
2024・11・16 箱根寄木細工
はまぎんのATMに行こうとしたら、お?こんなプレートあったっけ?柱のちょうど大人の目線のあたりにまるで表札のような感じで貼り付けてある。箱根の寄木細工で出来てるように見える。まじ...

2024・11・16 満月がみえない夜は稲垣足穂とたむらしげるとみのや本店の切山椒
今日の夕刻には11月の満月がのぼってくるはずだったのだけど、日中からの雲は増えていくばか...

2024・11・17 昨日今日は第4回横浜ユーラシアスタチューミュージアム
昨日今日と第4回横浜ユーラシアスタチューミュージアム。「ハマの新たな風物詩をつくる」をコンセプトに、横浜ユーラシア文化館主催で始まった横浜ユーラシアスタチューミュージア...

2024・11・18 なかなか以前のようにはいかないけどそれでも木々は街を彩る
昨日は日本大通りのスタチューミュージアムに行った。思ったよりイチョウが黄葉していた。開...

2024・11・19 高徳とチーズとコンビーフをパンにはさんで
一昨日は晴れ。昨日は曇り。今日は晴れ。今日は風が強い気温が低い晴れ。ありあわせで昼飯。...

今日いち-2024年11月19日
母のブリッジがとれたとの連絡があった。施設の又隣が歯科な上に義歯にするだけだから来る必...

2024・11・20 今年のシュトーレン始めはアンデルセン
常日頃は和菓子が圧倒的に多いのだけど、12月近くになってくると、シュトーレン。毎年色ん...

2024・11・20 Ginza Sony Park 「ART THE PARK (工事中)」。玉山拓郎 。
今日は雨が降ってるから地下を移動の銀座。メトロ銀座ギャラリーを見て帰ろうと、と?工事中のソニービルというか、ソニーパークというか、の前を通りかかったら、なんか展覧会だ。予約制のよう...

2024・11・21 Ginza Sony park 「ART IN THE PARK (工事中)」。SHUN SUDO。山口幸士。
昨日は雨だったから地下鉄のコンコースで銀座を移動していた。たまたま通りかかった工事中のソニーパークで展覧会が催されていた。これが工事中ならではのある意味1度きりの実にユニークでエキ...

2024・11・21 川崎 RIVERSIDE POINT 川風のガーデン「River / Blue 山口幸士」
銀座のソニーパークの展覧会の4Fに展開していた山口幸士。会場でよろしかったらと山口の個展...
- 日記(4531)
- 野外彫刻・パブリックアート(294)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(103)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(109)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(68)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(20)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(796)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(38)
- 黄金町バザール2016(7)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(29)
- 祭(21)
- つぶやき(53)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- その他(1)