いつも拍手をありがとうございます
こちら昨日出てきたジャレッドさん・・・場所と時間の情報なし(^^ゞ
この方はジャレッドが何者か知らずにただ有名人との認識でお写真撮ったらしく、「#有名な人」みたいに書いていたhashtagを後から「#supernatural #gilmoregirls #jared」に変えておりました(笑)
すみませんね~、ファンのツッコミがあったのかなー(^^ゞ
お、今日もキャッチされてる~
たぶんAustinにあるテキサス大学のフットボールチーム‟Texas Longhorns”の試合観戦に行ったのだと思われます
さて、ちょいとVanConに戻りますよ~!
GoldPanelをとりあげます
thank you @GYWKaren
ちょこっとカットされた部分がありますがほぼコンプリート映像
毎度summaryを参考にしてますが当てにならないヒアリングに寄る推理解釈です。
間違い勘違い多々あると思われますので気づいた方は教えてくださると助かります<(_ _)>
あいさつの後ジェンセンが「誰か昨夜(のSNS)見逃した人いる?」と言い出して、例によっていなかったジャレッドを指さします(笑)
ジャレッドは正当な理由があると語り出し、家族がVancouverに来たことを説明。2週間いると言ってるかな?
木曜日にやってきて、えーと、土曜日にお昼寝して目覚ましが鳴って起きたら朝の6時だったってことらしいです(笑)
1:35~TVShowを見始めたと語るジャレッドは、Netflixの‟Stranger Things”の最初の3話を一気見してすごく良かったそうで、少年たちが中心で演じるようですが、その一人がS11-5にguestした子役さんだったんですね。ファンが先に言いだしたらしく、言おうと思ったのにと口惜しがってるのが可愛い(*´▽`*)
その子とサムは絡むシーンがあって、sweetest kidだったと他の‟Stranger Things”の子役たちも含めて褒めてるようです。
・・・鼻水出たってジェンセンに見せるジャレッド( ̄▽ ̄;)
2:54~ジャレッドが家族といた間ここにいたと語るジェンセン(笑)
ジャレッドがジェンセンの家族はずっといた・・・ってなこと言ったようなので、ダニールとJJちゃんは一足早くVancouver入りしてたんですね。
ジャレッドの話を受けて、ジェンセンはダニールが‟Stranger Things”のように怖いかもしれない作品はジェンセンがいる時じゃないと見ないと語ってます。
Jen「たぶんだから彼女は俺と結婚したんだ」(笑)
3:43~Genも同じようだとジャレッドが語り出したのは、GenがAustinでジャレッドがVancouverにいた夜11時ごろ、Austinは午前1時くらいにGenから家の明かりがついたり消えたりするとメールがあったそうな。
Jar「硫黄の匂いする?」←
Jen「俺たち何かしてた、おまえのトレーラーで台詞合わせか何かしていて」
Jar「塩をつかめ」
Jen「それが俺がまず言ったことだ、‟彼女に塩を取ってこいと言え”って」
Jar「塩フラフープをゲットして」
2人でフラフープアクション(笑)
Austinでは1:30am頃だったけれど、Genは家に子供たち以外一人だから心配なジャレッドは、警察の友人のタンクさんと、もう一人マットさんという友だちにメールして家に泊まってくれないか頼んだら、タンクさんの方かな? 向かっているとアプリのリンクを送ってきて、クールなことにそのアプリでは車速がわかるようで時速95マイルで走っていたそうな。
Jen「君たちは理解しなきゃいけない。(Pada家の)Austinの家は改装中で、多くの仕事人たちが出入りしている。明かりが明滅してパワーが変動し、Genは何の護りもなく独り家にいる。それで友人たちは状況をわかってくれて、‟10分で行くよと”」
良いお友達が多いですね~J2は(*´▽`*)
そしてGenは実際に「ボン」と音がして明かりがついては消える映像も送ってきて「見た?!」と自分の顔を映した・・・というのをジェンセンが実演(笑)
続いてジャレッドも(Genが)「言ったでしょ!」と実演(笑)
08:01~S11で初監督した‟The Blair Witch Project”の監督Eduardo氏がS12でもまた監督することにジャレッドが言及。
ジェンセンが(The Blair Witch Projecの)続編が作られた?と会場に聞いてますが、どうやら7月のSDCCで予告編が上映されたらしいですね。
‟The Woods”という作品と告知されていたのがブレアウィッチ続編だったとか。監督さんは別の方ですが。
ジェンセンが「どんな風に・・・」と疑問気なのにたいして、会場から「ゴーストフェイサーズ」の声が(笑)
Jen「別名ゴーストフェイサーズなんだ」←納得するジェンセン(違いますよ(笑))
8:50~質問は、たぶんどうやって兄弟はいつもPCを使っているのか? バッテリー充電や、なぜ常にWi-Fiを使えるのか?ってことのようです( ̄▽ ̄;)
ウィンチェスターズはMophie(モバイルバッテリーメーカー)やAT&T(電話会社)に後援されてるんだと適当なことを言うJ2(笑)
えーと、ジャレッドが何やら懸命に説明しようとしてるけれど冷やかしに回るジェンセン・・・に「助けろよ」とジャレッドが言うと、これはシャベルかな?、渡すふりをしてそれをまたジャレッドがジェンセンに返すしぐさが可笑しいっす。
ジャレッドに「答えてみなよ!」と言われてジェンセン、ちゃんと答えを用意してました。
Jen「ディーンがBabyにWi-Fiを取り付けたんだ」(good answer)
ジャレッドが、ファンがルシファーなどが人間に憑依するようなことを理解するのに、どうやってWi-Fiを得るのか?というピンポイント的な質問をすることを面白がってるようです。
その後トミーさんというstaffかな? PCのシーンのたびに何かセットしたり抜いたりしてるらしいことを語っていて、どうやらある日ジャレッドが何かやらかしてPCをパワーダウンさせた雰囲気ですね。
その後の本の話がつかめない( ̄▽ ̄;)
13:54~ジェンセンへ双子のお祝いを言った後、質問はジャレッドへ。
ジャレッドが双子に名づけ出来るとしたら何と?
それは既にジェンセンと話題にしてたらしく、JJちゃんが「Justice Jay(正義のジェイ)」であることを踏まえ、「Kindness Kim(親切なキム)」、「Liberty Larry(自由なラリー)」、それでジェンセンは「JJ、KK、LL、行くよ!」と呼べると(ノ▽≦)
Jen「それでLL Cool J(ヒップホップMC&俳優)が立ち上がって‟なんだい?”って?」
ジャレッドが次の質問に行こうとすると・・・
Jen「Liberty Larryだって?」
Jar「Likeble Larry(でもいい)」
Jen「Kindness Kim?」
Jar「Karing Kimかも。(caringのCを)Kにして」
Jen「だからジャレッドは名づけ担当しないんだ」
16:20~の質問もわからんな~。質問者の家で変な音がするとか言ってるのかな?
17:44~えーと、どうやら家族間で特別な儀式的なことはあるか?という質問かな?
ジェンセンが家を出る時はいつでも、1時間前にもやったそうですが、JJちゃんにgood-byを言うとJJちゃんは常に「岩に気を付けて」というそうな(笑)
彼女がどこからそれを持って来てどういう意味なのかジェンセンはわからない(笑)
そしてダニールとは「I love you」の意味で指をちょんと合わせるそうですが、JJちゃんもそうするようになったそうな( *´艸`)
でも息子相手だったら違うだろう・・・とマイク相手にレスリング風格闘を演じるジェンセン(笑)
19:05~ジャレッドの回答部分がカットカットされてるんですが、summaryから訳すと、ジャレッドは朝子供たちの息が臭すぎて失神するふりをするそうで、でもそれはわが身に返り、ある日Tom坊がベッドに上ってジャレッドを起こし、「息好きじゃない、気持ち悪い」と言ったそうな(笑)
20:05~S1Pilotのラストで、どうしてディーンはサムのところに戻ったのか・・・というbasicな質問。
ジェンセン曰く「兄弟の直感」。兄弟間のコネクションで、何かがおかしい、戻るのが正しいと感じた。
Jen「彼の恋人が天井で燃えている!」
Jar「彼はトーストの匂い嗅いだんだ。サムが料理してる?」
Jen「俺発作起こしてる?(脳の発作の時焦げた匂いを感じることがあるとか) 違う、彼の恋人が天井で燃えてる!」
21:57~Movietoonsの好きなキャラは?
Jar「Marvin the Martian」
Jen「Yosemite Sam」
えーと、Movietoonsはディズニーアニメのようですが、二人の答えはどちらもWB作品ですね。わざとかな? それとも意味合い的にMovietoons=cartoonなのかな?
質問者の好きなのが「グーフィー」と聞いて「それってディズニー?」と言ってるっぽいからワザとのような気がしますが。
ジェンセンがディズニーのキャラとして「Pepe Le Pew」をあげたのかと思ったんですが、これもワーナーのキャラですね(^^;
ジャレッドが「それはセバスチャンの好みだ」と言い出し、ジェンセンが昨夜セバスチャンがボウイ(‟Ziggy Stardust”だそうな)を歌ったのを見逃したな、とても良かったと言ってます。
23:21~ディーン(もしくはジェンセン)が好きなウィスキーは?
ジェンセン曰くディーンの好きなのは名もない安酒だそうで、実際Showに登場するウィスキーのラベルは美術さんが作り、名前は小道具のロビンさんからロビンスキーと呼ばれてるらしい・・・と、ここでそのロビンさんがSNSでLouden Swainを紹介したことを言ってるようです。
summaryによるとBrian Roseもいたとのことですが・・・どうもCreasserと言ってるように聴こえるんですが(^^; 同じカメラマンのBrad Creasserじゃないのかしら?(わかる方教えてください<(_ _)>)
ジェンセンはバーボンやスコッチ、今はAngel’s Envyがお気に入りとのこと。
25:20~質問者、Pilotでディーンが戻った理由として、カーラジオがおかしくなり、時計が止まったのを見て戻ったdeleteシーンのことを言い出します。
ジャレッドは知らないようですね。
ジェンセン曰く、そのシーンはオリジナルのscriptになくてただ直感で戻ることになっていたらしく、説明が必要な場合に備えて撮られた雰囲気です。
質問者も直感の方で良かったと言ってます。
26:19~で、質問はジャレッドへ、フランスアニメ映画‟Phantom Boy”の声優をやったことについて。
ジャレッドはこの時点でまだ作品を見ておらず、英語版の声優として電話を受けて、声を気に入ってもらってAustinのホテルで3日録音したと。
とても光栄なことで、でも難しかったと声優経験のジェンセンに話したそうな。
それをやるには才能が必要で、今や声優をとても尊敬している。元映像はフランス語に合わせているから、それに英語をマッチさせなきゃいけなかった。
とても緊張したけれど作品を見るのが待ちきれないと語ってるようです。
ここでなぜか唐突に、
Jen「好きな‟Paw Patrol”は?」
Jar「Chase is on the Caseだよ」
Jen「Rubble on the Double」
Jar「Rubble on the Double!」
Jen「(満足げに)これがまさにそうなったことさ、11年半の後にね」
えーと、「声優」からの連想で出てきた話題だろうと思いますが・・・(;^_^A
ジェンセンがにんまりしたのはジャレッドの反応がいいから・・・よね?
28:24~質問者、どうやら数年前にジャレッドがヨーロッパの列車を止めた話を聞きたがったようです。
が、リチャードがいれば・・・とジェンセン。ああ、リチャードがいたらたぶん、とジャレッド。会場からあるいはGenの声(笑)
なんだろう? 証人がいないと話したくないのか何か差し障りがあるのかな?
29:25~質問がわかりませんが・・・
ダラス・カウボーイズのクォーターバック、トニー・ロモが負傷したらしく、オフレコだけれど(チームが)新しいリーダーになるのは嬉しいってなことをジャレッドが言うと、ジェンセンが「彼(ロモ)は戻ってくる、心配するな」、Jar「そんなこと言うな」と返してジェンセンを笑わせてます(笑)
ジャレッドは誰かがケガをするのは悲しいと言ってるようですが、Twitterによるとジャレッドはあまりロモ氏を好きじゃないらしい(^^ゞ
どうも質問は8/21のPeeble Beachでのこのお写真についてだったようです。
えーと、二人の話を総合すると、あの1969年のBizzarrini GT1900 Europa Coupeは現在世界に2台しかなくて、もう一台は個人所有者が秘匿しているらしく世間に出てないようですね。
で、非常に高価な車で、J2は初め隣に立ってお写真撮っただけで、何かがあってまたそこに戻った時にドイツ人のownerさんがやってきて、SPNのFanで二人に車と写真を撮って欲しいと言ってきた。
Jen「あなたの言うのは車の中ってことですか?」
Jar「そうだよ。彼はそう言ったよ」←(笑)
summaryによるとやはり体格的に無理があって結局乗り込まなかった感じです。
ジャレッドがownerさんのドイツ訛りアクセントがcuteだったと、ドイツ語のジョークっぽいやりとり?があってPanel終了です。

こちら昨日出てきたジャレッドさん・・・場所と時間の情報なし(^^ゞ
https://t.co/WOzwH8He3V pic.twitter.com/5UPp9UZEqi
— elly ☾ (@sleepyssam) 2016年9月4日
この方はジャレッドが何者か知らずにただ有名人との認識でお写真撮ったらしく、「#有名な人」みたいに書いていたhashtagを後から「#supernatural #gilmoregirls #jared」に変えておりました(笑)
すみませんね~、ファンのツッコミがあったのかなー(^^ゞ
お、今日もキャッチされてる~
I JUST FUCKING MET JARED PADELICKI pic.twitter.com/wLAgQ9WNeh
— Becca Rios (@Beccafer10) 2016年9月4日
たぶんAustinにあるテキサス大学のフットボールチーム‟Texas Longhorns”の試合観戦に行ったのだと思われます
JARED IS AT A LONGHORN'S GAME. He has a silly bandana. 😭 I AM ALIIIIIIVE. #HookEm
— Make Magic, Cherie (@cheriemorte) 2016年9月5日
(s: https://t.co/E9VqkdIKt9) pic.twitter.com/p7HsJ98V2J
さて、ちょいとVanConに戻りますよ~!
more @JensenAckles #vancon2016 pic.twitter.com/oiIKswSJB3
— Amy|sweetondean ;-/ (@AmyinSydney) 2016年9月4日
. @jarpad #VanCon2016 pic.twitter.com/Vsng9VOACn
— Amy|sweetondean ;-/ (@AmyinSydney) 2016年9月4日
GoldPanelをとりあげます

ちょこっとカットされた部分がありますがほぼコンプリート映像
毎度summaryを参考にしてますが当てにならないヒアリングに寄る推理解釈です。
間違い勘違い多々あると思われますので気づいた方は教えてくださると助かります<(_ _)>
あいさつの後ジェンセンが「誰か昨夜(のSNS)見逃した人いる?」と言い出して、例によっていなかったジャレッドを指さします(笑)
ジャレッドは正当な理由があると語り出し、家族がVancouverに来たことを説明。2週間いると言ってるかな?
木曜日にやってきて、えーと、土曜日にお昼寝して目覚ましが鳴って起きたら朝の6時だったってことらしいです(笑)
1:35~TVShowを見始めたと語るジャレッドは、Netflixの‟Stranger Things”の最初の3話を一気見してすごく良かったそうで、少年たちが中心で演じるようですが、その一人がS11-5にguestした子役さんだったんですね。ファンが先に言いだしたらしく、言おうと思ったのにと口惜しがってるのが可愛い(*´▽`*)
その子とサムは絡むシーンがあって、sweetest kidだったと他の‟Stranger Things”の子役たちも含めて褒めてるようです。
・・・鼻水出たってジェンセンに見せるジャレッド( ̄▽ ̄;)
2:54~ジャレッドが家族といた間ここにいたと語るジェンセン(笑)
ジャレッドがジェンセンの家族はずっといた・・・ってなこと言ったようなので、ダニールとJJちゃんは一足早くVancouver入りしてたんですね。
ジャレッドの話を受けて、ジェンセンはダニールが‟Stranger Things”のように怖いかもしれない作品はジェンセンがいる時じゃないと見ないと語ってます。
Jen「たぶんだから彼女は俺と結婚したんだ」(笑)
3:43~Genも同じようだとジャレッドが語り出したのは、GenがAustinでジャレッドがVancouverにいた夜11時ごろ、Austinは午前1時くらいにGenから家の明かりがついたり消えたりするとメールがあったそうな。
Jar「硫黄の匂いする?」←
Jen「俺たち何かしてた、おまえのトレーラーで台詞合わせか何かしていて」
Jar「塩をつかめ」
Jen「それが俺がまず言ったことだ、‟彼女に塩を取ってこいと言え”って」
Jar「塩フラフープをゲットして」
2人でフラフープアクション(笑)
Austinでは1:30am頃だったけれど、Genは家に子供たち以外一人だから心配なジャレッドは、警察の友人のタンクさんと、もう一人マットさんという友だちにメールして家に泊まってくれないか頼んだら、タンクさんの方かな? 向かっているとアプリのリンクを送ってきて、クールなことにそのアプリでは車速がわかるようで時速95マイルで走っていたそうな。
Jen「君たちは理解しなきゃいけない。(Pada家の)Austinの家は改装中で、多くの仕事人たちが出入りしている。明かりが明滅してパワーが変動し、Genは何の護りもなく独り家にいる。それで友人たちは状況をわかってくれて、‟10分で行くよと”」
良いお友達が多いですね~J2は(*´▽`*)
そしてGenは実際に「ボン」と音がして明かりがついては消える映像も送ってきて「見た?!」と自分の顔を映した・・・というのをジェンセンが実演(笑)
続いてジャレッドも(Genが)「言ったでしょ!」と実演(笑)
08:01~S11で初監督した‟The Blair Witch Project”の監督Eduardo氏がS12でもまた監督することにジャレッドが言及。
ジェンセンが(The Blair Witch Projecの)続編が作られた?と会場に聞いてますが、どうやら7月のSDCCで予告編が上映されたらしいですね。
‟The Woods”という作品と告知されていたのがブレアウィッチ続編だったとか。監督さんは別の方ですが。
ジェンセンが「どんな風に・・・」と疑問気なのにたいして、会場から「ゴーストフェイサーズ」の声が(笑)
Jen「別名ゴーストフェイサーズなんだ」←納得するジェンセン(違いますよ(笑))
8:50~質問は、たぶんどうやって兄弟はいつもPCを使っているのか? バッテリー充電や、なぜ常にWi-Fiを使えるのか?ってことのようです( ̄▽ ̄;)
ウィンチェスターズはMophie(モバイルバッテリーメーカー)やAT&T(電話会社)に後援されてるんだと適当なことを言うJ2(笑)
えーと、ジャレッドが何やら懸命に説明しようとしてるけれど冷やかしに回るジェンセン・・・に「助けろよ」とジャレッドが言うと、これはシャベルかな?、渡すふりをしてそれをまたジャレッドがジェンセンに返すしぐさが可笑しいっす。
ジャレッドに「答えてみなよ!」と言われてジェンセン、ちゃんと答えを用意してました。
Jen「ディーンがBabyにWi-Fiを取り付けたんだ」(good answer)
ジャレッドが、ファンがルシファーなどが人間に憑依するようなことを理解するのに、どうやってWi-Fiを得るのか?というピンポイント的な質問をすることを面白がってるようです。
その後トミーさんというstaffかな? PCのシーンのたびに何かセットしたり抜いたりしてるらしいことを語っていて、どうやらある日ジャレッドが何かやらかしてPCをパワーダウンさせた雰囲気ですね。
その後の本の話がつかめない( ̄▽ ̄;)
13:54~ジェンセンへ双子のお祝いを言った後、質問はジャレッドへ。
ジャレッドが双子に名づけ出来るとしたら何と?
それは既にジェンセンと話題にしてたらしく、JJちゃんが「Justice Jay(正義のジェイ)」であることを踏まえ、「Kindness Kim(親切なキム)」、「Liberty Larry(自由なラリー)」、それでジェンセンは「JJ、KK、LL、行くよ!」と呼べると(ノ▽≦)
Jen「それでLL Cool J(ヒップホップMC&俳優)が立ち上がって‟なんだい?”って?」
ジャレッドが次の質問に行こうとすると・・・
Jen「Liberty Larryだって?」
Jar「Likeble Larry(でもいい)」
Jen「Kindness Kim?」
Jar「Karing Kimかも。(caringのCを)Kにして」
Jen「だからジャレッドは名づけ担当しないんだ」
16:20~の質問もわからんな~。質問者の家で変な音がするとか言ってるのかな?
17:44~えーと、どうやら家族間で特別な儀式的なことはあるか?という質問かな?
ジェンセンが家を出る時はいつでも、1時間前にもやったそうですが、JJちゃんにgood-byを言うとJJちゃんは常に「岩に気を付けて」というそうな(笑)
彼女がどこからそれを持って来てどういう意味なのかジェンセンはわからない(笑)
そしてダニールとは「I love you」の意味で指をちょんと合わせるそうですが、JJちゃんもそうするようになったそうな( *´艸`)
でも息子相手だったら違うだろう・・・とマイク相手にレスリング風格闘を演じるジェンセン(笑)
19:05~ジャレッドの回答部分がカットカットされてるんですが、summaryから訳すと、ジャレッドは朝子供たちの息が臭すぎて失神するふりをするそうで、でもそれはわが身に返り、ある日Tom坊がベッドに上ってジャレッドを起こし、「息好きじゃない、気持ち悪い」と言ったそうな(笑)
20:05~S1Pilotのラストで、どうしてディーンはサムのところに戻ったのか・・・というbasicな質問。
ジェンセン曰く「兄弟の直感」。兄弟間のコネクションで、何かがおかしい、戻るのが正しいと感じた。
Jen「彼の恋人が天井で燃えている!」
Jar「彼はトーストの匂い嗅いだんだ。サムが料理してる?」
Jen「俺発作起こしてる?(脳の発作の時焦げた匂いを感じることがあるとか) 違う、彼の恋人が天井で燃えてる!」
21:57~Movietoonsの好きなキャラは?
Jar「Marvin the Martian」
Jen「Yosemite Sam」
えーと、Movietoonsはディズニーアニメのようですが、二人の答えはどちらもWB作品ですね。わざとかな? それとも意味合い的にMovietoons=cartoonなのかな?
質問者の好きなのが「グーフィー」と聞いて「それってディズニー?」と言ってるっぽいからワザとのような気がしますが。
ジェンセンがディズニーのキャラとして「Pepe Le Pew」をあげたのかと思ったんですが、これもワーナーのキャラですね(^^;
ジャレッドが「それはセバスチャンの好みだ」と言い出し、ジェンセンが昨夜セバスチャンがボウイ(‟Ziggy Stardust”だそうな)を歌ったのを見逃したな、とても良かったと言ってます。
23:21~ディーン(もしくはジェンセン)が好きなウィスキーは?
ジェンセン曰くディーンの好きなのは名もない安酒だそうで、実際Showに登場するウィスキーのラベルは美術さんが作り、名前は小道具のロビンさんからロビンスキーと呼ばれてるらしい・・・と、ここでそのロビンさんがSNSでLouden Swainを紹介したことを言ってるようです。
summaryによるとBrian Roseもいたとのことですが・・・どうもCreasserと言ってるように聴こえるんですが(^^; 同じカメラマンのBrad Creasserじゃないのかしら?(わかる方教えてください<(_ _)>)
ジェンセンはバーボンやスコッチ、今はAngel’s Envyがお気に入りとのこと。
25:20~質問者、Pilotでディーンが戻った理由として、カーラジオがおかしくなり、時計が止まったのを見て戻ったdeleteシーンのことを言い出します。
ジャレッドは知らないようですね。
ジェンセン曰く、そのシーンはオリジナルのscriptになくてただ直感で戻ることになっていたらしく、説明が必要な場合に備えて撮られた雰囲気です。
質問者も直感の方で良かったと言ってます。
26:19~で、質問はジャレッドへ、フランスアニメ映画‟Phantom Boy”の声優をやったことについて。
ジャレッドはこの時点でまだ作品を見ておらず、英語版の声優として電話を受けて、声を気に入ってもらってAustinのホテルで3日録音したと。
とても光栄なことで、でも難しかったと声優経験のジェンセンに話したそうな。
それをやるには才能が必要で、今や声優をとても尊敬している。元映像はフランス語に合わせているから、それに英語をマッチさせなきゃいけなかった。
とても緊張したけれど作品を見るのが待ちきれないと語ってるようです。
ここでなぜか唐突に、
Jen「好きな‟Paw Patrol”は?」
Jar「Chase is on the Caseだよ」
Jen「Rubble on the Double」
Jar「Rubble on the Double!」
Jen「(満足げに)これがまさにそうなったことさ、11年半の後にね」
えーと、「声優」からの連想で出てきた話題だろうと思いますが・・・(;^_^A
ジェンセンがにんまりしたのはジャレッドの反応がいいから・・・よね?
28:24~質問者、どうやら数年前にジャレッドがヨーロッパの列車を止めた話を聞きたがったようです。
が、リチャードがいれば・・・とジェンセン。ああ、リチャードがいたらたぶん、とジャレッド。会場からあるいはGenの声(笑)
なんだろう? 証人がいないと話したくないのか何か差し障りがあるのかな?
29:25~質問がわかりませんが・・・
ダラス・カウボーイズのクォーターバック、トニー・ロモが負傷したらしく、オフレコだけれど(チームが)新しいリーダーになるのは嬉しいってなことをジャレッドが言うと、ジェンセンが「彼(ロモ)は戻ってくる、心配するな」、Jar「そんなこと言うな」と返してジェンセンを笑わせてます(笑)
ジャレッドは誰かがケガをするのは悲しいと言ってるようですが、Twitterによるとジャレッドはあまりロモ氏を好きじゃないらしい(^^ゞ
どうも質問は8/21のPeeble Beachでのこのお写真についてだったようです。
えーと、二人の話を総合すると、あの1969年のBizzarrini GT1900 Europa Coupeは現在世界に2台しかなくて、もう一台は個人所有者が秘匿しているらしく世間に出てないようですね。
で、非常に高価な車で、J2は初め隣に立ってお写真撮っただけで、何かがあってまたそこに戻った時にドイツ人のownerさんがやってきて、SPNのFanで二人に車と写真を撮って欲しいと言ってきた。
Jen「あなたの言うのは車の中ってことですか?」
Jar「そうだよ。彼はそう言ったよ」←(笑)
summaryによるとやはり体格的に無理があって結局乗り込まなかった感じです。
ジャレッドがownerさんのドイツ訛りアクセントがcuteだったと、ドイツ語のジョークっぽいやりとり?があってPanel終了です。
#SPNVan #VanCon Jared Padalecki. Pure Pada-Sunshine. pic.twitter.com/5fSwS5IjZi
— Kim ~ kpedits (@MamaPrior) 2016年9月4日
. @JensenAckles sunshine and laughter #VanCon2016 #vancon #spnvan pic.twitter.com/6HY0W97HT1
— Amy|sweetondean ;-/ (@AmyinSydney) 2016年8月31日