goo blog サービス終了のお知らせ 

目の中のリンゴ

20年ぶりにオペラ座熱が再燃!!

青春だ!「旅するジーンズと16歳の夏」

2005年10月29日 | 映画タイトル た・な行
先日から やたら楽しみにしていたこの映画。
原作を先に読みましたが 大好きな話でした。
(本の感想はこちら

今日が初日ということで、先着プレゼントで 
カワイイ柄のビニールテープをもらいました。
なんでテープ??と思ったのですが、そうか!4人の女の子は、
郵便小包やFedexを使って ジーンズを友達に送ります。
その梱包に使われるテープは 大事なアイテムですよね!納得。

仲良し4人組が はじめて離れ離れに過ごす16歳の夏休み。
それぞれの形ではじめて人生に立ち向かう彼女たちを見守るのが
不思議なジーンズ・・・。

毎度のことながら、原作と比べるのは意味がないとは思います。
今回の映画も、かなり原作と違っているところもありましたが
映画には映画の良さがあって やっぱり泣けてしまいました。
ギリシャの風景は 本当に美しかったなぁ。
これは行ったことないので、本で想像する以上でした!

映画の中の彼女たちが すごく演技がうまくて、自然で一生懸命なので
気持ちが入り込んでしまい、もう こみ上げる涙が止まらず。
”うっ・・・”と声が出てしまうくらいに泣いてしまいました(恥)
満員じゃなくてよかったよ・・・。

こういう成長物語、友情物語は 珍しくはないけど
この4人の女の子たちは 私のツボにぴたりとハマりました。
”いつまでも一緒にいる” と誓い合った友情も
永遠ではないことを オトナになった私は知っている。
でも、決して この思い出が消えるわけではなくて 
きっと いつまでも心の中に刻まれて、生きる糧になる。
今はただ、4人がずっとずっと こんな風に一緒にいられますように、と 
ジーンズに祈りたい気分です。


以下は 余談の、原作本のお話。
    
原作と一番違うのはリーナのエピソード。
映画で リーナを演じた アレクシス・ブルーデル(「シン・シティ」)は
イメージどおりですごく良かったので、これはこれで好きです。

ただ、原作に出てくる妹との対比、リーナの恋、
おじいちゃんとの心の交流は原作の方が繊細で 好きだなぁ。
興味のある方は読んでみてください! 

シリーズ3作の原書を買ったのが、ちょうど今日届きました。
ジーンズを送るときに同封しているそれぞれの手紙が、そこだけ
ちゃんと手書き文字になってる!いいなぁ、これ!
(4人の個性がうかがえるような字で書いてあります)
ティーン向けの話だけあって、”Readers Guide”のページや、
作者へのインタビューもあって 面白いです。
翻訳版にも載っていればいいのに!

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハロウィーン♪ | トップ | 予想通りやなぁ~「キャプテ... »
最新の画像もっと見る

26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったですよね! (☆kino)
2006-12-14 22:04:16
>omuhashiさん
映画館ではあまりヒットしなかったようなんですけど
私は号泣しつつ観ました・・・。
原作ではリーナのエピソード、ちょっと違うけど、
ギリシャの風景とアレクシス・ブルーデルがよかったです!
彼女達の友情がずっと続きますように・・・!
返信する
こんにちは。 (omuhashi)
2006-12-13 22:26:33
こんにちは~!! この映画はDVD化されてから拝見したのですが、公開しているときに見に行けなかったのが悔しいです! リーナのエピソードが好きです☆ それから友達にするならティビーが良いなぁと思います。
返信する
キラキラ (☆kino)
2006-10-07 10:00:11
>choroさん

コメントのお返事が遅くなってしまってごめんなさい。

原作はねぇ、ホントによかったですよ!!

特に「2」がよかった!!!

友達ってかけがえのないものですね。

中学高校生に見て欲しい映画です。
返信する
劇場で観たかった (choro)
2006-09-23 07:02:13
劇場で観たかったです。

kinoさんのレビュー、まさにそのとおりですね。

とても素敵な映画でした。



原作も読まれているのですね。しかも原書と両方なんて素晴らしい!



こういう青春ものを観ると、必ず自分の当時を思い出しますけど、よい思い出がたくさん残っていると言うのは幸せだったんですね。

大人になるともっと辛いこともたくさんあるので、本当にティーンのあの頃ってよい年代だったな~なんて思います。

 

TBお返しさせてくださいね
返信する
夏に! (☆kino)
2006-07-27 08:00:07
>マイコさん

夏休みに観たい&高校生あたりにも 見て欲しい映画ですね!

青春っていいなぁ。友達っていいなぁ。

TBありがとうございました!
返信する
Unknown (マイコ)
2006-07-26 18:32:30
こんにちは☆



面白かったですよね~。

久々に号泣しました。



4人がとてもキラキラしてて眩しかったです。

画面から若さがほとばしってたし(笑)



隠れた名作ですね!!



トラバさせてください。

返信する
いいですよー! (☆kino)
2006-06-10 01:57:14
>空さん

この映画、ほんとによかったです。

映画化の続きはあるかどうかわかりませんが、

原作の方は とってもよかったですよ。

図書館にもあったので 機会があったら読んでみてください!

TBありがとうございました。
返信する
はじめまして! ()
2006-06-08 23:35:59
こんばんは!

ティビーとベイリーのお話が好きでした(涙)

この作品って、続編とか決まっているのでしょうか?

原作も読んでみたいデス♪

TBさせて下さいね(^^)
返信する
よかったー (kino)
2006-04-26 22:00:17
>Kimさん

観てもらえて嬉しいです~!

他愛ないセイシュンものといえば それまでですが

誰にでもあるような悩みや想い、

そして友情!ホントに自分もこの仲間のように

思えてしまいました。原作もすごくよかった!!

TBありがとうございます
返信する
良かった!!! (kim)
2006-04-25 15:41:17
観ましたよ!やっと!!

イメージ通りの映画でした^^。

ギリシャでのリーナの窓から見える風景!素晴らしい!!!

リーナのエピソードは、ロミオとジュリエットみたいと思ったのですが、原作はもっと複雑なんですね;;;

4人のエピソードが、それぞれ”らしくて”良かったです。

TBさせてくださいね。

返信する
心は16歳 (kino)
2006-03-11 18:25:28
>irukaさん

気に入っていただけてよかったです。

ほんと、自分が16歳くらいの気分で観てました。

この子達の友情がいつまでも続けきますように・・・。

返信する
すっごくよかったです (iruka)
2006-03-11 01:53:34
もう、胸がキューンとなりっぱなし。

高校時代に戻してくれるような映画でした。

泣けますね。

TBさせてくださいね!
返信する
忙しい! (kino)
2005-11-15 07:53:26
>toeさん

私は 映画の原作って読んでみたくなるので、

ほんと大変ですよ(笑)

でも、それぞれのよさがあったり、よりよく理解できたり

なかなか良いものです。

「トラベリングパンツ」は一瞬引いてしまうほど、

子供向けっぽいんですが、面白いです!
返信する
私も (toe)
2005-11-15 02:07:22
こんにちは。



私も、声が出るぐらい泣きました。

こちらも、原作が面白そうですよね~。

最近、原作モノの映画化が多くて困ります。

機会があったら、是非読んでみたいです。
返信する
原作は (kino)
2005-11-13 14:55:56
>なななさん

コメントありがとうございました!

レーナの話がかなり違うんですよ。映画は映画でよかったけど。

逆に、映画の方がわかりやすくなっている部分もあって

ホントにどっちもよかったです!

返信する
素敵な映画 (ななな)
2005-11-12 18:16:49
原作はちょっと違うんですか?

読んでみたくなりました。

それにしても悩んだり傷ついたりでも少しづつ大人になっていく彼女たちはホント羨ましいくらいきらきらしていましたね。

泣いて怒ってでも最後には笑って。

女の子には笑顔が似合いますよね!



返信する
Unknown (sabunori)
2005-11-06 10:38:53
はじめまして、sabunoriと申します。

TBさせていただきました。

ホント、いい映画でしたね!

私のストライクゾーンと真ん中な作品です。

原作も読んでみたくなりました。
返信する
原作もぜひ! (kino)
2005-11-03 00:32:30
>もじもじ猫さん

はじめまして!TB&コメントありがとうございました。

原作は1巻は翻訳で読んだんですが、子供向けのようだったので、

これなら読めるかも!と 続きは原書を買ってみたんです。

まだ着手してませんが・・・。

翻訳ででも 十分楽しめたし、読みやすかったですよ。

機会があったら読んでみてください!
返信する
はじめまして (もじもじ猫)
2005-11-02 20:56:44
いい映画でしたね。4人の個性が際立っていて、自分の16歳を思い返したりしましたよ。

原作、興味ありますが原書ってことは英語ですね。ムリムリ~。kinoさんすごい。

TBさせていただきますね。

返信する
ぜひ! (kino)
2005-11-01 09:22:13
>ウマウマイエーさん

コメントありがとうございました。

原作も、子供向けだろう、とタカをくくっていましたが、

本当によかったですよ。機会があれば是非。



>oi-skaさん

ほんと、なんでこんなに地方格差があるのかと思います。

ま、こちらでも見に来てる人は多くはなかったけど、

これから口コミで広がるのでは?と思います!

DVD早く出ないかなー(って 気が早いね)



>ちぇりーさん

きっとティーン向けだろうから、私にも読めるだろう!と思って

2巻、3巻は原書を買ってみました!

私もがんばって読むわね~。友達ってイイね!
返信する
絶対読みます。 (ちぇりー)
2005-11-01 07:32:19
キノさん、この映画、本の方を信頼する方から薦められました。



まだ読んでいないのですが、キノさんのコメントを読んで、是非とも原作の方を買うことに決めました(^-^)



Frends are forever!
返信する
ことごく・・・ (oi-ska)
2005-10-31 10:31:16
地方ってのは厄介です。

見れないです、例のごとく。

前々からチェックして、見たいと思ってても

どうでもいいのばっかやってて・・・もう!!!

テープもキュート♪DVD待ってみます。
返信する
Unknown (ウマウマイエー)
2005-10-31 01:59:13
はじめまして!

TBありがとうございマス。



初回はプレゼントがあったんですね。

ビニールテープっていうのも映画を観た後にその意味がわかる感じですごいセンスがいいですね。



原作も読んでみようかなあ。
返信する
ちょっと見たいよ(笑) (kino)
2005-10-30 21:46:45
>のらさん

原作の方、続きを読むのが楽しみなような、

がっかりすると嫌なような・・・

リーナの恋、映画とはぜんぜん違う原作もよかったですよ。



>Kimさん

DVDになったら是非!切なくてみずみずしいステキな映画でした。

私もパリスたんの”蝋人形の館”観たいです。

観ちゃおうかなぁ。
返信する
観たいなぁ! (kim)
2005-10-30 15:00:15
ビニールテープ、可愛い^^。

先日、原作の記事を拝見しましたが、映画も良かったんですね!

いいなぁ観たいなぁ。

『蝋人形の館(R15)』なんてのを上映するくらいだったら、こちらを~~~!

って、あわよくば、パリスたんの『蝋人形~』観に行きたいと思っている私(笑)

でも、こちらのレビュー、なかなかお目にかかれないんですよね。

返信する
そうなんですか~ (のら(ぶんちょう))
2005-10-30 12:12:45
リーナの話が一番違うんだ。

映画では、妹は全然出てきませんでしたものね。

原書、手紙が手書きになっているのはいいですね~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。