私は、昔はよく気持ち的に振らされることが多かったのですが、昔と比べて今は随分気持ち的に落ち込む事が少なくなってきました。
私は昔から人のサンミン(教えごと)や霊的なサンミンを取らされることが多く、今では常にサンミンを取らされないお願ことを神様にして力も付いて来ましたので、随分振らされなくなってきています。しかし・・・ . . . 本文を読む
最近は沖縄ブームで、いろんな面で見直されて好まれてきて、本土からの沖縄への移住される人も多くなってきていますが、あるテレビ番組で、随分前の話なのですが、東京で人気のある沖縄の商品を売っているお店が紹介されていましたが、食品やお酒類は分るのですが、うちなー線香やウチカビなども売っているのにビックリしました。
. . . 本文を読む
私は、NHKの連ドラが好きで、毎日欠かさず見ていますが、15分と短い時間で、いつも笑ったり泣いたりして感動する場面も多いのですが、今日見たシーンで、「連理の枝」という話が出ていました。
. . . 本文を読む
2月17日(旧の1月4日)は、ヒヌカンムケー(火の神迎え)で、新しい一年の健康と繁栄を祈願します。
私は、次の日に、何時もお願いことをしている神宮や寺に行って、今年一年災いなく、健康で良い一年であるように願い、家内安全で家族・親子・人との良い和合が取れるお願いこともしてきました。 . . . 本文を読む
昔は映画館で観るのは洋画と思っていましたが、今は邦画も面白いものが多くなってきましたので、よく観るようになりました。最近では3D「アバター」を観てとても感動しましたが、今日は「おとうと」を見てきました。 . . . 本文を読む
今日は、旧暦での大晦日!年の夜(トゥシヌユル)ですね。
この一年もいろんなことを神様にお願いしてきました。お願いする時には線香を立ててお願いしているので、灰が溜まり一杯になりますが、溢れそうになった時は、道理で灰を取り除いてきました。
. . . 本文を読む
昨日は旧の12月24日で御願きの日でした。
火の神様に、今年一年の御礼と一年間での良いことを宇天に上げて頂き、悪い事は下げるお願い事をしました。また新しい年、災い無く良い一年であるようにのお願い事をしました。
. . . 本文を読む
今日は旧暦の12月23日ですね!
毎年ですが、旧の12月24日の御願解き前までは、この時期になるとご先祖様からのエージ(教え・声)の掛かりが強くなってしまい調子が悪くなるのですが、今年は余り悪い状態にならずにすんでいます。
. . . 本文を読む
皆さん豆まきをされましたか?”
節分の由来は、月3日は節分の日です。「節分」は本来、季節の移り変わる時の意味で、立春・立夏・立秋・立冬の前日を指しているそうですね。特に立春が1年の初めと考えられることから次第に、「節分」といえば春の節分を指すものとなったようです。
. . . 本文を読む
深夜にテレビで放映されている、「ワンステップ!」という番組を見ました。
それは、お年寄りばかりの田舎の村に、電気製品が壊れて使えなくなってしまって、どうしようもなく放置されている電気製品を、若い都会の電気技術者達が放置されている電化製品を直しに行く番組でした。
最初からちゃんと見ていないのですが、一人暮らしをすているお祖母ちゃんの洗濯機をひとりの若者が直すものでした。
. . . 本文を読む