goo blog サービス終了のお知らせ 

綺麗ゴト

「綺麗事では済まされない」なんて言うけど、綺麗な物に囲まれて生きてた方がハッピーじゃん。

ひろなちゃんPV撮影

2009-11-24 01:48:07 | ふぉとぐらふぁ~

昨日、仕事で婚礼の撮影をしていたとは思えないほど長い1日でした。

婚礼の撮影が終了して15時半くらいに上がり、16時くらいの電車で帰って来てから、24日の0時まで、めっちゃ長く感じました。世の中3連休の最終日。私は、そのうちの1日しか休みではないのに、既に3連休を過ごしたような疲労感で電車に乗って帰宅しました。車内で回りと同じテンション。しかし私には、もう1日休みがあるんだな。そう思うとラッキー☆な気がしました。

今朝は8時に家を出て、新宿で車に拾われて、ひろなちゃんのプロモ&写真撮影に鎌倉に向かいました。久しぶりに長距離の車移動をしたので、ちょっと三半規管の弱さに気持ち悪くなりかけ・・・車内のガールズトークに花を咲かせ、何とか紛らせ・・・到着。

いいお天気に恵まれて、日差しが強くて明暗の差が激しい自然光の写真になりました。

鶴岡八幡宮は、七五三も重なってもの凄いたくさんの人、人、人でした。ちょうどお昼頃になり、屋台が出ていたので、撮影の合間にたこ焼きでも頬張ろうと思っていたら、たこ焼きやさんが出ていない!!!!????屋台にたこ焼きがないなんてどーいうことぉー???

今回は、映画監督の池田泰典さんが動画のカメラでPVを撮影しながら、スチールも進めて行ったので、ポーズを指定しないで、自然な表情をひたすら撮っていたので、らくちんでした。ひろなちゃんの表情も以前撮影したときより豊かで、いいショットをたくさん撮れました!


そのまま、今度は由比ケ浜の海岸に向かい、砂浜で撮影。3時くらいになると夕日になって、逆光。シルエットの綺麗なショットも撮影したり。



今日のレディーススタッフ+モンゴル出身のハンダーさんとメンズスタッフ。
お写真WEBにアップしましたので、良かったら見て下さい☆

タイトル:PV撮影@鎌倉
URL:http://30d.jp/19re8tion/23
合い言葉:迷子の恋女
公開終了日:2009年12月23日

※ 都合により、公開終了日まで掲載できないこともございます。リンク切れでどうしても見たい方、素材のお問い合わせは、ご連絡ください。

THE HAVEY SOULS

2009-11-10 15:01:50 | ふぉとぐらふぁ~

7日の夜、婚礼の撮影後、THE HAVEY SOULSのLIVE撮影に行ってきました。婚礼の撮影が一番早い時間帯のものだったので、朝5時起きの日、もう1日が長くて長くて・・・。LIVEは、久しぶりに動画も三脚を立てて撮影しつつ、写真も撮影という二刀流。
写真は、WEBにアップしたので、どうぞ☆

タイトル THE HAVEY SOULS
URL http://30d.jp/19re8tion/19
合い言葉 新橋ZZ
公開終了日 2009/12/09


動画は、そのうちハッシーがまた、音源と会わせてDVDを作って配ってくれると思います。三脚を立てて撮影したので、画角は変わらず固定です。アンコール1曲でテープが無くなったので、「刺青の男」は、私の撮影した分にはありません。そのあとは、手もちで撮影しました。

撮影が終わって片付けをしていると、イラストをプレゼントしてくれたゆうちゃんが来ていてビックリ!!!久しぶりにあったので、写真をパチリン☆でも恥ずかしいから顔NGでkankakuになってもらいました~!

フリーペーパー[Re:]

2009-10-16 02:18:51 | ふぉとぐらふぁ~

この度、フリーペーパー「Re:」の創刊号の表紙を飾っちゃいました!!!!!
今日ライブハウスに行ったら、完成版をいただいたので、ご紹介します。
都内と神奈川の美容院やライブハウス等で配布されているらしい?無料なのに手に入れる事が難しいみたいです。本人詳細をあまり分かっていません(^^;


↑私の紹介ページまで作っていただき、文章も書きました!
←私が撮影したライブ写真も使って下さっています!

ありがたいですね~。中は、フルカラーの音楽エンタメ情報誌でD'TEC.promotionのアーティストさんなどの特集記事です。

もし、街で見かけたら、逆に教えて下さい☆そしたら、皆さんにも詳細をご案内できるかと思います♪

※追記あり!
テキストの部分を読みたいとのご意見がありましたので、ここに掲載します。

私の原点「ライブハウス」

中学生の時、いつも使い捨てカメラをリュックに忍ばせていました。しかしカメラマンになるとは思ってもいなかったのです。写真が好きだなんて自覚、少しも持っていなかったので。

高校生になってバイトを始めると好きなアーティストのライブに行くようになったり、学校の先輩が出演するステージを見にライブハウスに行く機会がありました。自分で楽器を奏でることは出来なくて、いつもステージを見るばかり。アーティストが集まる、その環境が大好きでした。自分も何か表現したいとアーティストに憧れていました。

社会人になって友達に頼まれてライブの写真を撮影する機会がありましたが、その時、持っていたカメラは、ただのコンパクトカメラ。シャッタースピートが遅くて思うように撮れなくて悔しい思いをしました。そして、デジタル一眼レフカメラを手にするようになったのです。

ライブハウスで撮影していると、撮影している私の姿を見て、「カッコいい。うちのバンドも撮影して欲しい」と声を掛けてくださったアーティストの方がいました。それから、対バンするバンドの方の撮影させてもらうようになったのです。ライブハウスでの出会いがあって、今の私があると思っています。そういった意味で、私の原点はライブハウスなのです。

撮影する時に思うこと

ライブは、表現しているのは、ステージ上のアーティストだけではない、観客もスタッフもそこにいる人すべてが表現者になって、その空間のグルーヴを作っていると思います。ライブハウスで撮影しているときは、私も撮影しながら、ライブの一部になっていると思っています。そして、動きの伝わるアーティストの表情を狙っています。1枚の写真からアーティストのエネルギーが伝わるようなそんな写真を撮影していきたいと思っています。

D'TEC主催イベント at 立川

2009-10-16 02:06:14 | ふぉとぐらふぁ~

仕事終わりで立川のA.A.Companyさんまでライブ写真撮影に行ってきました。

写真の真ん中のひろなさんの初ライブ。一部が終了したところで到着したので、ライブ2部のみ。立川とほぉい。。。ライブ写真は、まだ後日☆追記します。

ひろなさんのブログは、こちら→

※追記あり
ライブフォトアップしました☆

タイトル:A.A.company
URL:http://30d.jp/19re8tion/18
合い言葉:ひろな
公開終了日:2009 / 11 / 17

モデルデビュー☆

2009-09-10 23:15:32 | ふぉとぐらふぁ~
撮影:㈱ウィスパーノート・内山繁さんフォトスタジオに行って、モデルをやってきました!
普段、フォトスタジオでの撮影風景を目にすることはないので、興味深々!楽しかったです。でもモデルって難しいです。撮影する上で、いい勉強になりました。自分のスタジオ持てたら、スゴいな~。そしたら、絶対、好きなものを集めて飾って、私の世界を作りますね。

メイクをして下さった山本さん。ゴハンを食べながら、写メ!!!まつ毛ながっ!と言われました。ヘアースタイルもやって下さったけど・・・私の猫っ毛、せっかくクルクルにしてくれたのに、あっという間にだる~ん。。。びよぉ~ん。

こんな風にカットが使われることはないですが、せっかく撮影してくださったので、恥ずかしさを飛び越して掲載してみました。どんな風に使われるのか・・・???まだ作業が残っているので、月末には、何か報告できると思います。