昨日ウォークラリーで,約12Km,休み無しで歩いてほぼ3時間^^;
初めのパンフレットでは約9Km,2時間30分だったんです^^;
これが当日歩いたコースです^^。

今回は紫陽花を中心に写真を撮ってきたんです^^。
紫陽花も遠くから見て綺麗だっと思っても近寄ってみたらこんな風だったんです^^。

近寄ってみると^^。

この紫陽花も^^。



これは武蔵関公園でカワセミが来るのを待っている人たちです^^。

この紫陽花も^^。






ウォーキングの参加者^^。
歩き始めて約15分経過です^^。

この列の先は東伏見稲荷神社です^^。


石神井公園の池^^。

周りは木道でオアシスを味わえるんです^^。
豚さんんも紫陽花を覗き込んでおります^^。


真ん中は




横から見ると^^。



紫陽花の花の間から小海老草が^^。

ゴールの豊島園に到着^^。
9時30分スタートで12時20分着でした^^;

この後昨日の菩提樹を見るために京王線の明大前に移動^^。
そこで見つけた紫陽花です^^。

最後は京王井の頭線の西永福町での写真です^^。

紫陽花ってこんな風に見たことが無かったんです^^;
花それぞれですが花の中にまた花がある感じなんですね^^。
初めのパンフレットでは約9Km,2時間30分だったんです^^;
これが当日歩いたコースです^^。

今回は紫陽花を中心に写真を撮ってきたんです^^。
紫陽花も遠くから見て綺麗だっと思っても近寄ってみたらこんな風だったんです^^。

近寄ってみると^^。

この紫陽花も^^。



これは武蔵関公園でカワセミが来るのを待っている人たちです^^。

この紫陽花も^^。






ウォーキングの参加者^^。
歩き始めて約15分経過です^^。

この列の先は東伏見稲荷神社です^^。


石神井公園の池^^。

周りは木道でオアシスを味わえるんです^^。
豚さんんも紫陽花を覗き込んでおります^^。


真ん中は




横から見ると^^。



紫陽花の花の間から小海老草が^^。

ゴールの豊島園に到着^^。
9時30分スタートで12時20分着でした^^;

この後昨日の菩提樹を見るために京王線の明大前に移動^^。
そこで見つけた紫陽花です^^。

最後は京王井の頭線の西永福町での写真です^^。

紫陽花ってこんな風に見たことが無かったんです^^;
花それぞれですが花の中にまた花がある感じなんですね^^。