goo blog サービス終了のお知らせ 

ダメせんの日常 BLOG

思い出したかのように前に進んでは戻るBLOG

引き続き千メモの記事です

2014-05-09 18:04:21 | Weblog
今回は運営についての不平不満と好感の持てる点の二つ。最初に不平不満を書きますので苦手だなぁ~ という人はブラウザを閉じて頂ければ幸いです。

不平不満を書くだけなら簡単。だがしっかり両面見ないとダメである。
両方の点を書かないと

不平不満① Twitter公式アカウント&ゲーム内に事前告知なしで
突然の新イベント&ガチャフェスが開催される。

告知の意味がまるっとない。Twitterと告知欄いるのかよ と思えるほど
役に立ってません。事前告知ない突発をぶち込んでくるソシャゲあるある
と言いたいところですが毎回です。大型イベントは流石にあるかと思えば
ないです。

②突然、ゲーム内に合った告知を削除する。

隠蔽工作かな?というぐらいさらっとしれっとゲーム内告知が消されます
それに対する謝罪や後日情報は皆無です。なかったことにされます
消せばなかった事になるわけはない。忘却の実実装まだですかねぇ
運営の行動に好感が持てないというかわざわざ運営が燃料投下しなくても
・・・・アクティブ人数が増えて来たら訴えられないか心配です。

③意味の分からない言葉遊び

獲得確率と当選確率 獲得確率が上がれば当選確率が上がるのか?
否、スクロールしていくと各レアリティの当選確率は変わりません。

・・・?日本語って難しい。確率も難しい。確かに獲得確率が上がれば
獲得はしやすくなるんでしょうけども、獲得確率に辿り着く為の当選確率が
変動無ければ変わってないんですよね。
それに獲得確率が上がっているはずなのにそれ以外が平然と出て全然UP
した印象を受けない。ここも訴えられるか(ry

④上記の③に伴って更に問題なのは各レアリティの当選確率が何%か
明記されていない。

不透明な数字に何倍UP とか言われても 疑いの余地しかない。
明記出来ないほど低い それを公言しているのと同じである。

⑤リニューアルに際した煽り文句

プレイヤー待望のリニューアル!! この告知を数回連打する。
待望とか付けたらお!いい運営だとなると思ったら大間違いだからね。
明らかに最初から予想できた問題をあたかもほら、これが欲しかったんだろ? 正直、この待望とか数少なければいいですけど多い。

待望のリニューアルが多いということは マーケティングが下手
それだけ不平不満を毎回投げられている事
不平不満を煽っている節があるんですよねぇ ここの運営さん

イベントを詰め込み過ぎというのは石を消費してもらうための商法戦略なので致し方ないし、賢いと思います。詰め込み過ぎだけどね

因みに今までの不平不満をぐっと凝縮したのが「忘却の実」
忘却の実を実装予定です→いつかは書かれてないので先だろうなぁ
→告知の消滅(ログ流れによる消滅ではない)→公式Twitterアカウント
&告知でその事を触れない→待望のリニューアル!!ここから数回連打
→2部を鋭意作成中です(まだ公開されてない)→☆5超絶UPガチャ
(ここで当選確率が上がったよと明記1.5倍 元は何倍だろう果たして
1%あるん?)→突然の☆5ダブル超絶UP(☆5が2倍)

後、ここの運営の特徴としてガチャフェス酷いっす

その対象の当選確率UP みたいなことを煽っていますがその対象が見事に
当たらないし、その次に開催されるガチャフェスが前回の失敗点を
垣間見て一応修正されているように見せてそうではない点
一番レア度の高い☆5が当たらないのは仕方ないかなぁ~っと思うわけですがその次にレア度が高く主力になるユニットである☆4

当選確率が上がってます!! 例えば属性当選確率UP

一番最初に行われた属性UPは☆3(課金ガチャなら必ずここから)ですら
そのフェスの属性がバラバラ10回引いてえ?本当にその属性上がってんの? というぐらい出ません。
次に行われたのがカーニバル ☆3はそのカーニバル対応の属性統一
遅いよね。が、それより上は当選UPだよ

これが開催された時に引いてみたんですが☆4見事に対象外の属性のみを
引きました。あの時は笑ったなぁ というか あ、千メモらしいとすら
思えましたね。

そろそろ良い点を

①商品展開に意欲的・コラボのセンスが高い

松崎しげる氏をCMに起用して更にゲーム内キャラとしても登場させる。
この選択のセンスとゲーム内キャラのインパクトの強さ
正直、度肝を抜かれました。話題性も面白い。アイドルとか芸能人の
チョイスで斜め上を行きます。
ラノベも出る。うまくいけば時期にアニメ化も狙ってそう

②ユーザーに近い

最近はそうでもないですが前は結構、ユーザーがTwitter上に挙げていた
イラストなんかふぉぼってたり、コメントしてたりしてました。

③セールスポイントを押しだした

このゲーム、リターナーと呼ばれるキャラたちがフルボイスなんです。
そうフルボイス。しばらく広告もされなかったけど現在では
登場キャラの声優名さんが着いた画像tweetをするように私は気にしませんがこういうのでモチベーションや課金に対する意欲が上がる人も多いかと

④無料の石を配るキャンペーンを多く開催する。また詫び石が多かった。

無課金ユーザーとしては有り難い限りです。最近は詫び石が減って来たのは
いい事だと思います。それだけ運営がミスやバグ出してないという事なんで
前はイベントやります!!すいません。イベント間に合わないので詫び石
なんてことがザラでした。イベント中にバグが残っていて期間延長&詫び石


正直、不平不満の方が多いですが好感というか大丈夫だろうなって点も
多くあったりゲーム自体は面白いです。
最近、☆5一体引けたんでそのせいもありますがちょっと上機嫌というか
まぁ、欲しいというかリーダー向けのスキルの子ではなかったですが
今まで育てていたキャラ属性だったので満足。後、可愛い。

最後にそっとソシャゲではある招待コードをペタペタ
873979087 
これを入れれば課金アイテムがもらえます リセットマラソン略して
リセマラのお供に入れて頂ければ幸いです

ではでは、運営さんに対する好感度が徐々にではあるけど上がってきているので新規で始められる方ならこれぐらい普通じゃね?というLVです

楽しいゲームなんで本当になんか日本語で訴えられないかそこだけが
心配なんですよねぇ。ほんと、色々な表記が怪しいので取り締まられないか




つなげるゲーム シゲールの黒さとインパクト 

2014-05-07 18:39:16 | Weblog
どうも、GW中にテレビで宣伝見た人もいるのではなかろうか?

サウザンドメモリーズ 略して千メモ シゲールとは誰なのか調べて見ていただきたい。

そして、もし始められるのであれば拙者の招待コード 873979087 を使ってやってください。
ソシャゲでお馴染みの課金アイテムが貰えますよ。

一応、形ばかりの宣伝をしておいて記事も少ないし、拙者が言うことでもないけど新しく始める人たちが
少しでも千メモの魅力というか戦えるようになる記事を置いて置きたいという虚栄心を満たしたいが為に記事を
書こうかなぁって、気分であるかないかのブログですからね ここ・・・小説も書いてないし・・・いや、落書きかな

さておき、千メモとは何ぞや?始めるならどうすればいい? なんてのはすっ飛ばします。

どうやったら戦いが楽になるかだけざっくりと

まずリセットマラソン 略してリセマラをしましょう。オススメキャラを引くまで だいたい☆5と言われている
レアリティ且つリーダー向けのスキル持ちまで粘ってください。

アンドロイド版は楽ですが、ios版は二機ないとリセマラ出来ないので

私はios版でリセマラ出来ずにガチャ運もなくウォォォ って感じにやっているので

☆5が欲しいです 先生 ってぐらいガチャの排出率がシビアなのでリセマラはやれるならやった方がいい


では、色々すっ飛ばして

PTのススメ というか どうやったら戦いやすいPT作れるか (引き運がじゅ・・・ではあるんですが)

戦い方ですねぇ~ 皆さんもそんなことぐらい知ってるわ!! みたいな記事を

強いフレンドの獲得 というのもありますが大体、☆4リダ中心になる無課金や課金していても揃わない人
たちがいるわけですがリセマラでリダ用☆5獲得してたら読む必要もないかなぁ

フレンドの☆5リダを最大限に使わせてもらう構成というかオーソドックスに

☆5リダ対応の色染☆4 色倍 属性倍 この三体を先頭三人に設定して

戦い方 だいたいの☆4リダが有している色染は二色染まらないマーカーがあります

ハートと対応外の色です。最近はハート以外ならおk というハイスペック色染☆4が登場していますが
コチラは片方が☆5リダに対応していない為に怪しいです

BOSS戦闘を楽にする戦い方 これが書きたかった

①ハート4を同時に消してSP(モヤモヤ・必殺技確定)のコマをストックする。

このゲーム3×3 で 上に次ててくる色のロッドがありますのでそこを見ながら
キャラも編成で出している順番に出てくる。但しハートマーカーで場にいるキャラは出ないので注意
できるだけ必殺技が強いキャラにモヤモヤを付けるのがベストですがここで一工夫

自分の持っている☆4リダの色染に対応した色にモヤを付けましょう。この工夫でボス戦かなり楽になります

②bossの楯の色マーカーは事前に揃えておく

これは下調べ等をしてあらかじめ調整出来るようにしましょう。3×3なんで楯の枚数次第では必殺技ストックが2個とかになってしまうことがあります。選び抜いた二体にモヤ付けましょう

③BOSSが攻撃してくるターン数3まで調整

楯を割った後のターンが勝負です。ここで☆4色染が変換可能な色のみならばいい!!言うことありませんが
もし違うのであれば焦らずそのいらない色を使って色揃えましょう。揃えられればおk
BOSSに二回攻撃を畳み込みたいのでターンと相談

④☆4色染から使おう!!

このゲーム3×3全部のキャラをつなげるとALSという非常に協力な攻撃が出来ます。BOSSは火力で消し飛ばす!! どのソシャゲも一緒です

ここで注意なのが最後が9倍補正乗りますが・・・必殺技は発動しないので絶対にモヤが付いてるキャラを
ラストにしないでください。火力が落ちてしまいます。勿体無いです。
そして、色倍・属性倍を発動してALS するわけですが①がここで生きてきます。出来れば①でモヤを付けたキャラを8リンク目か6リンク目におければ最高です。言うことありません。

ではドバーットALSしましょう

⑤む?まだBOSSの体力がある!? ここで☆5 フレンドリダの力を解き放ちましょう。

言わいる保険です。まぁ、ALS二連打しても死なないことはザラですし、☆5リダでも現状は一体を除いて
ハートマーカー来てしまうとALS出来ないですがこれで攻略がかなり楽になるはず

基礎は大切です。

ALS×2を心がけるだけで突破出来なかったステージとかイベントが楽になれたりするので意識してみましょう。

簡単なことですが意外に忘れています。また☆4リダ同士でもこの技は有効です。ただし、☆4リダだと
ALS出来る確立はかなり下がってしまいますがダメ押し程度の火力は出せるので諦めないで!!

かくいう拙者も☆5リターナーを一体所持していますがリダ向けではなく変な二次スキルを閃いてしまって・・・
可愛いから許す。本当にこのゲーム☆5引けないんでね

課金なさる時やガチャ引くときはフェスが狙い目ですが・・・・ここの運営さまは言葉遊びが過ぎるというか

獲得確率と当選確率という謎の言葉が登場します。

獲得確率とはそのリターナーが獲得できる確率で理解できると思うんですが当選確率というのが厄介でして

出るレア度の当選確率「は」変化しない。 

え?何それと思われた方いますよね。その通り 当選確率詰まるところ☆5がフェス外で排出される確率と
一緒だぜ☆ ってことを言っているのです

そりゃね、獲得確率が上がっていれば獲得出来る率も上がるからわかるけどレア度の当選確率変わって無ければ
ないも同じなんでね。 目を疑いましたよ

なので当選確率が上がっているフェスを引きましょうね。

結構、楽しいゲームなんで皆様、お暇ならいかが? フルボイスだよ 味方のちびキャラ全員 フルボイス

と声優オタクの人にもプッシュしておきつつ こんな感じで攻略?愚痴? 落書き終わり

最後にまたそっと873979087 拙者の招待コードを置いておきます

ではでは

寄っては来ない 自分からいかなければ

2014-05-02 03:20:40 | Weblog
生きてますよぉ~ だれが見ているかも まだ存在しているかも怪しいブログの記事を叩く、どうもダメせんです。

やらないと言っていたTwitterに手をだしてはや云々、気がついたことがあります

思ったほど見てないし、思ったほど見られています

この矛盾が素晴らしい。日本語という言語が意味特盛なので短くても意味が

昔やりましたよね  150字ぐらいに内容を要訳するテスト

えぇ、テスト出来るぐらい書けてしまうのよ 日本語のTwitterではな!!!



謹賀新年

2014-01-01 13:02:32 | Weblog
明けましておめでとうございます。

殆ど更新してませんが新年の挨拶は置いておかなければという意識になりましたので

ここで新年の挨拶を

コツコツと進める感じで行きたいと思います。

一年を振り返る

2013-12-30 16:23:35 | Weblog
何があるだろうと一年を振り返ると後悔しかないのではないでしょうか。
多くの出会いと多くの別れ・・・今年は別れの多い年に感

ズブズブと沈んで行く感覚から抜け出したいもがいていこうと思います。
・・・まだ手も足も動くのだから

凡人にすらなるのは難しい

2013-08-05 23:17:38 | Weblog
どうも、こんばんは

最近はちょくちょく・・・・書いてませんね 思い出したら少しは手をつけて
みたいなことを考えてはいるんですが

拙者の性格を変えたい 取り戻せないから

勇気が足りない というか正直怖いところが多く

なんでこんなことを考えているのかもう馬鹿馬鹿しい
楽をしたかっただけです
楽をした分だけ苦しんできます。それだけかな

中途半端な

2013-07-23 00:11:27 | Weblog
どうも、ダメせんです

さてさて、また一つ浮かんだのでペチペチアイディアを(
どうしようもないね!!

だが、アイディアも話をという感じになっているので
もう少し思いつくのが話ではなくて設定だったらなんて思います
設定を書いて貯めて混ぜて集約して

そうしたらもっと活き活き動かせてやれるのに力不足を嘆いて進歩しない
というのが拙者の愚かさか

ラノベの冒頭とか大体一緒だけどついつい期待してページをめくったら

2013-07-04 02:07:44 | Weblog
え?こんな展開だったのか?という古典的面白さが凝縮されていることが
あるとおぉ、舐めてましたサーセンってなる心境に名前はないのかな?

はい、どうも 寝れない 死にたい夜に駄文を書いて30分後に速やかに就寝
起床しようと思っている拙者はダメせんです

ラノベのタイトル見たらその作品の全てがわかるぐらいに名は体を
表すいーじーげーむな世の中になってきましたね

中でも ○○ではない とか 否定系・もしくは蔑んでる系など系統
のタイトルそりゃもう真逆ですよ 
例を挙げるなら はがない オレ妹 などなど
友だち多いですよね? 妹かわいいじゃん(

これ最近のエロノベもこの手のタイトルがあるんですよ 皆さん

また真逆系とは違う素直なタイトルも増えている形

タイトルを見る なんだこれの想像力が欠片も((;^ω^)イラナイ
というのもいいですが なんだよこれ?面白いのかよ?
と思わせるようなタイトルであらすじみたいよねぇ

あらすじを見る行動を取らないのかな

後はジャケット買いでしょうか そりゃもう地雷原を疾走するが如く
多いですよねぇ あ、この絵師さん知ってる可愛い!買おう
ぐ、被弾した

そういうパターンのお話 拙者はジャケ買いは絶対にしないです
ろくなことないから