goo blog サービス終了のお知らせ 

北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

香港でのお食事^^。

2011年09月24日 18時17分00秒 | 日記
何を食べようか,庶民の味的なものがいいな^^。
麺類は日本のものと味も食感も違うしね^^;

食欲がなかった時に見つけたのがお寿司^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

1つづつラッピングされているんです^^。









買って来たのはこれ^^。
左上からしめサバ,お稲荷さん,あなご?
右上からカリフォルニアロール,貝だったと思います,いかげそのキムチ

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

3つで日本円で100円,6つで200円でした^^:
お味の方は,お稲荷さんは甘辛い煮漬けがしていないんです^^;

しゃりはシンが残っていて酢飯でないし^^;
でもお稲荷さんを除いてネタはまずまずでした^^。

このお茶,日本茶だと思って買って来たんです^^。
でもリンゴ味^^;
確かにリンゴ味と書いてあるんです^^;







これは2日目の朝食なんですよ^^。
お値段確か280円位だったと思います^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

コーヒーは独特の味で駄目ですね^^;
右上の赤い丸い物は茹でたトマトなんですよ^^。

らい麦パンとハム,それに卵が2個,安いですよね^^。







友達がおかゆを所望^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

左のお粥が「当店自慢のお粥」280円^^。
でも中に入っているのが何だかわからないんです^^;

上の白い砂糖パンのようなものは揚げパンに米粉を半生に焼いてパンに巻き付けているんです^^。
それを醤油に軽く漬けて食べるんです^^。







お粥のメニューです^^。


photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

入っているものを見たらためらっちゃいますよね^^;
当店自慢のお粥には全部が入っていたんでしょうね^^;

○○ハリ粥はどうも○○イリ粥の事みたい^^;
このメニュー‐のものは220円なんですよ^^。






最後はなんと言ってもこれでしょう^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド

吉野家の牛丼,180円30銭^^。
紅ショウガ,お新香,味噌汁はありませんが七味はありました^^。

日本茶でしたよ^^。
なぜかこれで食欲が復活したんです^^。










なんかね~^^;

2011年09月24日 17時17分00秒 | 日記
今朝いとこから電話があったんです^^;
妹の旦那さんが昨日事故で亡くなったという知らせだったんです^^;

地方新聞で記事を探したら見つかりました^^;
S県の林道で台風15号の土砂を撤去している時に土砂崩れが発生したんだそうです^^;

操作していた重機と共に60mも転落したとのこと^^;
享年61歳,まだ若すぎますよね^^;
               
物静かな人でしたけれどね^^。
いとこ関係には私の方から連絡を入れました^^。


               合 掌





今日は天気も良かったので久し振りに後楽園で馬券を買って「小石川植物園」に行ったんです^^。
途中のコンビニでおにぎりとパンを買って中でのんびり食べようと思ってね^^。

正門に着くと扉が閉まっていて,残念そうに帰る人達が多かったんです^^;
入場券を売っているお店のおばあちゃんに聞いたんです^^。

「台風15号の影響で中の片付けが終わっていないんですって。
片付けは外部の業者さんに頼んでいるのでいつ開園できるのか判らないんだそうですよ。」

お昼をどこで食べようか,どこか公園にでも行ってみようかな^^。
植物園の外を歩きながら中を見ると,大きな枝が折れていたりするんです^^;

これでは入園者に対する安全が保たれませんからね^^;
入り口脇の大きな木も根こそぎ倒れておりましたしね^^;



ふと思ったんですよね^^;
人間 好きなことをやれるのは生きている内なんですね^^。

他人さまに迷惑を掛けないように好き勝手をする^^。
そう思いませんか^^?











足跡ペッタン^^。