goo blog サービス終了のお知らせ 

喜連幼稚園ブログ

大阪市平野区喜連6-2-2 
TEL:06-6709-1885
学校法人喜連学園
喜連幼稚園≪きれようちえん≫

夏まつり☆夕べのつどい☆

2017-07-21 | 園情報
夕べのつどい(夏まつり)誰でも参加できます!

7月27日(木)15:00~ 
        夕べのつどい
 


今年は楯原神社(喜連幼稚園の南側)をお借りして、楯原神社で行います

誰でも参加できますので、詳しくは幼稚園までお問い合わせください06-6709-1885
毎年恒例の、夏まつり「夕べのつどい」が開催されます!入場は無料です。
地域のみなさまや、小さなお子様も安心して楽しめる内容になっていますので、ご家族みんなで是非ご参加ください

 よみせ券(前売り790円)をご購入いただくと、以下の内容が全て出来るように企画しています。

 きんぎょすくい  おにぎり ドリンク たこせん
 ウインナー    おもちゃくじ  
 スーパーボールすくい おかしくじ おたのしみ

よみせ券は数に限りがありますのでお早めに!

その他、その場で現金で遊べる内容もあります☆
 かきごおり ポップコーン おもちゃ など




みなさまお誘いあわせのうえ・・・是非、たくさんお越しください


参加にご興味のある方は、お気軽に幼稚園までお問い合わせください
喜連幼稚園 06-6709-1885
※よみせ券のご購入はお早めに・・・(数に限りがあります) 

★7月の園庭開放★

2017-06-30 | 園情報
7月の園庭開放のお知らせです

7月8日(土)9:00~14:00
(雨天中止)


水筒やタオルなどご持参ください
保護者様同伴でお願いします


新園舎建て替え中で、手狭な庭ですがあそびにきてください

見学など、お問い合わせはお気軽にどうぞ
06-6709-1885

わくわく♪♪スタンプラリー

2017-06-29 | 園情報
年長のお友だちが、喜連東幼稚園でスタンプラリー

チームのみんなでいろいろなミッションをクリアしてスタンプをゲット

「よし押すぞ~~


「みんなでがんばるぞっっ


「見てみて~スタンプたまってきたよ


7月に年長さんがお泊り保育で喜連の町でスタンプラリーをします
喜連のお友だち、喜連東のお友だち、チームみんなで力を合わせて頑張るぞーーー

喜連幼稚園のお泊り保育はもりだくさんなので、今から楽しみです

プールあそび!!

2017-06-22 | 園情報
お天気の良い日が続き、子どもたちは水あそびをしてとってもとっても気持ちがよさそうです



電車になって遊んだり、トンネルを作ったり、お水のかけ合いっこをしたり・・・



お水が好きなお友だち、ちょっとドキドキするお友だち
いろんなお友だちがいるけれど、みんなそれぞれに楽しんでいて蒸し暑い日を元気にすごしています


自分でお着替えや身の回りの支度なども頑張っています

新園舎ができるまで...③

2017-06-20 | 園情報
鉄骨の骨組が出来上がってきていて、だんだんと新しい園舎の形が見えてきました

3階建ての園舎はおっきいです

ホールや屋上も新しくできるので、たのしみです


2階のテラスからは工事の様子がよ~く見えます

あと4か月くらいかな・・・

今度、現場監督さんに中の様子を子どもたちと見せてもらいます

安全第一でやっていただいています
いつもありがとうございます

おおきくなあれ(*^^)v

2017-06-19 | 園情報
お外あそびの1コマです


この前、お兄ちゃん・お姉ちゃんがやっていたのを見ていて・・・


「こうやってお水あげるんやんな~
「大きくなっていっぱい花咲いてほしいな~


子ども達はよくお友だちのことを見ています
一緒に遊んで過ごす中で刺激をもらいながら、日々楽しみ、成長していく姿をたくさん見つけていきたいです

七夕まつり発表会がんばりました!!

2017-06-17 | 園情報
先日「七夕まつり」をおこないました

進級して最初の大きな行事
新しいお友だちは初めてでしたね


初めての発表会
舞台に立てるだけですごいのに、お歌も上手に歌ったね




年中さんのリズムかわいいダンスお友だちと笑顔で楽しくおどりました


年長さんのおうた心をこめて、、、
気持ちが伝わるうたでした


こつこつ練習してきたハーモニカ
音が一つになって上手でした



楽しく取り組んできたリズム
こまかいスッテプや、手足の先まで力の入ったかっこいい姿を見せてくれました



1学期ももう少し、、、日々のいろいろな取り組みや、そのプロセスで子どもたちの成長を見守り、発見していきたいです

6月の園庭開放&ピヨカニのお知らせ♪

2017-06-09 | 園情報
6月のお知らせ


園庭開放(雨天中止)
6月17日(土)9:00~14:00

ミニピヨピヨカーニバル
6月24日(土)9:00~14:00
外遊びや室内遊びをご用意しています


水筒やタオルなどご持参ください!
保護者様同伴でお願いします!



ぜひ遊びにきてください
お待ちしてます

新園舎完成まで...②

2017-06-02 | 園情報
以前からの地面下の工事が終わり、いよいよ建物の工事が進みだしてきました


高~い高~いクレーン車もはたらいてくれていて、とってもかっこいいです


奥には階段も見えてます
造ってくださるお兄さんたちもたくさん増えて、これからの工事も楽しみです

成長中~\(’U’)/

2017-06-02 | 園情報
じ~~っと、なにを見ているのかな・・・


「いてるかなぁ~~



先日いただいた「おたまじゃくし」です

最近、足や手が生えてきました

前を通るたびにみんながのぞいています

これからカエルに成長していくのをみんなが楽しみにしています

カエルになったら何たべるのかなあ~

年長 合奏♪♪♪

2017-05-23 | 園情報
 年長さんの合奏の様子です
6月の七夕まつりに向けてみんなで楽しく練習に取り組んでいます

喜連幼稚園の合奏は、担当の楽器やパートを決めて覚えて演奏するのではなく、その日その日で自分たちでやりたい楽器を自分たちで決めて演奏しています
お友だちとやりたい楽器がかぶったときは、話し合ったり・・・ゆずりあったり・・・たまにケンカしちゃったり・・・
子ども達の成長しあう姿を見守っています



前に立っている指揮の手の動きをよく見て楽器をならしています
毎回パートやリズムが違うので、みんなが集中して指揮をみています


指揮は先生だけじゃなく、お友だちもするよ


発表会の当日もどんな演奏になるのかお楽しみに…

新園舎完成まで…①

2017-05-13 | 園情報
園舎の2階からの工事風景

1カ月前・・・
地面を深くまで掘り起こしています


現在は・・・

地面の基礎工事がどんどん進んでいます
建物もやっぱり基礎が1番大事みたいです


子ども達もよく2階のテラスから「がんばってね~~気をつけてなあ~」と声をかけてくれています

寒い日、暑い日、雨の日も安全第一でいつもお仕事をしてくれています
ありがとうございます


どんどん進んでいく様子みなさんもお楽しみに

こいのぼり~♪

2017-05-02 | 園情報
「屋根より~たかい こいのぼり~

みんなで作った「こいのぼり」が幼稚園の庭を気持ちよさそうに泳いでいます



「どんな模様にしようかな



「かぶともかっこよく作ってかぶったよ


「似合ってるでしょ

みんな元気におおきくなあれ