goo blog サービス終了のお知らせ 

北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

「紅葉葉楓」^^。

2018年04月09日 19時07分41秒 | 日記
今日フランス大使館の近くにある「青木坂」を上っているとこの名札が付いた木を見つけたんです^^。
ちゃんと読み方も書いてありました^^。



ミミジバフウ,紅葉に葉が似ているところから名前が付けられたんですね^^。
でも葉っぱは結構大きくなるんです^^;

この位の大きさだと可愛いんですけれどね^^。




https://www.uekipedia.jp/%E8%90%BD%E8%91%89%E5%BA%83%E8%91%89%E6%A8%B9%E2%91%A2/%E3%83%A2%E3%83%9F%E3%82%B8%E3%83%90%E3%83%95%E3%82%A6/

こんなものを見つけちゃいました^^;
名札に「まんさく科」とあったのでカエデってまんさく科なのか調べようとしたんです^^。
すると,
「種名が付いていても「楓」と漢字で書かれている場合、注意が必要です。
日本語ではこの字は、「カエデ」と読まれることが多く、カエデ科カエデ属の植物を指します。
一方で「楓」は、別の読み方もあります。「フウ」と読んだ場合は、マンサク科フウ属の植物を指します。
フウ属とカエデ属は、タネの形や実、葉の付き方が大きく異なり、縁故の遠い植物なのですが、
両種の葉が似ていて共に美しく紅葉することから、混同されているようです。」



帰宅時にまだ明るい空に輝く星を見つけたんです^^。
宵の明星でしょうか^^?






足跡ペッタン^^。