ブログの更新が少し滞ってしまってすみませんでした
また頑張って更新していきますので、よろしくお願いします
喜連幼稚園・喜連東幼稚園のみんなで、大型バスにのって
大阪市立科学館に遠足に行きました

色んな不思議がいっぱい
「これは・・・なんやろ??」と、みんなで触ったりしながら・・・

ロボットがいたり、不思議な博士が動いていたり・・・
はなぐみさんのお友達も、不思議を楽しんでいます
さあ、いよいよプラネタリウム
はじめての体験というお友達もたくさん居ました
暗くなって、ちょっぴりドキドキでしたが、みんなすぐに星空を楽しむことができて、ほっと一安心。。。

暗くなった後は、写真撮影できませんでしたが、目の前に広がる満天の星空に、
「わ~。。めっちゃきれい
」
「この星、みたことあるで
」
昨年末にリニューアルされたばかりのプラネタリウムでは、3D効果の映像で、まるで・・・宇宙の中や、夜空を
自分たちが飛んでいるような感じでした

遠足のときの、お弁当の味は、、、また格別


午後からも、またいろんなフロアに行って、たくさんの不思議と出会った子ども達でした

また頑張って更新していきますので、よろしくお願いします

喜連幼稚園・喜連東幼稚園のみんなで、大型バスにのって




色んな不思議がいっぱい

「これは・・・なんやろ??」と、みんなで触ったりしながら・・・


ロボットがいたり、不思議な博士が動いていたり・・・




さあ、いよいよプラネタリウム


暗くなって、ちょっぴりドキドキでしたが、みんなすぐに星空を楽しむことができて、ほっと一安心。。。


暗くなった後は、写真撮影できませんでしたが、目の前に広がる満天の星空に、
「わ~。。めっちゃきれい

「この星、みたことあるで


昨年末にリニューアルされたばかりのプラネタリウムでは、3D効果の映像で、まるで・・・宇宙の中や、夜空を
自分たちが飛んでいるような感じでした



遠足のときの、お弁当の味は、、、また格別





午後からも、またいろんなフロアに行って、たくさんの不思議と出会った子ども達でした
