goo blog サービス終了のお知らせ 

棋楽庵の九州将棋ふまわり日記

ようこそ「棋楽庵」のブログへ。ここでは大分・福岡・佐賀・熊本を中心として九州各県及び山口県の将棋情報を提供していきます。

■「第36回豊の国ねんりんピックシルバー将棋大会大分市予選会」ご案内(令和7年6月15日:大分市)

2025年05月22日 | ◆大分県内将棋大会&イベント案内
■「第36回豊の国ねんりんピックシルバー将棋大会大分市予選会」ご案内
 (令和7年6月15日:大分市「鶴崎公民館」)


日時:  令和7年6月15日(日) 午前9時20分受付、同10時開会

会場:  鶴崎公民館「第1会議室」「第2会議室」
     (大分市東鶴崎1丁目1番7号:Tel 097-527-2671)

参加資格:大分市在住で昭和41年4月1日以前に生まれた方

クラス: A級(3段以上、ただし参加自由)
     B級(2段以下)

試合形式:スイス式トーナメント5回戦
     (勝敗に関係なく5対局できます。持ち時間は30分切れ負け)

参加費: ¥2,500(昼食付、お茶はありません)
     ※ 大分県将棋連合会会員は¥500引き
       (会員証をご提示ください)

賞:   各級とも優勝~6位に賞品、代表権
     ※ 他に残念賞あり。
     ※ 各級とも1位~3位が1チーム、4位~6位が1チームを
      組んで、11月開催の「第36回豊の国ねんりんピックシルバー
      将棋大会」に大分市チームとして参加します。

申込:  当日受付
     ※ 受付準備や弁当の手配の関係がありますので、事前に
      エントリー頂いていると助かります。
     ★申込方法
      郵便番号、住所、選手氏名(ふりがな)、連絡先電話番号
      (携帯を推奨)を
      下記のいずれかの方法(Webサイト推奨)で大分県将棋
      連合会までご連絡ください。
      ●Webサイト
       ↓
       こちらにアクセスしてください。
      ●FAX 097-515-8487
       (FAXの場合は、受信した旨のメッセージを携帯電話のショート
        メールにお送りします。)

主催:  大分市

主催:  大分県将棋連合会
     (事務局 七蔵司、Tel:090-2588-3221)

後援:  大分合同新聞社

※ 当日は、同会場で
  第39期大分県将棋新人王決定大会
  第38回全国高等学校将棋竜王戦大分県大会
  文部科学大臣杯第21回小・中学校将棋団体戦大会県大会
  を同時開催します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■「文部科学大臣杯第21回小・... | トップ | ■「日出 城下かれい 月例将棋... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

◆大分県内将棋大会&イベント案内」カテゴリの最新記事