート(地塗り)してみました。。

何のデザインか、なんとな~く分かっちゃったかな!?テヘ♪

今回も簡単なおもちゃですが、微調整に少々手こずるかもです^^(苦笑

 

~ここからは、一季成りイチゴ「章姫」の様子を~

 

今のところ、ショボイ簡易温室の中で元気に育っています~

                           

 

↑   先日に撮ったイチゴ                                                        ↑   1月8日のイチゴ

1月8日と比べると、先日の方が実が赤くなっているように思うので、

上手く成熟したら収穫できるかもしれません~

自分で勝手に、「なんちゃって促成栽培」と言ってますが・・・どうなりますやら^^A(笑。。

もっと早くから・・・ビニールをかけてあげれば良かったな(反省

 

ではでは、、今週も頑張ろうねぇ~~

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からくり木工・クマちゃんのペイントが完成~♪\(*^∇^*)/ワーイ !

2024年01月14日 | がんばっト~ル♪

こんばんは~~♫  このところ、寒さが一段と厳しくなってきましたね~(())ブルブル。。

現在、庭作業はお休みして・・・家の中で出来ることを中心に動いています^^

今年は色々なことに挑戦できたらいいなぁ~♫

 

 

からくり木工、クマちゃんのペイントが完成しました

紐を引っ張ると、クマちゃんの手足が動く仕組みになっています

 

動いている様子を、YouTubeの動画(ショート動画)でアップしてみました

↓ こちらからご覧になれますので、良かったら覗いてみてください♪(数十秒の短い動画だよ=3プッ

https://youtube.com/shorts/4LTPsZO4kQ4?feature=share

 

<からくりの仕組み>

裏側をお見せしますと~

こんなふうになってます♪(≧m≦*

 

タコ糸を下に引っ張ると・・・

手足が動きます(笑

 

今年の新しい挑戦は・・・YouTubeのデビューでした(爆。。

そうそう、うちのオッサン(ダンナ)が、

「こんな簡単な作品、からくりちゃうで~~」

・・・って、私に偉そうに言うので、、

「んじゃ、アンタも作ってみ!」って、オッサンに言ってやったら・・・

鉛筆で何か紙にデザインしています~~ 

本気で、自分で作る気になったみたい(笑。。

どんな立派なものが出来ますやら??? ニヤリ~♪

さて~~今週もがんばろう!

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマちゃん~ペイントなう♪(^ー^*

2024年01月12日 | がんばっト~ル♪

こんにちは~~♫  今日の気温は・・・少し暖かいのでしょうか~。。。

いつもバラの剪定は、年末迄に済ませているのですが・・・

今年は未だに手も付けておらず、こんな年は初めてです^^(笑

 

 

ただ今、クマちゃんのペイント中~

ベースカラーを塗り分けたところ。。

これを見た娘が一言、、

「腹の出たクマちゃんやなぁ~~~

・・・と。。 ガ~~ン!

いいんだもん~・・・腹が出てるのも、愛嬌のうちじゃ♪

 

野次は気にせず、ペイントを進める私

ヒャッホー--ィ♫

今日は、ここまで影が入りました^^

おもちゃらしく、スッキリ仕上げる予定です・・・

 

最後になりますが・・・お花が何も無いので~

今リビングで咲いてる、「ミニデンドロビウム」を貼り付けときますね♪

爽やかな良い香りを漂わせて・・・「プチ春気分」を満喫中~~

ではでは良い週末を。。。

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からくりおもちゃ・クマちゃんの部品作り~♪(^ー^*

2024年01月10日 | がんばっト~ル♪

こんにちは~~♫   今朝は冷え込みましたねぇ~~。。

お日様が1日中照らないと、こんなにも寒いのだと・・・実感しています

今日は珍しくオッサン(ダンナ)が休みだったので、木工作業を手伝ってくれたのですが。。

 

案の定、失敗しやがったアー---(この説明は後ほど^^

 

 

まずはクマちゃんの手足を動かすための、部品作りから・・・

<裏側>

今回は数年前に購入して以来、1度も使ったことが無かった「卓上ボール盤」を初めて使用^^

ボール盤で手足に穴をあけ、本体にダボを埋め込んで動かすように考えました♪

ボール盤の優れているところは、正確に垂直に穴をあけることが出来ることです

 

ダボに、手足をはめ込んでみました~

上から押さえるための、丸いネジみたいな部品も手作りです^^

 

<表側>に返すと。。。

穴あけ作業をしてくれたオッサンの、失敗部分です=3

「本体の穴はダボを埋めるから、ドリルを貫通させないでね」

・・・と、、伝えたのに(-_-;;;;

調子に乗ってズボズボあけて、後の祭り~~みたいな!?

まぁ、ペイントで何とか誤魔化せるといいなぁ。。。

 

↓ また出た~~~ 

くんかくんか、匂って・・・

「お〇っこ」をタレてやろうと目論むニャンコ。。

そうはイカの塩辛!

本日はこれでお終いニャ~~

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペイントできた~♫(^ー^*

2023年12月22日 | がんばっト~ル♪

こんにちは~~♫  今日は今季一番の寒さでしょうか。。。風がビュービュー冷たくて~

カメラを持って庭に出ましたが、早々に退散いたしました(苦笑

こんなに寒いの・・・嫌だぁぁ・・・。。

 

 

しおりのペイントが完成しました~♪

「塗り絵感覚」で・・・適当~に描いてます

 

せっかくだから・・・

   

アップで見てやってね^^

今年最後の作品だよ~~=3

・・・って、私、今年の作品・・・他になに描いたっけ!?

う~~ん。。。思い出せないほど、過去の出来事になってます(爆

 

また今日もお邪魔虫だニャ~~

しおりの紐を狙ってる?

 

ちとん・・・♪

 

噛むなー---

ヤレヤレ。。。┐(´д`)┌

相変わらずの、タレぞうでした

 

最後に、、庭ネタを1枚~~

寒い中、ワイルドストロベリーの可愛い実がなっていました

わりと大きな実だったので食べてみましたが・・・

なかなかに美味しかったですよ~

ではでは、今日はこの辺で~良い週末を♫

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのシルクスクリーンに挑戦~♪(^ー^*

2023年12月20日 | がんばっト~ル♪

おはようございます~~♫  このところ、師走らしい厳しい寒さが続いていますね~。。

先日、入院していた息子が、無事に退院いたしました♪

医療費の請求書を見せてもらったのですが・・・

約10日間の入院・ダビンチ手術(ロボット支援胸腔鏡手術)で、41万円もの請求でした

高額療養費制度により実際の負担額は、もっと減額されますが。。。

手術費用って・・・やっぱ高いのねぇ~~ 

益々、健康でいなきゃダメよねぇ~(苦笑

 

 

息子の件がやっと落ち着いて、何かやりたい気分になったので・・・♪

自宅の庭で育てた花の写真を参考に、デザインを考え、、

 

久しぶりにシルクスクリーンを作ってみました

これを何に使うかと言うと~~

 

↓ こちらの素材に使います^^

My手作りの「しおり」

一応、木製品(木の皮)です=3

 

カットしたシルクスクリーンのデザインを、しおりに貼り付けて・・・♫

 

茶色の絵の具で刷り込むと。。

お花のデザインが、描けました~

ペイントもしてみて・・・今年最後の作品になればいいなぁ~と。。

自己満の、ささやかな楽しみであります(笑

ではまたね~~

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^ー^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする