とても変な夢を見た。
今の自分がどこも悪くないのに火葬される夢。
旅立つ時間が決まっていて、その時間ギリギリまで、子供たちに必死に手紙を書いてメッセージを残している。
色々書くけど、最後に書き残した
ママがいなくても、
周りの人に支えられて
どうか強く優しく生きて
家を出る時間が来てしまって、玄関でおばあちゃんと別れる時に、おばあちゃんは何もわかっていなく、普通にいってらっしゃいと送り出そうとする。そんな別れではいけない、あとでおばあちゃんが後悔すると本当のことを家族が一生懸命に説明する。
私は「今までありがとうございました」と感謝の気持ちで家を出る。
とても変な夢だった。
目が覚めてから、おじいちゃんのことを考えた。
昨年の夏、脳梗塞を患って治療、リハビリをして退院してきた年末。春までデイサービスに通いながらリハビリ。家でも頑張っていた。それがだんだん低下してきて、私が里帰り出産で2ヶ月空けて帰ってから、一気に低下してきた。嚥下ができず食事が取れない。あっという間に痩せて行く。
失語症もあり、ほとんどしゃべれないけど、自分でも旅立ちに近づいているのは分かるはず。どんな気持ちなんだろう。
旦那さんと知り合って、ここ5年のおじいちゃんのことしか見ていない。一緒に暮らし始めて2年半。
そんなことを考えていたら、久しぶりに涙が止まらなくなった明け方のことでした。
今の自分がどこも悪くないのに火葬される夢。
旅立つ時間が決まっていて、その時間ギリギリまで、子供たちに必死に手紙を書いてメッセージを残している。
色々書くけど、最後に書き残した
ママがいなくても、
周りの人に支えられて
どうか強く優しく生きて
家を出る時間が来てしまって、玄関でおばあちゃんと別れる時に、おばあちゃんは何もわかっていなく、普通にいってらっしゃいと送り出そうとする。そんな別れではいけない、あとでおばあちゃんが後悔すると本当のことを家族が一生懸命に説明する。
私は「今までありがとうございました」と感謝の気持ちで家を出る。
とても変な夢だった。
目が覚めてから、おじいちゃんのことを考えた。
昨年の夏、脳梗塞を患って治療、リハビリをして退院してきた年末。春までデイサービスに通いながらリハビリ。家でも頑張っていた。それがだんだん低下してきて、私が里帰り出産で2ヶ月空けて帰ってから、一気に低下してきた。嚥下ができず食事が取れない。あっという間に痩せて行く。
失語症もあり、ほとんどしゃべれないけど、自分でも旅立ちに近づいているのは分かるはず。どんな気持ちなんだろう。
旦那さんと知り合って、ここ5年のおじいちゃんのことしか見ていない。一緒に暮らし始めて2年半。
そんなことを考えていたら、久しぶりに涙が止まらなくなった明け方のことでした。