goo blog サービス終了のお知らせ 

I have a dream

国内外旅行、フィンランド生活、B級グルメ等日記。旧mixi倉庫代わり。2017以降馬関係は新ブログ(左下BM参照)へ

【旅行】北海道出張と牧場と札幌競馬 二日目(8/25)お仕事初日

2016-08-25 06:28:15 | 国内旅行(未整理)
名前(札幌駅西口北大前)の通り、ホテルの目の前は北大です昔ならクラーク像や「動物のお医者さん」の獣医学部を見に行きましたが、既に何度も見たのでスルー ●お仕事 初日 仕事場に行くため、歩いて札幌駅に移動。裏側の北口です 今日はここから札沼線に乗車 途中、桑園では札幌競馬場が見えます30分くらいで愛の里教育大前に到着札幌と言っても、海に近い石狩寄りです 駅前の学園通りを20 . . . 本文を読む

【国内旅行】島根・広島 納骨の旅 六・七日目(8/22-3) 納骨&帰仙

2016-08-22 20:31:53 | 国内旅行(未整理)
五日目へ ●六日目22日はいよいよ納骨本番当日朝食は、今日が一泊目の母や妹と一緒だったので、一泊目と同じでしたその後は、無事に納骨&一周忌法要、会食を終えました。緊張して疲れましたが、何とか無事に終了できて幸いです15時くらいに、万事終了して津和野を後にしました。一時間くらいかけて六日市インターまで行き、中国自動車道経由で広島へ。今晩の宿の西条を目指します。17:20くらいの到着予定でした&nb . . . 本文を読む

【国内旅行】島根・広島 納骨の旅 五日目(8/21)津和野 三本松城址

2016-08-21 07:54:41 | 国内旅行(未整理)
四日目へ 五日目も津和野滞在です22日の納骨に向けた準備をします魚や朝食、こっちは昨日と同じ魚や卵は毎日変わります ●三本松城址今日は午後から寺の手伝いなので、午前中は城跡へ。津和野城(三本松城)ですフェリー乗り場に行くと、かっこいいフェラーリが停まってましたこんな急なリフトを登ります。往復で大人450円、子ども400円です。息子はしばらく逡巡したうえで、「怖いから、行かない」と&hellip . . . 本文を読む

【国内旅行】島根・広島 納骨の旅 四日目(8/20)津和野太鼓谷稲荷とSL

2016-08-20 03:32:53 | 国内旅行(未整理)
三日目へ この日は、月曜の納骨・一周忌の簡単な打ち合わせだけで、後は津和野をブラブラしました 宿の朝食出来立ての自家製豆腐焼きたての卵焼きなどがついて、朝からお腹いっぱい 食後はこのスペースでコーヒーを頂きます残念ながら足湯はやってませんでした…(夜はやってました)●太鼓谷稲荷神社まずは宿から津和野川方面にブラブラスクランブル交差点あたりに出ます ここから太鼓谷稲荷神 . . . 本文を読む

【国内旅行】島根・広島 納骨の旅 三日目(8/19)石見銀山

2016-08-19 17:04:50 | 国内旅行(未整理)
【国内旅行】島根・広島 納骨の旅 三日目(8/19)石見銀山二日目へ 三瓶温泉の朝焼け父が配慮してくれてるのか、最後の祖父、子、孫旅行は晴天続きです雲海のようになって綺麗でした●朝食 夕食も朝食も、館内のレストランのアイリスでテーブルの上にいくつかのメニューが置かれてましたサラダやソーセージ、ご飯、味噌汁、納豆などはバイキングです納豆をいっぱい食べました●石見銀山 銀山地区食後は、車で40分く . . . 本文を読む

【国内旅行】島根・広島 納骨の旅 二日目(8/18)厳島神社、三瓶温泉

2016-08-18 06:06:40 | 国内旅行(未整理)
(初日へ) 二日目は、嫁の希望で宮島観光です。以前に来たのは高校生の時で18切符で旅してた頃ですから、30年近く前になります。 呉から宮島ならフェリーが便利でしょうが、今回はレンタカーがあるので車で行きました。高速代を節約しようと、広島呉道路を途中で降りましたしかし降りるところを間違えて、遠回りになっちゃいました。 ナビが古くて、出ない高速などもあったために広島中心部の渋滞に巻き込まれ&hel . . . 本文を読む

【国内旅行】島根・広島 納骨の旅 初日(8/17) 呉やまとミュージアム他

2016-08-17 01:03:05 | 国内旅行(未整理)
昨年10月に亡くなった父ですが、僧侶なので二度の葬儀があったこともあって納骨が延び延びになってました。雪の時期を外し、休みのとりやすい時期、お盆を避けて、などと言ってたら、この日程になってしまいました。あと二か月で一周忌なので、今回、その法要もまとめてやるために、島根に行くことになりました。 ところが、今回は大問題が発生。それは台風七号の進路と時間がどんぴしゃで仙台空港の発着時間に被ってる事&h . . . 本文を読む

【旅行】会津若松 父子日帰りB級グルメ旅行(とらや製菓、十文字屋)

2016-08-14 09:38:21 | 国内旅行(未整理)
せっかくのお盆休みなので、鶴ヶ城が見たいという息子を連れて二人で会津に行ってきました。嫁を一人でのんびりさせてあげる、嫁サービスでもあります。朝の7時、車で出発。下道で会津を目指します!  ●どらや製菓 最初の目的地は、ここ「どらや製菓」下道なので、10時頃にようやく到着。猪苗代の山の中にある、知る人ぞ知るお菓子屋さんです   どら焼のどらや 猪苗代店 . . . 本文を読む

【馬】2016年7月 福島競馬土日遠征

2016-07-10 20:35:51 | 国内旅行(未整理)
土日と福島に出走馬がいたので、二日とも遠征してきました。 ●9日(土)この日は午後から仕事だったので、9時に家を出て競馬場へ。高速おりて、大学時代の先輩を拾いに福島駅に寄り道して競馬場へ。1R頃に競馬場着いつものように馬頭観音にお参りしてスタートです土曜の朝一なので、場内もガラガラいよいよ2Rのパドックダート1700m3歳未勝利にイチゴアミーラが出走小桧山調教師とも話してたのですが、ベストはやは . . . 本文を読む

【馬】2016年 宝塚記念遠征記

2016-06-26 14:23:36 | 国内旅行(未整理)
この日は、タッチングスピーチが宝塚記念に出走するので阪神競馬場に遠征しました。秋に凱旋門賞に登録したのですが、ここで勝負にならないと行かないでしょうからね…アルバートドックとエキストラエンドが安田記念に出られなかったことから、宝塚記念が2016年初のGI出走となりました。 私の一口馬では、2003年のストップザワールドの宝塚記念から14年連続GI出走となりました。宝塚記念は . . . 本文を読む

【出張】永平寺を車で往復(出張)

2016-06-20 16:14:54 | 国内旅行(未整理)
親父の葬儀のお礼参り件、位牌を収めるために出張で永平寺に行ってきました。永平寺に行くには新幹線でも飛行機でも面倒なので、今回は車で行きました!福井駅からがまた、アクセスが悪いですよね結局、片道8-9時間の長距離ドライブでした…日曜夜に社台ツアーから帰宅したのが22時頃。月曜の朝7時には出勤し、10時半まで仕事をして福井出張に出発です。往路は、ナビにお任せで進んでいると村田ICあたりで . . . 本文を読む

【馬】2016年社台ツアー三日目後半(6/20)(一泊ツアー二日目後)

2016-06-19 10:59:42 | 国内旅行(未整理)
←前半に戻る 昼食は、ノーザンホースパークでのお弁当。ここも昔よりだいぶ美味しくなりました!(佐藤水産のお弁当になりましたので)今年からは、アスパラ等は事前にテーブルに置かれるようになりました。豚汁とフルーツと飲み物は取りに行きます分量的にも、多すぎず少なすぎず。美味しくいただきました食後は、再び一号車に戻って種牡馬展示へ毎年見てもよくわかりませんが、勉強のために種馬を見ます最初は新種 . . . 本文を読む

【馬】2016年社台ツアー三日目前半(6/20)(一泊ツアー二日目前)

2016-06-19 05:35:17 | 国内旅行(未整理)
←二日目へ戻る 昨晩は二次会に行かず、温泉に入って寝たおかげで二日目も快調です 朝にも温泉に入って、すっきりして朝食へ。6時からやってくれてるので、空いてて嬉しいですなかなかメニューも揃っていて、このホテルは最高でした♪次も泊まりたいですね北海道らしく、カツゲンもありました 7:30にホテルを出発。例年はここが一番きついのですが、二次会無しの温泉効果で快適です!朝一のNF牝 . . . 本文を読む

【馬】2016年社台ツアー二目日(6/19)(一泊ツアー初日)

2016-06-18 04:16:30 | 国内旅行(未整理)
← 一日ツアーへ夜中の二時に目が覚めたりして何でしたが、何とか頑張って寝て翌日に 幸い、雨はやみました。放牧地はビシャビシャでしょうけどね。長靴代わりに乗馬靴を履いていったのですが、履きなれないので靴ヅレして痛いです。  今日は、昼食がこのツアーのメインであるBBQ。なので、早めに朝食をすまして美味しくBBQを食べます  ホテルの朝食はありきたりのメニューですが . . . 本文を読む

【馬】2016年社台ツアー初日(6/18)(一日ツアー)

2016-06-17 18:26:21 | 国内旅行(未整理)
韓国での軽い食あたりから何とか復活し、今年も社台ツアーに参加してきました。今回の飛行機は、2月のバーゲン時に旅割75で航空券を手配。仙台―千歳便は競争相手もいないために運賃が高止まりで、PP単価は最悪です。でも、これは修行ではないのでPPが溜まってラッキー程度の思いで臨みます。朝一の飛行機なので、7:07分のアクセス鉄道で仙台空港へ(630円)小雨の仙台空港に7:32分に到着運転の必要はないので、 . . . 本文を読む