goo blog サービス終了のお知らせ 

Kind of Awesome

好きな物のことを語る場所 とある兄弟ハンターフリーク

今日のJ2

2015-02-28 13:43:00 | SPN語り 2015
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 久しぶりにrepimgさんがあげたgif (クリック別窓で動きます)
    repimg.tumblr.com さんより<(_ _)>

 と一緒に、15話~finalまでのタイトルを上げてくれました こちら
 ものすご~~く意味深なタイトルぞろぞろでネタバレ風味な感じもありますからノータッチの方は覗かないでくださいまし(^^;)




 27日はPada夫妻の5年目の結婚記念日だそうで、奥様に感謝tweetのジャレッド・・・どこでビール飲んでるのあなた?


 それにお返事する奥様(*^_^*)ま~ラブラブ(/ω\)


 その二人にお祝いtweetするジェンセン(*ノωノ)


 Jar「記念日おめでとう おれの人生に意味とちびっ子を与えてくれ、世界を動かしてくれてありがとう」
 Gen「何年過ぎても顔が赤らむわ 記念日おめでとう もっともっと何年もお祝いしましょうね」
 Jen「記念日おめでとう 君たち二人はおしどり夫婦だ。より多くに乾杯!」

 という感じなのかな~・・・と推理しますが、違っていたら教えてください<(_ _)>

 そのジェンセンは飛行機内で足止めを食らったようですね


 どうやらDallas空港に着陸した後、雪のために1時間もそのままで、クレイジーな雪なのはわかっているけれどJJちゃんに会いたいんだ! 隣の男は助けてくれない・・・みたいな?
 お疲れなお顔ですよね~。
 えっと、ジャレッドがGenのところにまだ帰ってなくてtweetしたってことは、ジャレッドも一緒に移動中なのでは・・・隣の助けてくれないのは飲んでいるジャレッドとか?(^▽^;)
 「Man freaking out next 2 me isn't helping 」ってそういうことでしょうか?(←誰かに訊いている)
 ちなみにこの後空港職員さんが何やら奮闘して降りられるようにしたようで、「君たちは素晴らしい」と感謝tweetしてました(^◇^)


 こちらは2週間前にVancouver空港でキャッチした方のtweet


 ぼやけたセルフィーじゃなくきっちりJ2に挟まれて、luckyな方ですね~♪

 ・・・・・・やっぱり移動も一緒((ノェ`*)っ))タシタシ



 以下、個人的告知です













 久しぶりに向こうを更新しました。広告出ちゃって焦った(^^;A)
 シリーズの続きです。
 尚、二次と言うものをご存じない方、お嫌いな方は覗かないでやってください



Golf Jen と set Jar

2015-02-27 09:13:00 | SPN語り 2015
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 昨日クリフがあげてくれたお写真♪


 TPC stadium courseというのはPhoenixの隣のScottsdaleのゴルフ場でして、恐らく土曜日21日に回ったのでしょうね(*^_^*)
 で、その後ジャレッドと食事したと言うことですね(*´ω`)



 そのジャレッドさんは昨日撮影時にファンにキャッチされてます






 詳しい状況はわからないですが、どうも撮影地で粘った方たちが出てきてくれたジャレッドとお写真撮れた・・・という雰囲気です。


 こちらはLouden SwainがあげてくれたJ2Panel終了時の檀上撮影ビデオ J2も映ってます



 これはPhoenix Saturday Night Specialまとめ映像 歌うジェンセン、マークのドラミング、チラッと映る酔っ払いセバ(笑) ラストSong?に壇上に揃う一同など




PhxCon2015-5

2015-02-26 10:06:00 | 2015 SPN CON
  いつも拍手やメッセージをありがとうございますheart


 ジェンセ~~~~~ン(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧(←定番)


 また森での撮影なんですね~( *´艸`) 煉獄だけじゃなくて、森のシーンは全部ここなのではないかと推測してますが・・・(笑)


 さて、良質なコンプリート映像は出てないですが、短いけれどきれいな映像が出てきてるので貼っておきます



 kauriemacさんがあげてくれる画像も映像もきれいです


 一部ですが、これまでもっともアップで撮ってくれた歌うジェンセン





 兄弟がお互いを救うのではなく、二人が普通に戻ってimpalaに乗り、他の人々を救いに行きたい、と語るジェンセン(^◇^) ジャレッドも「ファミリービジネスだよね」と言ってます



 好きな歌を聞かれてジャレッドがA-haの「Take on me」を上げたら、ジェンセンが「それかよ」って感じで椅子離すんだけどくっついて行くジャレッドさん(/ω\) いや、あたしも好きでしたがTake on me(笑)
 ジャレッドは質問者に君が好きなのは?と訊いて、聞き取れませんがたぶんPearl Jamの何かを答えられて同意してます。
 その後Tom坊が生まれた時の話になり、金曜日の夜9時に産気づいたのかな? で、生まれたのが月曜朝7時だった、のだと思うけれどAM/PMがはっきりわかりません(^-^; で、Genは自然分娩だったようで音楽のプレイリストを用意していた。Tom坊が生まれたあと、ジャレッドが壊れないように抱いて身動き取れない状態で、プレイリストのボタンを押して流れたのが、BGMに流してくれているPearl Jamの「Just Breathe」だったと語り、ジェンセンが感動の涙(のふり)・・・をハグに行くジャレッドです(笑)
 


 ジャレッドが二度めに脱いだところから。終えてもまだ会場から「脱いで!」の声が出るのに対し「おれがマット・コーヘンのような身体だったら脱ぐよ」とジャレッド。「俺はマットのような身体だったら自分のシャツ持たないよ」とジェンセン(笑)
 次の質問者がサムについて、ガドリエルがサムの中に痕跡を残した(グレースですね)のならば、ルシファーのものも残っているのではないか、と言うと「なるほどー」と言う感じになるJ2。
 グレースについてはキャスが全部消したわけですからないことになってますが、ジャレッドはそれはいいねと考えが気に入ったようです。
 その後ジェンセンが言いだしたのが、「ルシファーがサムの中に戻り、悪魔兄が戻り、それから聖戦が起きてキャスとメタトロンがそれと戦う、だから俺はライターじゃないんだ、酷いだろ」・・・と(笑) ライターじゃないと言ったのは、これの前にジェンセンに対してライターになること、ジャレッドに対して監督をやることについての質問が出たからであります。
 会場は沸いてますけどね(*´ω`)


 近くからフラフープ


 近くからLast question♪


 この画質でフルPanel見たいなぁ~


アンケートまとめActionベストを決めるぜS7編

2015-02-25 11:28:00 | アンケート
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 ジャレッドがジェンセンTシャツ着てるバージョンのTシャツもあったんですね~(文章だけ読むと意味が分からん)


 Ritaさんがお写真つなげて作ったgif動画


 アカウント覗けば元写真もあげてくれてます↑

 さて、今日は23日で締めたアンケートまとめをやります('◇')ゞ

 「Actionベストを決めるぜS7編」へのご投票ありがとうございました(^^)/
 結果は以下の通りです


 1位 S7-3 松葉づえで必死に逃亡の兄 ~ 14票
    green-circles.tumblr.com さんより<(_ _)>

 逃亡前のシーンにて失礼(〃∇〃)
 いや~~松葉杖ですぜ松葉杖っ((ノェ`*)っ))タシタシ(落ち着け)松葉杖フェチが多かったのか(←たぶん違う)堂々の1位!
 この一連のシーンは足はめられて目覚めた兄が「弟は?」と訊くところから好きでして、ギブスで身動きできないシチュエーションとかたまりませんっ♪(音符はやめようぜ)
 コメントもいただきましたが、ボビーとのやりとりも良かったですねぇ~(ボビーっ!(/_;))
 慣れぬ杖で懸命に移動する兄、サムを拉致るボビー、救急車ごとかっぱらうボビー・・・と言う流れが秀逸で、このエピの見せ場だったな~と思います(^◇^)


 2位 S7-2 幻覚で銃乱射のサム ~ 11票
    yourdarlinglittlesammy.tumblr.com さんより<(_ _)>

 乱射シーンが見つからなかったので兄の暗示にかかる弟シーンで失礼(またか)
 ここの、サムの混乱っぷりが良かったっす! 己に対する心もとなさ、不安感が、兄の心からの語りかけとハンドトゥーハンドで我を取り戻すやり取りが萌えます(。・ω・。)(←真顔)
 ・・・・・・サミィはホントに兄ちゃんが拠り所なんだよねぇ(だからいなくなると以下同文)


 3位 S7-6 銀行強盗のリヴァ兄弟 ~ 10票
    demondetoxmanual.com さんより<(_ _)>

 いやー、悪い悪い悪いリヴァ兄弟(笑)
 兄弟にはありえない悪っぷりを描いてくれたナイスシーンでございましたね(*´ω`)
 悪いウィンクも可愛かった←


 4位 7-14 ピエロとサムのfight ~ 7票
    dixonchesters.tumblr.com さんより<(_ _)>

 何度も死んでは生き返り地獄で魂いたぶられるという超ハード過ぎる経験値を持つサム・ウィンチェスターさん二十ウン歳、未だにピエロを怖がる(笑)
 いや、苦手はいつまでたっても苦手のままと言うことですね。兄の暗示を繰り返して頑張るのが可愛かった( *´艸`)


 5位 S7-6 リヴァ兄の首を切る兄のスイング ~3票
    yourdarlinglittlesammy.tumblr.com さんより<(_ _)>

 ジェンセンは野球やってた時もスイッチヒッターだったようなことを言っておりまして、コメントもいただきましたがジャレッドに液がかからないように左スイングしたという(*´ω`*)
 腰の入った見事なスイングには兄の弟思いも入っていたわけですね~♪


 6位 S7-5 顔を蜂に取り巻かれる兄 ~ 2票
    demondetoxmanual.com さんより<(_ _)>
 もちろん蜂はVFXで、何もないのにこういうActionするのは大変なのにうまかった、とジャレッドがConで誉めていたシーンですね。本当にジェンセンはこういう顔面Actionが素晴らしい~!

    S7-9 森でそろって銃の狙いをつける兄弟とボビー ~ 2票
    lemondropsonice.tumblr.com さんより<(_ _)>
 そしてボビーと三人での狩りにも2票。
 このシーンは本当に「ハンターの狩り」という感じで好きでした(*^_^*)


 S7はどのシーンが票を集めるかちょっと読めないシーズンでありました(^^ゞ
 取り上げなかったアンタッチャブル兄がコメント票入るかな~と思ったけれど触れる方いませんでしたねぇ。そう、銃撃シーンもなかったから、Action的には印象薄かったもんな。
 Actionとしてはおとなしい松葉杖がトップと言うのはなかなか意外でございました(笑)


 と言うわけで次は既にご投票いただいておりますS8です。
 まだ記憶も古くなっておりませんが、見逃してるシーンもありそうなのでお薦めがありましたらコメント欄にてお願いします。
 いつも通り複数投票OKですが、投票できるのはお一人一日一回、一つの項目へは1度限りの投票でお願いします(^^)/



PhxCon2015-4

2015-02-24 10:43:00 | 2015 SPN CON
  いつも拍手やメッセージをありがとうございます


 今回のConもいちゃつきまくりやがったお二人



 Ritaさんが追加で良い場面をあげてくれてます(^◇^)


 この時のハグは、ジャレッドが好きな音楽を聞かれて、Tom坊が生まれた時に聴いた曲かな?の話をしていて「感動の涙」のふりをしたジェンセン(笑)にハグに行ったジャレッドさんです(笑)

 PhotoOpに向かうJ2M~♪


 さて、フル映像は遠目だったし隠す必要があったのか映っていない場面もあったので、より良い状態の映像が出てこないか待ちたいと思います。

 今日は細切れ短い映像だけれど表情がわかって比較的きれいなものをいくつか・・・


 朝Panel 事故的ジャレッドの怪我話(S10スポイラー


 白文字で行きます。 14話でふらりと倒れそうになる兄をサムが抱き留めるシーン、兄が左手に持っていたナイフが本当に鋭かったらしく、ジャレッドは勢いよく行ったのでしょうね~、そのナイフが足に刺さってしまった(・ω・;)
 この後のシーンでは、ジェンセンはフリーズしたけれどジャレッドは血が流れるまま演じ続けたようなことを語ってました。





 ジャレッドとGenがホテルに泊まった時の妙なこと。
 少し語った後なのでジェンセンが「バスルームに入って塩を撒くといい」みたいなこと言ってます。
 音声響いて良く聞き取れないけれど、ジャレッドがGenは見えるところにいるのに後ろの方からシーツを引っ張られたと言ってるかな?


 そもそもはFanの質問で、塩のサークルがいつも風で飛ばされて役立たずになるからだと思いますが、「塩を入れたフラフープを使ったらどうか」と言われ、ジャレッドがフラフープ回す動きをしたのが発端でした(笑)
 当然ジェンセンも従い二人で腰回したのだけど、ナイスなBGMがついたせいもあり、以後何かにつけ音楽始まるとジェンセンがフラフープダンスをするという流れに(笑)







 そしてジャレッドのストリップ(*ノωノ)


 えーと、確か刺青の話の流れから、「shirt脱いで!」と会場から声がかかってジェンセンも「脱げ」と言い出してこうなったんじゃなかったかな? 
 ジェンセンがチップ出したのでジャレッド再度脱ぎますが、それじゃダメだとジェンセンお金ひっこめちゃいました(笑)

 別角度から、ジェンセンの「脱げ」と、終わった後「座れスティーブン・アメル」と言ってるのも聞き取れます