goo blog サービス終了のお知らせ 

綺麗ゴト

「綺麗事では済まされない」なんて言うけど、綺麗な物に囲まれて生きてた方がハッピーじゃん。

お引越し完了!

2019-09-22 00:36:03 | info

ヤプログのサービス終了を受けてgooブログにデータ移行しました。

せっかく書いた記事が消えてしまうのももったいないし、またブログを更新するのもありかなと思います。私がこのブログを更新していた期間からかなりネット社会のブームや情勢が変わってきました。スマホも普及しておらず、ガラケーでパソコンなしの生活は考えられなかった。それが今や手元で何でもできてしまいますもんね。

息子達は、7歳と5歳になり昨年さらに娘が誕生して1歳になりました。まだまだ自分の時間を取るのは難しいのですが、できることをできるだけやる!それがモットーで在宅で仕事をしてみたり、地域情報サイトの運営に関わってみたりしています。カメラマンとしての復帰はなくはない道ですが、まだ少し早いのと、それ以外の道も見えてきて、何に時間を使うのかを考えないとならないと思います。

また、更新できる時に更新することにします。


2014年の始まり

2014-01-18 01:52:15 | info


新年が始まって半月が経ってしまいましたが、初めての更新です。

明けまして、おめでとうございます。

こちらが今年の我が家の年賀状。
レイアウト違いで2パターン作って使い分けをしました。

本文中にもあるように、4月14日が予定日で春には新しい家族が増えます。
年末には性別も分かり、次男の誕生が楽しみです。

妊娠7ヶ月の私のお正月は、毎年恒例のごとくたくさんの人が出入りして忙しかったですが、義妹が来てくれたりで助けられ、今年も無事に元旦のコンサートへ行くことができました。行くことができるのは、周りの家族のおかげでとても感謝です。


2日は夕方まで実家でゆっくりすることができました。
12月に入ってから旦那さんがパソコンを買い替えてもいいと言ってくれたので、クリスマスプレゼントにという名目でMac Book Proを購入しました。Appleの初売りがあるというので2日を狙ったのですが、値引きではなくギフトカードプレゼントだったので、お得感があまりなく学生・教職員割引で整備済製品の15インチMac Book Pro 2.4GHz クアッドコア Intel i7 Retinaディスプレイモデルにしました。

大きな大きなクリスマスプレゼントですが、第1子出差のお疲れ様と第2子出産ファイト!だと思って、子育てと出産を頑張ることにします。これでしばらくは、寒い中で年賀状を作ったり、写真の編集をしなくて助かるし、出産前後の里帰りで第1子の時は、わざわざiMacを実家に持って行ったのですが、そんな大掛かりなことにならずに済みそうです。

3日は、自宅に多くの親戚が集まって宴会でした。

今年も子育てをしながら慌ただしく過ぎて行く1年になりそうですが、瞬間瞬間の楽しみを噛み締めながら過ごして行けたらと思っています。

よろしくお願いします。

年賀状デザインアワード!!

2013-01-07 17:14:13 | info

毎年たくさんいただく年賀状、普段はなかなか連絡を取り合わない人とも1年の始まりくらいは近況を報告し合いたいもの。そんなところでも人とのつながりを大切にしたい。近年は結婚式の写真や子供の写真の年賀状が増えてきたと、自分もそんな年齢なんだなと改めて実感してみたり。

今まで、見て色々感想がありましたけど、特に何もせずに来ましたが、今年は年賀状の中から勝手にデザインアワードを決めたいと思います。家族の写真や子供写真を使った力作、いい写真を使っていたりするのですが、それはこちらが勝手にやっていることなので、残念ながら公開できません。

上の写真の中に入っている年賀状は、ざーっと目を通したもので、気になったものを集めて写してみました。その1つ1つを紹介したかったりするのですが、そこは省略!

さっそくですが、郁江さんの年賀状勝手にデザインアワード2013の最優秀作品は・・・
じゃらららららららららららららららららら.......

こちら↓↓↓

じゃん!!!某デザイン会社の友人から届いたもの。写真で撮影してみると、よくわかるんですが、たくさんの△のなかに隠れた白ヘビ。分かった瞬間、おお!!!!!とんだサプライズ!テンション上がりました。スゴいですねー!さすがです。いい仕事しています(笑)

鬼に笑われますが、また来年も余裕があったらやろうかなーと思っています。

あと、このブログやTwitter、facebook、mixiを通じて私のココちゃん好きが浸透してきたようで、妹からココちゃん年賀状で届いたり、ココちゃんのハガキでくれたり、誕生日やクリスマスプレゼントをココちゃんでラッピングやメッセージカードをココちゃんにしてくれてる方が増えてきて、とても嬉しくてプレゼント本体にたどり着くまでにテンションUPしちゃっています(笑)みなさん、ありがとうございます!

そんなこんなで5月!

2012-05-01 23:32:33 | info

今年度も始まったと思いきや、あっという間に1ヶ月が経ち、もう5月になってしまいましたね~。私のお腹も7ヶ月。最近、おへそがデベソになってきました。まだ、週1~2日で、バイトは続けています。予定では6月末までやるつもり。

さて今日は、急なお知らせになりますが・・・5月5日、6日に八潮市にある住宅展示場に私の写真が飾られることになりました。書道をやっている義母が、作品を飾って欲しいという依頼を受けて、そのオマケで飾ってもらうことになったので、1点のみの展示です。

写真をプリントして展示させてもらうというのは、何気に初の試み!写真屋さんで大きくプリントしてフレームに入れて飾ることにしました。新しく撮影した作品ではありませんが、書道の雰囲気を壊さないように季節感も添えて選びました。

電車で・・・という方にはアクセスが少し不便なところにありますが、ご都合のよろしい方は是非、足を運んでいただけたら幸いです。この日は、イベントを行うそうで、書を飾っている和室で茶道のお茶会をされるそうです。噂によると、出店?が出て焼きそばなどを販売するようなことも聞きました。しかし申し訳ないことに詳細が不明です。普通の展示場なので中に入って見学することは可能だと思いますので、その辺はご安心ください。

日程:2012年5月5日(土)、6日(日)
(時間などは詳細不明)
住宅展示場の地図:http://www.kurihara-ink.com/company.html
東武伊勢崎線草加駅から東武バス03or04で伊草団地下車
(栗原工務店さんのモデルハウスとなります)


謹賀新年

2012-01-01 12:00:13 | info


明けましておめでとうございます。

本年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
年賀状を送らせていただいた方には、お知らせ致しましたが、
昨年末に私のお腹に新たな命を授かりました!!!

昨年は嫁になって、今年はいよいよ母親です。。。
正直、3ヶ月でまだ実感はありません。

先輩ママのアドバイスお待ちしていますので、宜しくお願いします。

あと、「主婦でもカメラマン」に引き続き「妊婦でもカメラマン」は
出来る限りしていきたいと思いますので、そちらの方もお願いします!

さて年明け早々、剛のイベント「小喜利の私」に参加して、元旦のキンキコンサートに参加してきます。
元旦の席は、mixiで運良く譲っていただけて入れることになりました。
席は41ゲートの天井ですが、ありがたく拝見してきます。
「小喜利の私」は、落選続きのJチケで見事に当選。こんなこともあるんですな~。ありがたいです。

ということで、こんな私ですが、本年も宜しくお願いします。