同時代に生きていて共に体感でき幸せ~!

あっという間のつかの間の人生に、一緒にいる仲間と、時に泣き、時に笑い、時に感動し、時に怒り、時に学んでみたいです~。

梅沢富美男並みのからだ目指して!

2018-03-29 08:34:12 | 日記

 80歳の世界最高齢でエベレストに登頂した三浦雄一郎さんは、ヘビーウォーキングという、足にアンクルベルト(5㎏)を巻き付け、30㎏のザックを背負って、週に四日、多いときは一日8時間以上ウオーキングしたそうですね。

 

奇しくも、私の目の前に、このアンクルウエイトがあ~るでわ、あ~りませんか~(笑)

これは、つまり、私にこれを使いなさい!という神の啓示と受け止めましたです~(笑)

 

最初は、梅沢富美男さんが67歳でスリムになり、TVで 「肩の筋肉もすごいよ!」と自慢してましたが、(ご自身でもそこが一番うれしいところだったようですね)私はこれを見まして、そうだ、私も肩に筋肉を付けよう!筋肉!筋肉!と思いまして、手首にアンクルウエイト→リストウエイトに早変わり(笑)を巻きまして早速実行してたのです・・が・・

 

カミさんが、三浦雄一郎さんの話を持ち出してきたっていう寸法なんでさぁ、だんな!

 

それを聞いた私は、そうだ!足腰が大事だった!毎日1万歩を目指しながら達成できていないので、これを使えば、数千歩で1万歩分達成できるのでは?筋肉も付くし!と考えました。

 

・・で、

 

今、

 

結局、

 

足首にアンクルベルトを巻いて活動している毎日ですが、皆様方におかれましては如何お過ごしでしょうか~(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【スイーツ)東京ばな奈パンダ・ほか

2018-03-28 10:12:11 | グルメ

スイーツが家に少しありましたのでUPします~(笑)

 

 

 

 

とにかく、パンダと名が付きゃ、本でも何でも売れるようですね~(笑)

味や内容は、にのつぎですよね~って、それじゃダメじゃん春風亭昇太です~(爆)

 

ちなみに「それじゃダメじゃん」というフレーズが学校の教科書に載るようですね。

っま、私にゃ関係ないっすけどね~、ってそれじゃダメじゃん春風亭昇太です~(爆)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星野源似のアーティスト井上涼が贈る

2018-03-27 04:45:35 | 日記

これで世界の美術が分かる!『びじゅチューン!』

アニメ・作詞・作曲・歌:井上涼

 

ヘルスチェックインザヘル『びじゅチューン!』

https://youtu.be/7SFneJraj7M

 

エンジェルは選挙権がお好き / 井上涼 【18歳選挙権】

https://youtu.be/GWGgw9qaMEY

 

赤ずきんと健康

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【緊急】ツルヤの缶詰が処分価格に!

2018-03-24 14:32:01 | グルメ

 

 

ツルヤ長野中央店では、何と、気に入っていた、あの缶詰が商品入れ替えの為、急遽、処分価格で販売しましたよ~!

 

価格は、1缶どれでも39円でしたよ~!

 

なので、私としましては、当然・・爆買い~~~~~~~(笑)

各種適当に選びまして、トータル113缶でしたね!

 

・・っま非常食で保存できますから、カミさんも怒らなかったです~(爆)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金情報入力は中国業者!キングソフトも危険!

2018-03-23 06:02:02 | 日記

 

 

 

年金情報の入力作業をした中国業者は500万人もの情報を入手したそうですが、私も中国ソフトでひどい目に合いましたよ。

 

無料版もあるのに、わざわざ中国のキングソフトセキュリティの有料版を使用しましたが、ネットを開くときに、中国の検索サイトBaidu(百度)が現れてしまったり、中国語のサイトが出てきたりしましたので、急遽このソフトを削除しました。(削除後は出なくなりました)。自分の情報もしっかり盗まれている事でしょう。今後自分の身に危険が迫って来るかもしれませんので、ほんとに死を覚悟しなくては~(笑)。

キングソフトオフィスも個人情報はしっかり盗まれて管理されてしまっていることでしょうね~。

 

マウスコンピューターさんへ、

キングソフトセキュリティやキングソフトオフィスを添付、販売するのはやめましょうね~。

 

~~~~~~~~~~~

 

年金情報の入力作業をしたのは、中国業者 情報セキュリティ対策の見直しを

2018.03.20 ザ・リバティウェブより、抜粋編集

https://the-liberty.com/article.php?item_id=14240

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする