goo blog サービス終了のお知らせ 

Kind of Awesome

好きな物のことを語る場所 とある兄弟ハンターフリーク

ChiCon 2016-5 +α

2016-09-17 15:38:00 | 2016 SPN CON
  本日二投目~!


 追加で出てきたパーティーのJ2~(^◇^)


 ♯GilmoreGirls となってるのはこの方SPNを知らないんですね(^_^")
 ステージに上がったっぽいからどこかにアップされないかしら・・・

 あ、auctionのパッケージというのはジェンセンがtweetしていたこれのことでした!


 セット訪問出来る権利みたいですね・・・他にもあるかもしれないけれどよくわからない(;^_^A




 お、こんなのも出てきた・・・ああ美しい~~ヽ(*´ω`*)ノ ジェンセンはこのところしばしば公式な場で髪を逆サイドに流しますね~




 CWが誕生して10年ということでお祝いにEWがShowのTop10をあげてますがその筆頭にSPNがあります!・・・ありがとうEW~好きだぁ~~(づ。◕‿‿◕。)づ



 POPSUGERさんはジェンセンのこのフォトオプを記事にしてますよ(*^^*)



 さて・・・どうも最後まで行きつかないような気がしますが、午後Panelの続きをば・・・



 今回(も)gifのセリフの意味の捉え方に自信がないので、ミスに気づいた方は教えてくださると助かります<(_ _)>

 
 Part2の続きでS3ヘルハウンドに殺されるシーン撮影のことを語ってます。
 そのシーンの撮影には6時間かかり、血糊のコーンシロップは乾いてべたついて皮膚や体毛がくっつく。
 Jen「けれど大丈夫、誰かが救いに来てくれた。サムが流した涙が俺の体にかかると、魔法のようにすべての血が剥がれたんだ。それはLittle angel baby tearsのようだった。それを瓶詰にする方法を知りたいんだけど、未だに出来ないよ、それはとてもとらえどころがないんだ。チャック・ノリスのように」(笑)
 Jar「それはおれのグレースだった」←
 で、ジェンセンはそういう嫌な思い出がない死がベストだと思うと。
 ジャレッドが好きな死のシーンは、S2-21~22の背中を刺されたもの。finalであるということと恐さを感じられた。
 最も難しかった死のシーンは・・・と言いかけて口に髪の毛が入って「何であんたの髪が」なんていうジャレッド(笑) 「Your welcome」とジェンセン(笑)
 S3のミステリースポットを、ジャレッドはジョークではなく真面目にディーンが死ぬと受け止めていて、モーテルの階段下でディーンが撃たれて死ぬシーン撮影はロケだったから、車の通る音、飛行機音、向かい側の歩道で誰かが食事に行く楽しそうな笑い声がしたりして集中するのが大変だったようです。
 
 3:15~Fan「私や多くの心の病で苦しんでいる人たちは多分知りたいと―」
 Jar「君は違う、対処しているよ。病に苦しむ人じゃない。君はそれに対処している。そしてあのね、君が今日ここにきてそれを僕らに話しているなら、君は精神の病の克服者だ。苦しむ人じゃない。だから克服し続けるんだ」
 質問者、自分が泣くとは思わなかったと涙声の質問は、ジャレッドがどうやって精神の病をオープンに出来る勇気を持てたのか?
 Jar「おれは率直に選択の余地のないところにいたんだ。それしかなかった、そして求めた援助は想像できないくらい提供されたんだよ。精神状態に対処するとしばしば、余分な感情の問題や余分な思考の問題を持ってしまう。それを無視できる人たちがいるし、対処することが出来る人たちもいて、それは本当に彼らにとって幸いだ。おれは助けなしでは出来なかった。それでおれはそれに対処して克服するのに一番良い方法だと考えた。ハッキリ言うと俺には他の選択がなかった。そしてありがたいことにおれには君たちや、友人たち、家族がいた、隣にいるショートヘアの男を含めてね」(←隣で微かに頷くジェンセン(/ω\))
 質問に答え終えた後、質問者が席に戻るのをじっと見守っていたジャレッドが印象的です(#^.^#)
 
 5:22~ジェンセンへ、S4-1の”Lazarus Rising”で、お墓からディーンが出て来るシーンは本当に埋められていたのか?という質問。
 ジェンセンは実際5フィートほど掘った穴に入ったそうで、竜巻のシェルターのようなものでハッチをネオプレン(耐油性合成ゴム)で覆い、その上を土と草で覆った。
 その日は30度くらいある暑い日で、ボックスの中には換気扇がなく、汗をかいていたジェンセンは這い上がる時に土がくっついて来て、酷いアレルギーシーズンだったジェンセンはクシャミしまくり。
 Jen「それが俺のクシャミの仕方だから。とても破壊的で怒ってる」
 Jar「そして常にマイクに入ってる」と言ったのはたぶん鼻水のことかな?
 ここでジャレッドがジム・キャリーの”Ace Ventura:Pet Detective”を持ち出します。
 未見なのでどのシーンかわかりませんが、ジェンセンがジム・キャリーの演じたシーンとかぶって浮かぶらしいジャレッド(笑)
 Jen「俺も同じように感じた」
 Jar「ただもっとハンサムだよね」(笑)
 ジェンセンがお墓の中にいたシーンは別の日の撮影で・・・「どのエピソードだった?」と言うジェンセンは本当に過去シーズンの記憶がごっちゃになってるんですね(≧▽≦) こんなに強烈なシーンでepisodeだったのに。あ、ジャレッドが「どのエピ?」と訊いたようだからそれで「えーと?」となったのかな? ファンに同じエピだと言われてます。
 木の棺の蓋を殴って開けて土が顔にかかってきて、それは既出の話ですが実際の土ではなくオレオを砕いたものだった・・・という話をしているところで切れてます。
 





 と・・・とにかく出来た分はアップしますね~(;^_^A



波状攻撃で青息吐息

2016-09-17 13:00:00 | SPN語り 2016
  いつも拍手をありがとうございます[[EE:SE32F]]


 まずはRogue MagazineのShotが出てまいりました~!





 O(≧▽≦)O ワーイ♪


 カメラマンのBenjo Arwas氏のinstagramにはカラーとカラーリングのショットが~



 ・・・・・・花柄ジャケットの本当の色が見たい(。・ω・。)

 これはsauce不明なのでOriginalとあるけれど自然色に近いものなのかどうかわかりません




 そしてEWの方がinstagramに上げてくれたマークがいるとわかる(笑)BTS~(*^▽^*)・・・兄が本当にルビーナイフでパイ切ろうとしてるように見えるよ(笑)



 ところで日本の書店で取り寄せるEWの表紙は通常版なのだそうですね。中身は同じだそうだけれど、あのJ2とbabyのShotじゃないのは残念ですよねぇ(;^ω^)
 で、twitterで向こうの雑誌を調達して送ってくれるサイトがあることを教わりました。
 こちら・・・ですが、自分は利用したことがないので全く勝手がわかりません。ご利用になる方は自己責任においてチャレンジしてくださいね。

 ちなみにわたくしは諸事情により紙ものは極力購入しないことにしてるので残念ながらパスです・・・円盤ソフトだけでも充分(色んな意味で)


 で、ここまでの情報でヒョーッΣ(・ω・ノ)ノとなっていたら・・・・・・


 これですもん°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°


 「いつもタキシードを着るというわけじゃない。でも最初のコンテストの勝者を伝える時は着るんだ!」なんて言ってプロトタイプのフーディー当選者を告げてます(*ノωノ)

 ええっ! 何々っ、珍しくジャレッドさんまで蝶タイしちゃって何事~~(*≧▽≦)
 と思いましたら、これでした!


 Austinの子供のためのMuseum、Thinkery主催らしい”IMAGINARIUM 2016”というイベントのパーティーのようです
 そこでJ2はSPNのパッケージ(なんだろう?)をauctionに出して5万ドルで落札され、その方に電話している場面・・・らしいですよ~! すごい!

 これはスティーブ・カールソンがinstagramに上げてくれたshot♪ 皆さまもちろん奥様同伴(^◇^)



 お、ジャレッドがTwitterにも上げた!




 これはいつのものか不明ですが、アップされたのは昨日あたり
 ご病気だったらしいこの方のお友達が「君のアイドルみつけたよ」と送ってくれたと・・・夜ですね~、ジャレッドはフーディー着てますね~、二人で遊んでたようですねっ(/ω\)



 ・・・・・・日々次々とあれこれ上がってしかもいずれもpunchがすげ~効いてるので打たれ強いJ2ファンもアップアップでウォーキングデッド状態でございますが・・・気が付けば来週あたりだと思っていたDallasConはもう始まっていてChicagoも解読終わってないのにわたくしはどうしたら・・・(そしてS11Boxも見始めたばかりだ!)

 ・・・・・・まだ何か出てきそうですがとりあえずこれをアップする(。・ω・。)