ダメせんの日常 BLOG

思い出したかのように前に進んでは戻るBLOG

OOO 最終回

2011-08-28 08:33:58 | Weblog
最終回を見終えて

特にネタバレではなくただ感謝の言葉を書くために

面白かった。そして、ありがとうOOO

前にブログに最強フォーム予想なんてのしてましたが

結局、外れてました。

それはそれでよし!

やはり、最初の印象と一年通して見た後の印象は違いますね

何よりカッコ良さ!!

次のライダーはまた新テイスト・・・・そして、またちょっと

最初の印象がアレなライダー(拙者の個人的感想)

楽しみです。きっとぶっ飛んでるはずですからね

それでは今回はこんな感じで

ごきげんよう

しっかりとした感想はまぁ、いろんな人が書くだろうからいいよね!


全敗

2011-08-21 01:14:11 | Weblog
久しぶりに公式戦&大会系で全敗したダメせんです。

こんばんは、公式戦での主な原因は事故(カードゲーム的にそのターンで確実にやらなければならないこと
を手札や場の状況的に行えないことなど)です。

悲惨だった。ヴァンガードで起こり得る事故を全て一日でやりきり、その後の大会でも

見事に事故をやらかし・・・・そのままずるずると負けていき

全敗

あぁ、全部に負けた気がする。

もう一つの理由としては、自分の直感を信じ切れなかったこと

事故を回避できたかもしれない局面でのプレイングミス 防げた攻撃を油断してもらったプレイングミス

どちらともそれを回避するまたは防ぐ手段が

頭の中で映像として過った(何を言っているかわからないと思われるが)

何かをやっていると直感的にそういうことが起こると多分

思うんですが・・・・・ヨクシランガ

今までは来るんじゃないかなぁ~ という 感覚

目に見えなかった感じだったのが見える感覚というか

もっとはっきりした物になり

それが人のデッキを借りてやる場合と自分のデッキでやる場合では

また感覚が違うことが最近、ようやく意識してわかってくるようになって

来たという錯覚に襲われているわけですが

あながちその錯覚に囚われていいような気がしているわけです

結局、その本能的なモノの方が正解だったりする局面も多かったり

するんでねぇ

下手な考えを入れるよりはそっちを優先してもいい時がある

ここを上手くコントロール出来ればもっと面白いプレイングが出来る

とか、思うんですが上手くいかないのがなんともね

拙者の個性な気がするわけですがこれは教える時とかに非常に向かないので

人に聞かれたら出来るだけ一般的な思考を踏まえて言います

初心というかやっぱり一般的な感覚込みじゃないと

はっきり区別出来なくなるし

たまにはふっきれてやらないとね!

^p^ 特殊な動きを模索中

既に完成されているまであるけどもなんかまだ違う

そこが引っ掛かるんですよねぇ

総じて拙者自身が自分に自信を持てていないのが

とか思ったりも

・・・・自信持ってやったことなんて無いですからね

どれもいつも虚

自信は自分を騙している感が否めない。

今回はこんなモンで次回は

いつも通りの不定期ってことで一つ

あ、最後にアニメのヴァンガード

主人公が弱すぎるんですがよくよく考えれば強過ぎる主人公が

多過ぎる

いきなり世界の存亡だとか自分の命かけて闘ったりとか

アニメぇ~ って感じでしたが実に共感できる部分が多い

初心者だもん^p^

いきなり大会優勝とかでも困るけど妙にそこらがリアルなんだよなぁ

何かを期待してみるとあぁ・・・・ってなるかもですが

今回の話で・・・・という運びになってプレイヤー人口? というか アニメ視聴

する人が減りそうな気がしなくもないですが

今までのカードゲームアニメと違うということを思い出して欲しい

なんてのをお茶を濁す程度に書いて

記事を締める感じでよろしく

いや、だって前半部分電波なんで後半も・・・・あれ?

中身は対して変わらんか二つとも

そんなこんなで次回へ ごきげんよう








見える物

2011-08-18 22:50:47 | Weblog
11000が増えて20000が息してないの

どうも、ダメせんです。

いや~11がキツイです。流石の防御力

何の話かというとヴァンガ―ドの話ですよ。

ゲームの性質上、11000は堅いですからねぇ~

そして手札を豊富に握れるようになったツクヨミという11000の

圧倒的な堅牢さ、可愛い顔して流石神様、その力は伊達じゃない

地球的に考えるとツクヨミと言えば「男」ですが惑星クレイ的には

「女の子」です。えぇ、能力・イラスト(人を選ぶかも?)

ともにいいカード

拙者の愛用するクランに同じ感じ? というか 同じスペリオルライド機構

内蔵型の騎士が居ますが・・・・・レア度の差が決定的な能力差に

簡単にその差を言いますと

9000か11000の差でしょうかね

騎士の方も11000に成功すれば慣れるんですが!!

失敗するとツクヨミと違って自分から11000になる手段が

皆無に等しいという点が圧倒的な差でしょうか

いやぁ~、レア度が違えばここまで違う

11の強みってのは ヴァンガードが攻撃する場合の脅威

ドライブチェックに圧倒的な強さ

26ガードをすることによって20ヴァンガードがトリガー一枚引いて

5000のパワーアップしても攻撃が通らないという点

そして、だいたい26ガード見るとまだ攻撃していないリアガードに

振り分けるのでそうなるとまたガードしやすくなる

ヴァンガードにおいて怖いのは見えてないカードですからね

もう数字が確定して動かなくなった場合、なんの恐怖もありません

まぁ、ハンド次第ではありますが豊富な手札を有していれば

特に問題ということはないでしょう

いやはや、手札が多い・11

もう頭が痛くなりますね

攻略法はこちらが21になれるよなヴァンガードを使うぐらい

ようは火力を上げてしまえばどうということはないですが

そうなると相手が絶対にトリガーが二枚出ても届かないラインを

作ってくるので20であることを活かすプレイングは一つ!

全乗せ! 全乗せ!ですよ

一枚出ても通らない?なら 二枚出ればいいんだろ

という至極単純な思考ですが

相手がもうダメージ5点みたいな時は賭けてみるのも手かと

どうせ、横に振っても防がれるなら通る道かもしれない

道に賭けた方が得ですからね

拙者はよくそういうプレイングをしますね

だって、あれですよ?

26ガードでまだ相手ハンド5枚以上とかもう突破するなら

そこに賭けるしかないでしょう

わざわざ高打点でどや顔するより見えないところで勝負した方が

という謎理論ですよ!

ダクイレのグレ3アモンがとんでもねぇ火力出せますが

ダクイレ純正だとクリティカルトリガー4枚しかありませんから

今のところはデカい数字出されても

涼しい顔で・・・・ノーガードだ

とか言っても問題ないですからのぅ・・・・まぁ、それをダメージ4点とか

で涼しい顔してやれるかはプレイヤーの精神にもよりますが

この前、スパイクと合わせてダクイレクリティカル8というデッキと

戦いましたが・・・いやぁ~、あのスリルヤバイですね

普通にFVがダクイレ用だったから涼しい顔してたら

ライド時のSCでスパイクのクリティカルトリガーが見えて・・・・・

あれが無ければ死んでいたまである

他クランからのクリティカルトリガー経由は馬鹿にならないけど

アモンのパワーを下げてしまうのがネックと言ったところでしょうか

いやはや、次でダクイレのみでクリティカル8になったら

わかりませんねぇ~

・・・・それでも、涼しい顔してノーガードだとか言いそうなのは

簡単に想像が付きますが

いやはや、面白い

特に内容のない記事でした

このへんでごきげんよう







なんとなく

2011-08-15 15:10:07 | Weblog
ヴァンガードのデッキ考察というか

おそらくこんな形のロイパラデッキが主流になるかもなぁ

ということを適当に且つ主観的に書こうと思います。

あくまで個人の考えというところが重要なんで そこはよろしく

まぁ、大会優勝レシピなんか見りゃ一発かもだがしらね

取りあえず 神速の騎士ガラハッド基軸でしょう

ばーくがるが9月からFV禁止になるので騎士王を見る機会も減るかもですが

さて、取りあえずざっとレシピを並べてみましょう

グレード3
神速の騎士 ガラハッドx3
爆炎の剣士 バロミデスx3
ソウルセイバー・ドラゴンx2 グレード3 合計8枚
グレード2
試練の騎士 ガラハッドx4
沈黙の騎士 ギャラティンx4
ハイドッグブリーダー・アカネx2
焔の剣士 バロミデスx2   グレード2 合計12枚
グレード1
小さな賢者 マロンx4
探求の騎士 ガラハッドx4
ぽーんがるx2
閃光の盾 イゾルデx3     グレード1 合計13枚
グレード0
クリティカル
アラバスター・オウルx3   クリティカルトリガー 9枚
幸運の運び手 エポナx4
未来の騎士 リューx2
ドロートリガー
まぁるがるx3        ドロートリガー 3枚
ヒール
世界樹の巫女 エレインx4  ヒールトリガー 4枚
FV
どらんがる          グレード0 1枚

ざっとこんな感じでどうでしょう
グレード2にアレ?っとなりそうですが11000が増えたんで
彼の仕事はあるでしょう
グレード1はだいたいこんな感じかとイゾルデをもう一枚積むのに焔を削る
ぐらいでしょうか
弄るならグレード2のラインだと思います。グレード1は枠がカツカツですからねぇ
グレード3を活かすならグレード1にといぷがるの採用も見えてこなくはないですが
Sが6枚ある時に9000ブーストよりは安定するとは思います。
そしてクリティカル9枚搭載型
ドロートリガーでの手札増加はどのクランでも役に立つので採用しない手はないでしょうが
ドローを一枚削り10枚という人も多いかもですな

ざっとこんな感じの骨組みのロイパラが増えるんじゃないかというか
どらんがる→グレード1 ガラハッドはわりと優秀な動き且つ、ばーくがるが使えなくなるので
必然的にこいつらの採用になるんじゃなかろうか
11000対策に打点を上げてクリティカルを多めに採用することで
短期決戦を臨む感じですがガラハッドさんのライドが全部成功すれば11000になれるので
守りも固めです。失敗したなら大人しくソウルセイバードラゴンにライド
ソウルセイバーは事故防止用の位置づけです。
アカネはぽーんがるを出せるのでデッキ圧縮とうお仕事あるのでその意味を考えるとぽーんがる3
でもありです。

なんだかんだで書こう 書こうと思っていた記事でした
いや~、クリティカル増えたからVの攻撃怖いけどツクヨミ軸のオラクルのが面倒なイメージ
ダクイレはクリティカルもう一種かドロートリガーが来てからが本番
ペイルはスタンドかクリティカルもう一種でしょうか
ペイルとダクイレのトリガー配分が逆になると一気に強くなるんですが
そうしないことによってナイスバランス
個人的に使わせてもらって楽しかったデッキはスパイクブラザーズでしょうか
グレード3のツインドライブに別の意味を持たせる将軍が素敵
「GET、ジャガーノート」「GET、スカイダイバー」
とかが楽しい。いくぜ!クラッシュラッシュ!
で腹筋が危なくなりそうですが、面白いです。いろいろ
ロイパラにいる蝶も振り分けが出来れば・・・・・
まぁ、グレード3に意味を持たせるなら11000でアシュラカイザーさんが
どや顔してますけどねぇ
あいつは別格というか強いですよねぇ
ガイ・レディーの追加によって手数という面をスパイクに奪われていましたが返り咲き
圧倒的なぶんまわりが期待できますね
グレード3がドライブチェックで出た瞬間・・・・・4体スタンドは絶望します
えぇ・・・・あの野郎
まぁ、戦うのがより一層楽しくなり読み合いが熱くなるのがいいですけどね

各種、クランに一応 拙者なりの対策を持っていますが
それを披露したら あんただけやぁ
って周りに言われたんでこれはまた今度

今回はこのへんでごきげんよう