goo blog サービス終了のお知らせ 

Kind of Awesome

好きな物のことを語る場所 とある兄弟ハンターフリーク

本日お休み

2020-07-31 13:34:00 | ノンジャンル
  いつも拍手をありがとうございます


 ネタがないので今日はお休みしますよ~!
 早くおひげなしの二人が見たいですね~~(´ノω;`)


 (お髭姿も愛してるのよ・・・)



軽く更新

2020-07-30 15:51:00 | SPN語り 2020
  いつも拍手をありがとうございますniko


 Jim Michaels氏がSPNFamilyが恋しいよ!とsetのお写真あげてます・・・我々も恋しいです~~(´ノω;`)





 昨日のジェンセンはうっかりと妖精の本性を現しちゃってましたね!
   edit by messymish.tumblr



 人間のふりをしていても瞳に人外感が出ちゃってるんですよね(≧∇≦)



 お茶目な妖精




 ジャレッド補充にサムのcarhartt jacket集




 正装した妖精さんを貼って、今日はこれにて(=゚ω゚)ノ




Ackles Family 5K4Kids

2020-07-29 13:58:00 | SPN語り 2020
  いつも拍手をありがとうございます


 ジェンセンがとてもとてもヤバイです(。・ω・。)(真顔)






 Ackles家が5K4Kidsのためにウォーキングを敢行!
 DanneelがIG storyに映像を上げてくれましたヾ(*´∀`*)ノ





 Danneel「Arrow、今日はどうして歩いてるのかな?」
 Arrow「オ~! なぜってマムとダッドがクレイジーだからよ」←(笑)



 tubeにあげてくれた方がいるのでこれでちょい解説


Da「ヘイ、私たちはAustinのボーイズ&ガールズクラブのための5Kを始めるわ。幸運を祈ってね、もし寄付したいときにはbioにリンクがあります、そうじゃなくてもついてきてね(理解してね)。(子供たちへ)あなたたちこれまで何を見つけたの?」
JJ「あたしたち化石と小枝とたくさんの木と谷を見つけたの」
ダニ「それはどういう小枝なの?」
3人「ピースサイン!」
Je(ピースサイン)

Da「Okay、私たちどれくらい来てる?」
Je「オーライ、18分だ。1/4マイルで俺たちクッキーの時間だ」
JJ「お水、お水(がいい)」

 ご夫妻にとっては目的ありのウォーキングでも、お子さんたちには単なる遊びですから~・・・もっと面白いところに行きたいと思っていたかもですね(笑)


 しかしまったくぅ~~~この方はどこまでもfan殺しでございます(≧∇≦)
 帽子からはみ出た伸びた前髪、arrowの先まで見えるtattoo、いつもながらoffの時の方が痩せて見えるタンクトップ肩丸出し~~この世の至宝(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧ヾ(--;)





 かわいいご一家:*:・( ̄▽ ̄)・:*:





 こちらはGenのIGより・・・「good-byは言いたくないからgood nightというわ」ってなことを書いてましたから、そろそろバカンスも切り上げなのでしょうか





 さてさて、これまでちらほらと噂が出てましたが、確定情報とは言えない感じだったので取り上げませんでしたが、どうやら本当にジェンセンがバットマン”The Long Halloween”のアニメ化の声優参加をしているようです。
 Characterは不明ながら名前が二番目に出ているということは、重要な役柄であろうと推測。
 先日湖の不慮の事故で亡くなられたNayaさんの名前もあることから、すでに声の収録は終えていてあとから映像を声に合わせて製作するという、Scooby Naturalと同じ手法なのだろうと思われます。Scoobyは声の収録後一年かかってましたよね。
 正式な制作発表は未だに行われていない様子・・・アニメ製作も止まってるのじゃないかなぁ?



 とても好評だった、ジェンセンがRed Hoodの声を演じた時の映像


 これは憶測にすぎませんが、昨年のSDCCでジェンセンが「必ず(SDCCに)戻ってくる。約束する」と発言してたのは、すでにこのお仕事をしていたからというのもあったのではないかと思っちゃいます。
 昨年のジェンセンは本当に大忙しだったんだな~・・・Liveのお仕事もお願いします( ˘人˘ )



 そして二人とも断髪髭剃りの時はぜひ全貌を公開していただきたい(。・ω・。)o




Pada家のバカンス

2020-07-28 12:56:00 | SPN語り 2020
  いつも拍手をありがとうございます


 2014年SDCCの、女神と騒がれたジェンセンをtopに貼る~(^◇^)


 リンク先はSDCC週間のSPN関係者のまとめ記事です



 Genがイエローストーンでの先週末のバカンスの様子をアップしてくれました(*´▽`*)





 storyから♪




 どうやら毛先は整えてる感じですが、密度がすごいもふもふですね~(≧∇≦) ワンコ感増し増しだよジャレッド!!




 昨日、クリフがWalkerでもジャレッドのボディガードをするという話が出てたのですが、本人から「それはうわさに過ぎない。我々はまだSPNも終えてないんだ」というTweetが出ました。



 「否定」とはちょっとニュアンスが違いますね。正式に契約などしてないってことじゃないかと憶測。先のことはわからないですよね。



 Buzfeedが、素晴らしいパフォーマンスをしてるのに何の評価もされてないアクターたちの中に、ジェンセンとジャレッドを二人まとめて6番目に取り上げてます


 15シーズンやってもメジャーなAwardを獲得していない、彼らの演技は十分語られてはいない。二人はキャラクターのダークなバージョンや多くの死のシーンを演じていて素晴らしい・・・という感じのキャプションですね。
 まったく同感です(。・ω・。)o(力を込めて)



 ではここで、J2の演技集的まとめを見てみましょう(=゚ω゚)b


 ジェンセンの「ディーンではない」演技集



 ディーンの喜怒哀楽




 サムの喜怒哀楽



 こちらは困ったちゃんなサム特集・・・かわゆいぞ~!



 J2の演技はもう本当に素晴らしいのだけど、近年showの質自体が劣化傾向にあるのでAwardに恵まれないのはその辺もあると思うのよ・・・キャラも演技もいいのに・・・難しいですね。
 今の事態が落ち着いて、J2がSPNの次のお仕事に進めたら、二人とも良いお仕事に巡り合えるといいな(SPNは本当に大好きで素敵なShowだということは前提として、制作陣の力量低下を残念に思っている個人的意見です)


 よし、ジェンセンを補充して本日ここまで('◇')ゞ






SDCC Playbackその2

2020-07-27 14:11:00 | SPN語り 2020
  いつも拍手をありがとうございます


 今日もコミコン振り返りを中心にいきまーす(^◇^)






 ジェンセンからSDCCを懐かしむ投稿出ました(´艸`*)



 「10年以上前から、俺は7月の下旬に唯一無二のSDCCのために天気の良いサンディエゴに向かっていた。それは常に俺にとって一年のハイライトだった。その週末の旋風の中にいないというのは妙だと口にするのは、かなりとんでもなく控えめな表現だ。たとえ、悲しいことに今年はそのお祭り騒ぎが中止になったとしても…それでもまだ、俺たちがホールHのステージに上がらないというのは奇妙な気分だ。さあこれは昨年の(俺たちの最後の)Supernaturalパネルのshotだ。そこはずいぶん埃っぽかったんだ(←※だから涙ぐんでるの意味) ともあれ…君たちが恋しいよ。ハッピーComic Conウィークエンド」


 我々もものすごく恋しいですよ~~(´ノω;`)



 マスクしてトレーニングのジャレッドshotが出ました~! 無理しないでね~~(もうちょっと太ってもよろしくてよ)




 2019のSDCC行きまーす!











 SPNとして最後のPanelのハイライト
 Jen「みんな来てくれてありがとう。その、君たちなしでは俺たちここにはいない。そして俺たちがやってきたことを認めてくれた、たくさんの人たちの顔を見るのは素晴らしいことだ。
 (会場の「Thank you」の声に言葉に詰まるジェンセン。滂沱の涙になるジャレッド。涙をこらえるジェンセンを泣きながら励ますジャレッドとミーシャ)
 俺たちみんなをとても愛してる、ありがとう」



 憧れのスターウォーズのライターさんと記念shot











 以下は昨年より前のSDCC









 これは自ら死体になったShotを撮るシリーズに参加したJ2たちのBTS(笑)
 J2たちの自由な行動にカメラマンたちがウケまくってるのが和みますね~( *´艸`)




 さて、ようやく具体的な情報らしきものが出てきました


 ザっと要点を訳すと・・・WB TVはVancouverでの撮影を8/20~27の間に再開することを目指している様子。幾人かのcastがスタジオから手紙を受け取ったそう。
 アクターたちはVancouverに到着してから二週間の検疫期間を過ごさなければならないとのこと。
 SPNは最後の3エピソード(撮影残りは2話のはずだが?)を撮影するために何人かのcastが8月中旬に戻るだろう・・・とあります。
 ただ、カナダの国境封鎖期間が延びたという情報も見かけましたし、まだこれが実行されるかどうかは不明だと思います。

 でも再開情報は嬉しいですね(*^-^*) 検疫期間を思えば、J2たちは撮影に入れば終わるまでTexasに帰れないのでは?・・・と思いますが、その分しっかり充電しておいていただきたいです(もうたっぷりしすぎてるかもな~)