ダメせんの日常 BLOG

思い出したかのように前に進んでは戻るBLOG

神は喰いきった だが 終わりはない

2010-02-28 12:37:19 | Weblog
どうも、ゴッドイーターでダウンロード以外はようやく

片がついたダメせんです

さて、車の運転強化練習2日

だめだ あれじゃ人を殺す・・・・人やモノが壊れる前に

事前の予防策を講じようと思います

拙者は拙者は・・・自分にできないことは正面から

他人に言える人間だ!!!!

というわけでまた次の記事でお会いしましょう

それではごきげんよう

死ぬ 危ない ダメだこりゃ

2010-02-27 17:16:59 | Weblog
どうも、絶対に絶対に人が多い時や天候が悪い日

もろもろ運転しないぞ

もう決めた リンク先の常連さんが運転すればいいだ!!!

ということでここにその決意表明・w・;

今日 運転してきたんですが死にかけたので

周りの生命やモノの被害を出さないために拙者は

運転をしないぞ!!

ということで今回の記事はこの辺で

夢が完結する日

2010-02-26 17:31:48 | Weblog
久しぶりに自分のみた夢が完結するという現象が起きました

どうも、こんばんはダメせんです

夢の続きなんてみようと思って見れるものではありませんが

ましてや・・・・続きを見るというのは更に難易度が

あがると思います

まぁ、今回・・・・完結を迎えた夢というのが

ジャンルが滅茶苦茶になってますが

なんと推理アクションモノ!!! 映画のシャーロックホームズが近いので

ホームズテイストの夢になってましたが

・・・・・・いろいろ変なところもありましたが

ある程度、そこを置き換えるといい話だったと思います

自分の夢をいい話というのも些か変ですが

最後の結末は少し感動しました

また面白い夢を見れればいいなぁ

というわけでまた次の記事で

それではごきげんよう

マラソン疲れますね

2010-02-25 21:01:44 | Weblog
はい、タイトルを見て

スポーツは疲れますよねぇ~

ただ走り終わった後の爽快感と言ったら

と思った人はきっと一般人ですね

え?じゃあタイトルは何の?

と思われた方

マラソンという意味はですねぇ~

欲しい素材もしくはアイテムを求めて同じことを繰り返すことですよ!!!

そう同じ敵 同じ場所 同じことの繰り返し

闘うのは敵じゃねぇ

物欲センサーと呼ばれる どこの誰がなんのために開発したのか

わからない謎のシステム

ゲーム内容やそのソフトにプログラミングされてないのにも

関わらず欲しい素材に対する物欲を察知し、出現確率を極限まで下げる

何十年前のゲームでも何千年先に生まれようゲームにも

搭載されているであろうシステム

そのシステムに負けないで走り続けるランナーたちが

総じて見えないゴールに向かって走る

辿りついたゴールはちっぽけでも爽快感と別の肉体疲労に

襲われるそれがマラソンです

多くの場合が前者でいいですが、こう・・・・この気持ちを

わかってくれる人もいると思いますので何となく

拙者も・・・・武器を作るのにマラソンをして、ようやく完成した

意味も込めてこんな記事になりました

みなさん マラソンしましょう

出来れば外に出て普通に走りましょう

ただ、拙者は両方のマラソンを応援しますよ

・・・・・・乱数や確率、物欲センサーになんて負けてたまるか!!

では、このへんでごきげんよう

瞳を閉じて

2010-02-25 02:07:15 | Weblog
ゆっくり考える時間があなたにはありますか?

拙者にはそこそこあります

ただ暗闇というのは拙者の心を不安にする要素ばかりで

冷静に集中して何もかも忘れる

三昧の境地にはなかなか至れません

そこに至る前にどうもあることが拙者の精神を揺さぶりますから

それを克服できれば拙者はもっと安らかな眠りと

自分を見つめ直すことができるような気がします

・・・・・夜が怖いです 朝日も怖いです

笑顔が好きです 誰かが泣いているは好きじゃないですが

どうすればいいかを一緒に缶が得られれば好きになれます

ただこうしていることはとても好きです

いつか変わることが来てもね

なんていうセンチメンタルなことを書いてたり

しますがどうでしょうねぇ~

大勢の前じゃ サバサバしてるかもしれません

一人だからかななんて

さてさて、やはり最近の記事は短いですねぇ~

その記事の短さに比例するのかどうかは怪しいですが

アクセス数は伸びていると・w・;

嬉しいのか 哀しいのか

一体、どうすればいいのという感じですかね

来てくださる方が多いのはいいことですよ

公開しているのだからそれは見てもらうことが前提のモノ

しかし、その人達を満足させているのかと言いますと

・・・・・無いじゃなかろうか

残念ながら・w・

さて・・・・・拙者という人物の生き様を書くしかないでしょう

そして、拙者が考えてた物語もまた書かなきゃならない

どうしてそう言うのか

この世に生みだした責任と生みだした喜びを

それがただの記憶から生まれた虚像だとしても

そこに魂を吹き込んだモノとして・・・・・違うな

ただ書きたいから書く!!

そして、もっともっと上手くなってあいつらに幸せというのは

何なのかを書いていきたいそう思います

では、今回はこのへんでごきげんよう

塵も積もれば

2010-02-24 22:17:32 | Weblog
積もる前に掃除してください

部屋が汚くなりますよ

どうも、こんばんはダメせんです

本当は普通でいいかな? なんて思いましたが面白くないじゃない

ということでこういう適当なことがすぐ出てくる時は

まぁまぁ、普通の時です

さてさて・・・・ネタは特にありませんが

ゴッドイーターというゲームが恐ろしいマラソンゲー且つ心を折りに来る

仕様だったのを再確認しました

モンハン?なんかと一緒に扱ったら心を折られますので

ご購入希望の方はそれを踏まえて購入してください

ただ面白さから言いますと

思わずPSPを投げ捨てたり PSPを二つ折りにする勢いだったり

一人で思わず叫んでしまう面白さ

は拙者が保証しましょう・・・・

ただ実際にやっても拙者は責任とりませんのであしからず

R-1 M-1

2010-02-23 20:51:14 | Weblog
予選がクライマックスだと思うようになってきた

ダメせんです

・・・・理由としては審査員がずれてるよね?

もうダメですよね~

テレビがドンドン面白くなくなっていく・w・;

それそれはどうしてかと言いますと

大衆の目に見られてこそだと思うからです

一部の目で洗練されてもしょうがないということ

どこの世界でも洗練されても大衆に受けずにほろんでいく

だがいつかはなんてことが多いと思いますが

拙者が思うに時期にR-1 M-1 もなくなると思います

視聴率とれないと思うでねぇ

今回はこの辺でごきげんよう

E缶・・・・? E缶!?

2010-02-23 20:30:52 | Weblog
青2号 黄色5号のハイブリット

これがロックマンのHPを全回復させるアイテムだというのか

・・・・あ、アイツ機械じゃまいか

こんなの飲めたもんじゃねぇ~!!!

いろいろなシリーズから液体状のアイテムが商品化されていますが

うん、一口飲むだけで神経回路が麻痺する

素敵仕様

さぁ、みんなもE缶飲んでエアーマンを倒しに行こう

では、ごきげんよう


ぎんの翼にのぞみをのせて

2010-02-22 22:58:24 | Weblog
眠たい

どうも、ダメせんです

ちなみに拙者の翼はありません・w・

至極当たり前なことを言ってからタイトルは適当です

なんとなく何処かの動画サイトであの頃のアニメが見たい

OP特選があがっていたのでそれの中に大好きなマイトガインを

見つけてついつい見てたら他にも続々

登場してきたのをあぁ、懐かしいなぁ~

なんて思いながら見ていました。

今には無い流れがアソコにはありましたね

歴史は繰り返す・・・・・というのであればあの時代みたいな

アニメをもう一度見たいものです

無いからこそ輝くはずなんですが、受けない可能性が高いでしょうね

だかrあ、作られない・・・・残念な話ですが

世の中を動かしているモノがそうさせるのであればそれは

仕方がないと諦めるしか他ありませんよ

というわけでまだ一部ののぞみを夢みたいダメせんの世迷言

でした。では、ごきげんよう

謎の感動

2010-02-22 13:31:04 | Weblog
どうも、寝ようと思ったら

あまりにも懐かしいモノを見つけて

ついつい眺めていたら・・・・・だったというダメせんです

いやぁ~あれが放送されていたのは90年代か

・・・・まさか、お目にかかれるとは

思ってなかったので

懐かしい・w・

え?なんだって?

タイトルを言えと「ガンバリスト」という体操アニメですよ!!

知っている人は知っている という作品

というわけで今回は内容もないのに突然なので

この短さで終わり・w・;

では、また気が向いたら記事UPしますね ごきげんよう