今朝駅の電光表示に「山手線は工事の遅れにより運転見合わせ」の文字が^^;
運転再開のめどはたっていないとの情報^^;
次の駅で降りて各駅停車に乗り換え,中井から大江戸線で大門まで^^。
各駅停車に座っていると,山手線は運転を再開したと,乗り換えた人も多かったのにね^^;
今日は17時30分の予約で膝に注射の日^^;
ちょっと早めに会社を出たんです^^。
モノレールは雨が凄くて外が見えない状態,車両を叩く雨音も凄いんです^^;
高田馬場に着くと西武新宿線が遅れているんです^^;
駅のアナウンスでは落雷の関係で送電系統が止まっていて,復旧の見込みは立っておりません^^;
15分ほど待ったけれど状況は変化せず,結局振替で帰宅することに^^;
高田馬場で東西線に,目の前で三鷹行きの電車が発車^^;
次発の中野行きで中野へ,反対側のホームの電車の三鷹行きのドアが閉まるところ^^;
中野から総武線で吉祥寺まで^^。
吉祥寺からバスと思ったけれどバス待ちの列が6列ぐらい,どれに並べかよいのか判らず^^;
すると目の前をコミュニテイバスが,このバスで帰ることに^^。
バス停から家までは小雨が,頭上では雷鳴が^^;
帰宅して膝のサポーターと湿布薬をはがして病院へ^^;
何とか間に合いました^^。
自宅の方でも地域停電が15秒ほどあったみたい^^;
お風呂の時刻表示が消えておりました^^;
病院の先生が病院でも瞬停が発生したと^^;
家庭のパソコンなんかはデータが飛んじゃうこともるよねと心配しておりました^^;