暖かいですが風が強いです。…で、何だか相変わらずヤル気が起きない、集中力に欠ける 抜歯した右上ではなくて、右下の奥歯が痛むわ~~。
こういう時はお料理が一番いい。残り野菜でけんちん汁を作ったり、“いのちのスープ”を作ったり…。
チオノドクサ、もう何十年と春になると花壇を彩ります。草も生えてる💦
とっくに届いていたのにヤル気が起きなくて放っておいた、圧縮するタイプのお米の保存袋。ようやく備蓄しているお米を入れ替えました
脱酸素剤も同梱されているから一緒に入れて、空気を抜いて…。お米は3年もつそうです。丁寧に扱えば繰り返し使えるとのことで、試してみます。
問題は夏の暑さですよね~。真夏、40℃を超えるなんて尋常じゃありません。