UFO襲来!?
じゃ~ないですよ。今日の雨の中の東京タワーです。22時直前で、ライトの切り替えのため、展望台よりしたのライトが消灯していて、何だか不気味でした。携帯カメラで無理矢理撮影したので、荒めの画質です。
そんなことより、皆様にご心配をかけたこの1週間の報告、反省をしろということで・・・。
23日(金)会社の新年会だったんですね~。楽しくなっちゃって、先輩と2人で白ワインをデカンタで注文していて、結構飲んでしまったんですね~。途中、「このエビマヨ美味しいよ!」なーんていう誘惑にも負けたりなんかして。そんで終電逃し、タクシーで。
24日(土)、会社に向かうべく家を出るも、猛烈な寒さで(=熱)実家へ。体温を計るとTHE40度!!!夜まで妹のベッドで眠り、バファリンを飲むも、効果なし。むしろ熱は40.8度をマーク!救急車を呼ぼうとする母。しかし必ず近くの病院に搬送されるとも限らないとのことで、自力で(妹に背負われて)100歩くらい歩いて、隣の病院の救急外来へ。
色々検査され、点滴され、入院へ。
夜中にTHE下痢。クローン病の私、お得意の下痢です。
しかし、今回は腹痛はなし。
そして1回目の検査の感じでは、インフルエンザではない模様。
25日(日)、まだ39度台の熱。解熱剤を飲む。
ゴハン、まったく食べられず・・・。
この日の舞台「リチャード三世」のチケットを無駄にする
26日(月)、主治医が決まる。
熱は37度台へ。
断食。水分1日200mlまでの制限。
27日(火)、熱は、完全に下がる。
インフルエンザの2度目の検査。インフルエンザでないこと確定。
28日(水)朝、血液検査。退院決定。
夜から食事(流動食)開始。
重湯を炊飯器を洗っている水と勘違いする(=飲めない・・・)
29日(木)昼、食事は流動食のまま。退院。
夕食、タマゴとほうれん草のおじや。
30日(金)、出社。
朝、ふわふわしつつも、バリバリ働く。
会社のあと、私の突発的行動によって、会社を辞められて、関西の実家に行って、そのまま海外に行かれる方と会う。
今日1日は、無意識にパワフルで、電源を引っこ抜かないと止まらない感じだった。入院の後の反動(放出できるエネルギー量)が半端なく大きいことを知っていての、入院だったのではないかと考えさせられた。入院している時に働けなかった分、動けなかった分、いやそれ以上にパワーを発揮することを潜在意識の中で認識していて、ポンと原因不明に熱を出して、入院に至ったのではないかと自分を疑ったものである。おかげで、退社する2月までにかたを付ける物に対する原動力を得たような気がした。
来週中に掛かり付けの病院に紹介状を持って診察を受けに行かなければ・・・。
ということで、今回の入院は、次の仕事のための小休憩であったと思うのです。皆様、ご心配をおかけしました。こんな浮き沈みの激しいヤツですが、これからも宜しくお願いします。