
神奈川県内だけついでがあったらと思っていたんだけど。。
雨の日おばさんぽの東京都埋蔵文化財センター。
東京都になるがこれもついで。
多摩都市モノレール線・多摩センター駅!実は一度も乗ったことがない(^^;多摩動物園にはいつも車だったもんなぁ(^^;

そう!小田急を降りるとホームの先には多摩都市モノレール線。



ナイキのマークをひっくり返したような何やらが個性的(^^♪

小田急から多摩モノレールへ。



そうか!ここは京王バスか(^^♪



駅の構内へ。


あった!関東の駅百選認定駅プレート(^^♪


あのナイキのマークひっくり返したような何かはホームへのエスカレーターだったんだ!



オレンジが基調。





そりゃ乗る(^^♪でもお天気最悪だったから多摩動物園や高幡不動はあきらめて一駅だけ。



改札出てまた改札へ怪しい動きになってしまう(^^;が運賃は支払わねば。
多摩センター駅へ。

後で家の近所の中大多摩キャンパスへ通う学生くんに聞いたら、え?あの駅そんなんに選ばれていたんすかあ?!?だったのです(^^;
