goo blog サービス終了のお知らせ 

スタートライン

八ケ岳南麓で田舎暮らししています。

パソコンにウイルス?

2021-03-11 | 未分類
突然、パソコンから女の人の声がして、

慌てました!


「 パソコンにウイルスが感染しました。

 エラーコードは DW6VD36 です 

フリーダイヤル に連絡ください
連絡がなくてPCを閉じた場合は パソコンが使えなくなります 」
みたいなことを言います。

※言葉は正確ではありません。思い出せません。




画面は次々に重なって現れます。

カーソルは消えてマウスの操作は出来ません。



ひぇ~~~
パニクリました!


こんな経験をした人はいらっしゃいますか?


声だけではなく、画面も物凄く大袈裟で脅迫っぽいです。


WindowsとかMicrosoftの文字とロゴもあり、

フリーダイヤルの番号は 050 から始まっています。


フェースブック
銀行パスワード
メール資格情報
写真のデーター

などに侵入するというようなことが書いてあります。


PCが使えなくなるのは困るけど。

FBはやってないし、
銀行のパスワードをPCに入力したことはないし、
誰かに言ったこともないし
LINEはするけど、
メールは殆ど使ってないけど、資格情報って何?
写真のデーターはスマホの中だし、

と、一つ一つチェックしていったら、少し冷静になれて、



しゃべり続けるPCをそのままにして、

スマホで検索してみました。


この検索の中にも何か仕掛けがあるか?と慎重に見ていきました。


どうやら、
「 サポート詐欺 」という物らしい。

 
強制終了してもいいとの事。
CTRL+DEL でも消えなかったので、

ESC これもダメ。

次に CTRL+W を試したら


声も、画面もすーと消えて

何事もなかったかのような状態になり、事なきを得ました。


050-から始まる番号に電話していたらどうなっていたんだろう?
と少し興味も沸きますが、危ない事からは逃げるが勝ち。


いい経験をしました。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。